最近の学校の様子から

2023年9月の記事一覧

笑う えがおのなかま33

上の写真で、5年生のみんなは何をしているのでしょうか?

先週の朝会で、副校長先生から「大松台小学校のみんなの良いところは、あいさつをたくさんするところです。」とお話がありました。

また、生活指導の先生からは、外に出る時は、熱中症対策のために帽子を被りましょうというお話がありました。

今週の朝会では、校長先生からもあいさつのお話がありました。

「あいさつを自分からしている人、あいさつをされたらしている人、いろいろな人がいると思います。

自分からしている人の中にも、先生にだけする人、友達にだけする人もいるでしょう。

これからは、自分から進んで、誰にでも挨拶できる人が増えると嬉しいです。」

というお話がありました。

 

最初の写真の答えは、「進んで校長先生に挨拶をしているでした。」

職員室や校長室に毎日あいさつをする子が、増えてきました。素直な大松台のみんなが素敵です。

これからもあいさつで溢れる学校にしていきましょう。