今日の多摩二小

今日の多摩二小

10月7日(月)

5年生 運動会に向けて、学年全員で表現の練習をしていました。

5年生 英語でのコミュニケーションを楽しみながら、様々なアクティビティに挑戦しました。

5年生 理科では「流れる水のはたらき」によって、石の形がどのように変わっていくのかを考えました。

6年生 移動教室後の疲れも見せず、国語では推敲の仕方について学んでいました。

1年生 物語文「くじらぐも」ではくじらぐもに乗った子供たちの気持ちを考えて、ワークシートに書きこんでいました。

2年生 音楽では鍵盤ハーモニカでいろいろな曲を演奏していました。

給食 ポークカレーライス、グリーンサラダ(玉ねぎドレッシング)、レモンゼリー、牛乳 でした。

にじ組 外国語活動の時間では、好きなアニメについて紹介し合う活動をしていました。

にじ組 運動会に向けてダンス動画を見ながら確認していました。

 

 

 

10月4日(金)~多摩~

4年生の総合的な学習の時間。高齢者体験をゲストティーチャーの方々をお招きして実施しました。車椅子に乗ったり、押したり。また、高齢者の疑似体験ができるキットを身に付けて体を動かしたりもしました。

1年生国語の学習、「くじらぐも」。

「もっとたかく、もっとたかく」 場面の様子を読み取って、動作化しました。

3年生の社会科。「わたしたちはどんなところで、どんなものを買っているのでしょうか?」

普段の生活を振り返りながら、予想をしてこれから調べていこうとしていました。

2年生の図工。はさみで切ったパーツからどのような世界が表現されるのでしょうか。

5年生の道徳の学習。「あいさつ」をテーマに考えを深めていきました。

PTCA(4年生)による給食試食会の様子です。給食センターの方のお話のあとに、給食を実食していただきました。

本日の給食のメニューは、ごはん、かきたま汁、鶏肉のうめみそ焼き、野菜炒め、牛乳でした。

2泊3日の移動教室に出かけていた6年生が帰ってきました!

みなさんの顔が充実感、満足感にあふれていました。

出発の日以上にたくさんの方にお出迎えいただきました。ありがとうございました。

 

6年生 八ヶ岳移動教室3日目②

食事係さん、大活躍の3日間でした。すっかり慣れて素早く綺麗に並べてくれました。

食堂の方、食事係さんにみんなで感謝し、拍手を送りました。ありがとうございます!

今朝は洋食でした。パンが好きな人は喜んでいました。

お掃除タイムです。「来た時よりも美しく」を合い言葉に、頑張りました。

この後、退所式を行い、宿を出発します。

宿舎を出ると通信環境の関係でしばらく配信ができません。ご了承ください。

6年生 八ヶ岳移動教室3日目①

おはようございます。みんな元気に目覚めました。最終日、スタートです!

ラジオ体操で体を目覚めさせます。雨が降り出しそうなので室内で朝の会をしました。

昨日、楽しかったことを代表者が発表していました。

布団を片付け、荷物をまとめたら、朝食です。

6年生 八ヶ岳移動教室2日目⑨

のんびりと過ごしています。疲れも見え始め、今夜は良く眠れそうです。

お風呂待ちの時間も何だか楽しそうです。

友達と過ごす夜、みんなリラックスモードです。

汗を流してサッパリ!はい、チーズ!

時間を惜しんで遊びます。中にはピアノを弾く人も…!

今日の配信は以上です。おやすみなさい!

6年生 八ヶ岳移動教室2日目⑧

さあ、いよいよカレーコンテストが始まります。雨が降り始めました。

野菜を切るチームと火を起こすチームに分かれました。

火を起こしたり、火力を調節したりすることができるようになりました。

おいしいカレーができました。片付けまでチームワーク良く頑張ります。

食後のブドウゼリーはご褒美でした。宿舎に戻ったらお風呂です!

10月3日(水)~多摩~

2年生の算数の学習。

「形をなかまわけしよう」自分が考えた理由を話しながら、いくつかの形を2つになかま分けしていました。

3年生の学級活動の時間。係活動について考え、学級のためにできることを進んで活動していました。

1年生の図工、「たいせつボックス」。さまざまな箱をテープやボンド、のりを使い分けながら、大切なものを入れる思い思いの箱を作りました。

今日の給食メニューは、ごはん、みそけんちん汁、いわしのかば焼き、即席漬け、牛乳でした。