文字
背景
行間
今日の多摩二小
7月17日(水)
4年生 理科 「とじこめた空気と水」の学習のまとめです。学習で使った実験キットで空気鉄砲を飛ばしました。
5年生 国語 「夏」を感じる言葉を考え、夏の俳句をつくりました。
1年生 学級活動 入学してからこれまで、いろいろな場面でお世話になった6年生を招待し、感謝の気持ちを伝えました。
給食 ごはん フェジョアーダ フランゴパッサリーニョ キャベツとコーンのソテー ミルクコーヒー でした。オリンピック・パラリンピック開催国ツアー「ブラジル」の献立でした。
6年生 算数 校内研究授業でした。比の学習で、ミルクティをつくる時の紅茶と牛乳の割合から、それぞれに必要な分量を考えました。
6年生 算数 線分図で問題を整理した後、立式する場面で悩む人もいましたが、試行錯誤する中で、答えを導き出すことができていました。
6年生 算数 自力解決の時間の後、自分の考えを近くの席の友達に伝える場面です。アウトプットすることで、自分の考えを整理したり、友達の考えをヒントに答えに近付いたりしていました。
放課後子ども教室 今年度初めての「絵手紙教室」でした。筆を立てて使う練習をしてから、「夏」をテーマにした作品を画仙紙に描きました。
放課後子ども教室 涼しい部屋で楽しそうにおしゃべりもしながら描いていました。次回は10月です。お楽しみに!
校内研究 研究授業の後、研究協議会を行いました。講師による指導講評もいただき、学びを深めました。授業改善に役立てていきます。
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。