日誌

2022年12月の記事一覧

人権週間

 12月4日から10日までは「人権週間」です。全国各地で、人権意識高揚を図るための啓発活動が行われていますが、本校でも今日は人権意識を高める取組として、担任による読み聞かせを行いました。教室を見回りながら、人権感覚を身に付け、お互いを尊重し協力し合う子ども達に育ってほしいと感じました。

 

授業の様子から(6年生)

 教職員研修として6年生算数で研究授業を行いました。対話を生かし思考力を高めることをテーマに、「考える力を伸ばそう~関係に着目して」の題材で実施しました。思考の言語化や他者の発表との比較を学習活動に取り入れ、学びの改善が図られたかを研究しました。6年生全員が真剣に学習に取り組んでいました。

チャレンジタイム

 久しぶりにチャレンジタイムを行いました。12月からは縄跳びです。縄跳びが始まると冬というイメージがありますが、冬場の健康保持・体力づくりとしては、手軽にできて効果抜群な運動といえます。これからは縄跳びカードなども準備されるので、新しい技や最高回数にチャレンジしてほしいと思います。

リニューアル図書室

 現在行われている改良工事の大きな施工箇所に図書室があります。すでに完成して利用がスタートしていますが、雨天時には多くの児童が活用しています。変わった点は、床や内装、天井の色が一新され、明るい彩色になりました。また、キッズスペースが作られ、のんびりと読書を楽しめます。低学年の児童が取りやすいように、高さが低い書架が設置されました。今日は多くの子が訪れていました。

授業の様子から(1年生)

 生活科です。熟田小学校応援団のボランティアメンバーさん達をお呼びして、昔遊び体験をしています。お手玉、竹とんぼ、けん玉など、今でもできる遊びを5つ準備して行いました。子ども達は教えてもらいながら真剣に取り組んでいました。中でもけん玉には苦戦したようで、皿に球が乗ると大喜びでした。

授業の様子から(3年生)

 図工の時間です。「小さな自分」として、自分の写真をデジタル写真から切り抜き、パソコン内の写真に貼り付けて、どこにいたら楽しいかを考えてレイアウトしていました。パソコンの画面上で角度を変えたり、大きさを変えたりして、操作しながら作品づくりをしています。みんな慣れた手つきで、スムーズに操作しているのがすごいです。

さくら市駅伝大会

 今日は第6回さくら市小学生駅伝競走大会が、さくら市総合公園で開催され、5・6年生のチームが参加しました。今日は急に気温が下がり肌寒い日でしたが、選手達は寒さに負けず力走しました。他校生と競い合う数少ない機会ですので、大きな刺激になったと思います。