文字
背景
行間
日誌 28年度
2016年12月の記事一覧
2年生が小動物とのふれあい授業
本日2校時に、獣医師の鈴木様と尾形様に来校いただき、ウサギを使って小動物とのふれ合い授業を行いました。
DVDを視聴した後、ウサギの心音を聴いたり、実際に抱っこしたりするなど、うさぎとふれ合う体験を通して、命の大切さを感じることができたのではないでしょうか。
DVDを視聴した後、ウサギの心音を聴いたり、実際に抱っこしたりするなど、うさぎとふれ合う体験を通して、命の大切さを感じることができたのではないでしょうか。
第1回小学校駅伝競走大会
昨日の強風が嘘のような穏やかな素晴らしい晴天に恵まれた中、第1回の駅伝競走大会がさくらスタジアムで実施されました。
およそ1ヶ月間の練習の成果が発揮され、5年生、6年生ともに優勝することができました。本当に素晴らしいことだと思います。
同大会で実施された、エンジョイランニングへもたくさんの児童が参加し、練習の成果を発揮して完走することができました。
およそ1ヶ月間の練習の成果が発揮され、5年生、6年生ともに優勝することができました。本当に素晴らしいことだと思います。
同大会で実施された、エンジョイランニングへもたくさんの児童が参加し、練習の成果を発揮して完走することができました。
暖かな1日です
11月から寒い日が続いていましたが、今日は12月とは思えないほど、暖かな1日となりました。
1年生は朝から、パンジーの花の水やりです。昼休みは暖かな日差しに誘われて、校庭で遊んでいる児童をたくさん見かけました。
2日後に迫った、さくら市小学校駅伝大会に向けての放課後の練習も大詰めを迎え、調整段階に入ってきています。
1年生は朝から、パンジーの花の水やりです。昼休みは暖かな日差しに誘われて、校庭で遊んでいる児童をたくさん見かけました。
2日後に迫った、さくら市小学校駅伝大会に向けての放課後の練習も大詰めを迎え、調整段階に入ってきています。
子どもは風の子
師走の声を聞き、寒さの方も厳しくなってきているのですが、子どもたちの様子を見ていると、半袖短パン姿の児童が多く見られます。さすが、「子どもは風の子」。
【6年生の校外学習】
1週間前の降雪の影響で延期となっていた、6年生の塩原方面への校外学習が実施されました。こちらは穏やかな晴天でしたが、あちらは結構風が強く寒かったようです。
木の葉化石園で、地層を観察したり、実際に化石の発掘体験を行ったりしました。本物の化石を探し当てた時、「やったー」とばかりに思わず笑顔がこぼれたようです。
那須野が原公園でお弁当を食べた後、那須野が原博物館を見学してきました。
【6年生の校外学習】
1週間前の降雪の影響で延期となっていた、6年生の塩原方面への校外学習が実施されました。こちらは穏やかな晴天でしたが、あちらは結構風が強く寒かったようです。
木の葉化石園で、地層を観察したり、実際に化石の発掘体験を行ったりしました。本物の化石を探し当てた時、「やったー」とばかりに思わず笑顔がこぼれたようです。
那須野が原公園でお弁当を食べた後、那須野が原博物館を見学してきました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
7
9
8
3
0