文字
背景
行間
塩谷中歳時記
10月4日 ブックトーク④を行いました。
10/4(火) 読書ボランティアの方に来ていただき、「ブックトーク④」を行いました。
ボランティアの方からは、「快増たまねぎ坊」と「ことばのはじまり物語」の2作品を披露していただきました。
生徒たちは、興味を持って拝聴していました。
10月3日 薬物乱用防止教室を行いました。
10/3(月) 全校生徒を対象に、矢板警察署員の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
前半はDVDを視聴し、後半は署員の方から矢板警察署管内や全国の現状や薬物の危険性などについて詳しく話してもらいました。
生徒たちは薬物乱用を身近なこととして捉え、薬物を絶対に使用しない決意をもって話を聞いていました。
10月3日 3年生が「食に関する指導」を行いました。
本日(10/3)から3日間、3年生の各クラスで給食指導の時間に栄養教諭による「食に関する指導」を行います。
本日は3年1組の教室において、テーマは「受験期の食生活」で、学習効率や受験期の健康管理などでした。
3年生にとってこれから重要な内容なので、生徒たちは真剣に話を聞いていました。
10月1日 地区ソフトテニス大会を行いました。
10/1(土) 台風等の影響で延期になった地区ソフトテニス大会(2日目・個人戦)のを行いました。
男女とも、全力を尽くして競技に取り組みました。
9月27日 食に関する指導を受講しました。
9/27(火) 給食の時間を利用して、2年1組の生徒が「食に関する指導」を受講しました。
塩谷町の栄養教諭から「スポーツをする人の食事」のテーマに、大型テレビで分かりやすく説明を受けました。生徒たちは、練習と食事と休養のサイクルの大切さをうなずきながら背筋を伸ばして聞いていました。
今週は、2年2組と2年3組で講話を拝聴します。
9月27日 ALTによるスモール・トークを行いました。
9/27(火) 3名のALTによるスモール・トークを3年生の各教室で行いました。
テーマは、3名とも「ハロウィン・10/31」でした。
「Trick or treat. (お菓子をくれないと悪戯するよ)」という言葉がありますが、塩谷中の生徒はお菓子がもらえなくても、悪戯はしませんよね…。
9月23日 地区新人大会が始まりました。
9/23(木)から新人地区大会が始まりました。屋内の競技は予定どおり実施しましたが、屋外の競技は台風の影響もあり、ソフトテニスは10/1(土)に個人戦が行われます。また、とちぎ国体の会場の関係で、陸上競技が11/15(土)に行われます。
1・2年生による新人チームではありますが、各種目とも全力をふり絞り、最後まであきらめずに競技していました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
9月22日 地区学校音楽祭に参加しました。
9/22(木) 大田原市にある那須野が原ハーモニーホールにおいて、第48回塩谷地区学校音楽祭の合唱の部に本校の臨時合唱部が参加してきました。昼休みや放課後等に練習を行い、ハーモニーの磨きをかけてきました。
学校の代表として、堂々とステージで歌声を披露しました。
9月21日 新人壮行会を行いました。
9/21(水) 生徒会が主催となり、今週末から行われる地区新人大会の壮行会を行いました。
3年生からバトンを受け継いだ新しい部長が、大会への決意を堂々と述べました。
1・2年生、頑張ってください。
9月16日 国体に向けてプランターに花を植えました。
9/16(金) 塩谷町で行われるカヌー国体に向け、競技会場に飾るプランターの花を2年生全員で準備しました。
まず、教室でステッカーに歓迎のメッセージを2年生一人一人が考え、記入しました。そして、校舎の外に出て、プランターにステッカーを貼りました。次に、自分のプランターに、肥料と土を敷きつめ、パンジーやサルビアの花を上手に植えました。生徒達一人が心を込め、友達と協力してプランターの花を完成させました。
10/7(金)から10/10(月)に開催されるカヌー競技の選手や役員の方達を歓迎します。そして、2年生は10/10(月)に競技会場で選手の皆さんを応援します。