豊っこ日記

豊っこ日記

1・2年 焼いも招待状

12月11日、明日(12日)は焼いもバーディーです。
1年生が育てたサツマイモを焼いもにして、お世話になっているペアの2年生にあげます。
1年生が2年生に招待状を渡しました。
  

服のチカラプロジェクト報告

12月11日、児童朝会で、児童会・運営委員会が取り組んだユニクロ服のチカラプロジェクトの報告をしました。
難民キャンプなど、衣服に困っている所へ着なくなった服を送る「服のチカラプロジェクト」への参加は、今年で4年目。
今年は児童館にも回収箱を置かせてもらいました。
回収した量は段ボール箱で19箱、約250㎏(昨年は32箱)でした。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
  

クロタンが死にました

12月8日、危篤状態になっていた動物園のウサギ「クロタン」は、
8日夜、永山動物病院で点滴を打った後、飼育担当教員の家で温かい一晩を過ごし、
9日朝、7時30分に息を引き取りました。
これまで、老衰のため、後ろ足を引きずっていたクロタンですが、
8日は横になって危篤状態でした。
病院の先生によると、高齢による腎不全ということです。
北豊ヶ丘小学校時代から飼っているクロタンの年齢は9歳以上。
人間だと90歳以上に当たります。
11日、永山動物病院にもっていきました。お寺で埋葬してもらいます。
中休みに、飼育委員会の子どもたちが、最後のお別れをしました。


 
   朝会で全校に知らせました     クロタンを囲んで最後のお別れ

多摩市青少年問題協議会貝取・豊ヶ丘地区委員会

12月8日19時~20時、青陵中学校で青少協地区委員会を行いました。
3つの小中学校とPTA、児童館、学童クラブ、民生・児童委員、主任児童委員、
保護司、駐在、多摩市スポーツ推進委員、多摩市青少年活動サポーター、貝取こぶし館、市議会議員、
トヨニ等、子どもの活動に関わっている方々が、月に1回集まり、情報交換をしています。
地域の子どもたちを支えているみなさんが、各場所での子どもたちの様子を伝えています。
・児童館でおやつを食べている子がいて、おやつをあげたりもらったりする子がいる。
・不審者は減っているが、日暮れが早いので夕焼けチャイムの前には帰宅するように。交通事故にも要注意。
・自分の住所や家の電話番号を言えない子どもが多い。(8割程度)
等の情報がありました。
各ご家庭で、ご指導よろしくお願いいたします。