2023年4月の記事一覧

ちょっといい話5

   ~ちょっといい話5~

 先週の木曜日、下校時に気になった2年生男子生徒がいたので金曜日の掃除の時間に声をかけて注意しました。そして金曜日の下校時、またその生徒を見かけたら声をかけて注意したことが守られていました。伝えたことがしっかり受け止められていてうれしかったです。今日、うれしさを伝えようと思います。

今日の給食(4月14日)

   ~今日の給食(4月14日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、さば味噌煮、ポテトサラダ、えのきの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(4月14日)

   ~今日の授業(4月14日)~

【1年1組:理科】

 アブラナを使って、花の作りの学習に取り組んでいました。

  

 

【1年2組:社会】

 社会の授業のガイダンスが行われていました。

  

 

【1年3組:英語】

 教科担任の先生を、英文で書く練習をしていました。

  

 

【1年4組:英語】

 自己紹介の文章を英語で書いていました。

  

 

【1年5組:数学】

 復習で、入学お祝いテストに取り組んでいました。

  

 

【2年1組:数学】

 数学の授業のガイダンスを実施していました。

  

 

【2年2組:数学】

 1組と同じ内容です。

  

 

【2年3組:数学】

 1組と同じ内容です。

  

 

【2年4組:数学】

 1組と同じ内容です。

  

 

【2年5組:社会】

 社会の授業のガイダンスを実施していました。

  

 

【3年1組:美術】

 美術の授業のガイダンスを実施していました。

 

  

 

【3年2組:英語】

 受け身の文の練習に取り組んでいました。

  

 

【3年3組:社会】

 第1次世界大戦の頃の、日本と欧米の関係性について学習していました。

  

 

【3年4組:家庭科】

 自分の成長を振り返るプリントに取り組んでいました。

  

 

【3年5組:社会】

 3組と同じ内容でした。

  

 

【3年6組:理科】

 定規を使わず、基準になるスズランープをもとに、もう1本のスズランテープの長さを測る活動に取り組んでいました。

  

今日の授業(4月13日)

   ~今日の授業(4月13日)~

 今日は、午前中出張だったので午後の授業を見てきました。

【1年1組:国語】

 これからの授業に向けて、ガイダンスを受けていました。

  

 

【1年2組:理科】

 理科も同じようにガイダンスを行っていました。

  

 

【1年3組:数学】

 数学も同じようにガイダンスを行っていました。

  

 

【1年4組:英語】

 生徒同士での自己紹介をやった後に、ガイダンスを行っていました。

  

 

【1年5組:数学】

 3組と同じプリントで、ガイダンスを行っていました。

  

 

【2年生:理科】

 全クラス、とちぎっ子学習状況調査の過去問に取り組んでいました。

【1組】

  

 

【2組】

  

 

【3組】

  

 

【4組】

  

 

【5組】

  

 

【3年生:総合的な学習の時間】

 昨日の午前中の続きで、修学旅行に向けて調べ学習を実施していました。

【1組】

  

 

【2組】

  

 

【3組】

  

 

【4組】

  

 

【5組】

  

 

【6組】

  

 

【7・8・10・11組】

 数学に取り組んでいるクラス、教科書を配布しているクラス、修学旅行の調べ学習に取り組んでいるクラスがありました。

  

 

 

ちょっといい話4

   ~ちょっといい話4~

 今日の5時間目、1年3組の授業でプリントの配布をしている場面がありました。その時、一番廊下側の列で前の生徒からプリントを渡された女子生徒が「ありがとう」と声をかけていました。とてもよい雰囲気だったので、授業中ですが褒めてきました。

 

今日の給食(4月13日)

   ~今日の給食(4月13日)~

 今日の給食は、入学・進級お祝いメニューで麦ご飯、チキンカレー、牛乳、コーン入りグリーンサラダ、お祝いいちごゼリーです。高根沢町で生産されたものは、アスパラガス、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の給食(4月12日)

   ~今日の給食(4月12日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜肉団子、チョレギサラダ、水餃子スープです。高根沢町で生産されたものは、キャベツ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

ちょっといい話3

   ~ちょっといい話3~

 昨日の放課後部活動を見て歩いているとき、そして今日の2時間目授業を見て歩いているとき、一人は小学校6年生まで知っているバレーボール部の3年女子生徒、もう一人は小学校4年生まで知っている1年生女子生徒が、自ら近寄って来てあいさつをしてくれました。しっかり成長していることがわかり、とてもうれしかったです。(あいさつは、自分からですね。)

今日の授業(4月12日)

   ~今日の授業(4月12日)~

【1年生:学級活動】

 全クラス、個人写真撮影と自己紹介を行っていました。昨日より少し表情が緩んできているように感じました。

 【1組】

  

 

【2組】

  

 

【3組】

  

 

【4組】

  

 

【5組】

  

 

【2年生:総合的な学習の時間】

 モビリティリゾートもてぎへの校外学習のバスの座席を決めてから、調べ学習を実施していました。 

【1組】

  

 

【2組】

  

 

【3組】

  

 

【4組】

  

 

【5組】

  

 

【3年生:総合的な学習の時間】

 修学旅行に向けて、調べ学習を実施していました。

 【1組】

  

 

【2組】

  

 

【3組】

  

 

【4組】

  

 

【5組】

  

 

【6組】

  

「ちょっといい話」について

   ~「ちょっといい話」について~

 生徒たちの生活の中で、ちょっといいなと感じた行動や場面を目にしたときに、「ちょっといい話」として紹介していきます。以前の勤務校では「いいとこめがね」、「心あったかメッセージ」として実施してきましたが、本校では「ちょっといい話」としてホームページに掲載していきますのでよろしくお願い致します。

ちょっといい話2

   ~ちょっといい話2~

 今日の入学式後、クラス写真を撮っているときです。1年5組が撮影するために並んでいると「ありがとうございます」という声が聞こえたのでその方向を向きました。2列目に並んでいた男子生徒が、担任の先生に何かのお礼を伝えている声でした。中学生らしい言葉に少しうれしくなりました。

入学式

   ~入学式~

 本日、予定どおり令和5年度阿久津中学校入学式を実施しました。178名の新入生は、ちょっと緊張した様子でしたが、立派に式に臨んでいました。この新入生が、どのように成長していくのかとても楽しみです。式辞は以下のPDFファイルのとおりです。

  入学式式辞.pdf

  

 

  

 

今日の給食(4月11日)

   ~今日の給食(4月11日)~

 今日の給食は、セルフかき揚げ丼(ご飯・野菜かき揚げ・天丼のたれ)、牛乳、菜の花和え、干ぴょう入りかき卵汁です。高根沢町で生産されたものは、豆腐、菜の花、キャベツ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

ちょっといい話1

   〜ちょっといい話1〜

 昨日の入学式の準備を見ているときに、教員からの指示に「はい」としっかりした返事で対応している3年生女子が目に留まったのでその後の様子を少し見ていると、実に手際よくてきぱきと作業を進めていました。とても気持ちのよい光景でした。まだ名前もわからないので、対応した教員に聞いたので今日、担任に伝えて褒めてもらおうと思います。

入学式準備

   ~入学式準備~

 今日の午後は、明日の入学式の準備を行いました。2年生も3年生もとてもよく働き、予定より早く終了することができました。準備は整いました。明日の本番を待つばかりです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(4月10日)

   ~今日の給食(4月10日)~

 今日の給食は、セルフドックパン(牛乳パン・ウインナー・ケチャップ&マスタード)、牛乳、ブロッコリーとしめじのサラダ、ミネストローネです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

始業式学校長の話

   ~始業式学校長の話~

 今年度から阿久津中学校に校長としてお世話になることになりました、加藤正明と申します。どうぞよろしくお願い致します。始業式では以下のようなことを話しました。

 阿久津中学校の目指す生徒像の、「知性の高い生徒」では、学習意欲を高めて、自分から進んで学習してください。2つ目の「頼もしい生徒」では、いろいろな場面で自己有用感を高めてください。そして自分の命は自分で守ってください。3つ目の「志の高い生徒」では、自分の夢や目標を持ってそれに向けて頑張ってください。

 このようなことを伝えました。これから先何度か生徒たちの前で話をすることがあると思いますが、校長になったときから、できるだけ3分以内で話そうと心がけています。今日も3分以内で終わったと思います。

着任式・始業式(4月10日)

   ~着任式・始業式(4月10日)~

 今日から新学期がスタートしました。ウグイスの鳴き声が聞こえる体育館で、まずは着任式で新しく赴任された先生方の紹介がなされたました。その後に、始業式を行いました。生徒代表歓迎の言葉、新学年への抱負発表ともにとても立派にできていました。