~今日の給食(1月23日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、ご飯、牛乳、きびなごフライ、ごぼうサラダ、どさんこ汁、ふりかけ(味かつお)です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の給食(1月22日)~
今日の給食は、食パン、牛乳、キーマカレー、アンサンブルエッグ、フルーツヨーグルトです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(1月22日)~
【2年1、2組:数学】
三角形と四角形の単元で、章末の問題やプリントの問題に取り組んでいました。
【2年3組:社会】
東北地方の自然環境について学習していました。
【2年4組:英語】
Unit7 Part1の内容理解に取り組んでいました。
【2年5組:理科】
大気の動きと日本の四季の積み上げプリントに取り組んでいました。
【3年1組:理科】
ウサギとオオカミのシミュレーションで、生態系における生物の数量関係の学習が進められていました。
【3年2組:社会】
公害の発生とその対策について学習していました。
【3年3組:国語】
「故郷」の教材文を読んで、大まかな内容を捉える授業が進められていました。
【3年4組:理科】
ちりめんじゃこの中から、いろいろな混じっている小さな生物(チリメンモンスター)を見つけることで、海の生態系について学習していました。
【3年5組:社会】
国際社会における国家で「国際法」や「国際司法裁判所」について学習していました。
【3年6組:英語】
Let's Read3のスピーチから、話し手の主張を読み取り、問いに答える授業が進められていました。
【1年1組:数学】
平面図形を回転させたときにできる、回転体について学習していました。
【1年2組:数学】
ワークの問題の解説を聞いていまsた。
【1年3組:英語】
現在進行形について学習していました。
【1年4組:英語】
プリント学習に取り組んでいました。
【1年5組:国語】
日本語の十種類の品詞の特徴を理解する授業が進められていました。
~令和5年度プロポーザルたかこう2024~
19日(金)に、高根沢町農村環境改善センターで行われた「令和5年度プロポーザルたかこう2024」に行ってきました。これは、商業科3年生の学習科目「課題研究」の成果の発表と、普通科の生徒による体験発表会の2つがあり、6グループの発表がありましたが、どれもとても立派な発表で昨年度よりレベルアップしていると感じましたした。発表テーマは以下の6つです。
1 インターシップ実習を終えて
2 高校生未来の職業人育成事業体験
3 生徒海外研修報告
4 ごみ問題~作る責任・使う責任・後始末の責任~
5 STRAWBERRY IS MYSTERY
6 米でとちぎをイノ米ション ~願いをかなえるとちぎの星~
【付け足し】
小学校1年生の時を知っている生徒や、中学校3年生の時を知っている生徒たちが立派に成長している姿が見られてとてもうれしくなりました。高根沢高等学校の先生方の日々のご指導に感謝です。
~ちょっといい話114~
19日(金)、三者面談中に体育館の鍵が閉められてしまい、靴がとれなくなってしまったバレーボール部1年生女子がいたので、鍵をもっていっしょに靴を取りに行きました。そこでもう一足先輩の靴があったので、それも出しといてあげるように指示すると、まずは先輩の靴を出してから、自分の靴を取っていました。自分の物より、人の物を先に出した様子を見て、とてもうれしくなりたくさん褒めました。とてもいい光景でした。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf