日誌

2022年1月の記事一覧

うさぎ当番(3年生)

 本校にはうさぎが1羽います。名前は「めい」ちゃん。以前はたくさんいて、とても人慣れしておとなしく、他校に小動物体験学習のため貸し出されていくほどでした。しかし今は、数が減ってしまい少し寂しそうです。それでも、子ども達は毎日一生懸命世話をしています。今日は3年生の当番の日でした。







昼休みの様子です


授業の様子から(5年生)

 家庭科の授業です。エプロンの製作をしています。まち針を刺してる子、ミシン縫いをしてる子、縫い終わってアイロンをかけてる子等、自分の進度で作業をしていました。みんなかっこいいエプロンを作ろうと必死な様子です。










ネイチャービンゴ(1年生)

 生活科で冬探検をしています。校庭にある樹木や遊水園等を活用したネイチャービンゴゲームでクイズを解きながら自然体験します。気温は低かったですが、風がなく日差しが温かく感じられる中、伸び伸びと活動できました。








避難訓練

 大きな地震発生から火災になる想定で避難訓練を行いました。子ども達は、ふざけたりおしゃべりしたりせず素早く整然と整列し、立派な態度で避難ができました。避難訓練時には常に同様な行動ができ、とてもよい習慣が身に付いています。








授業の様子から(5年生)

 社会科の授業で、日産栃木工場のオンライン見学をしています。社会科の校外学習で自動車工場見学はよく行われますが、日産工場は希望校が多く、なかなか予約が取れないことがありました。今日は、オンラインでしたが画像や動画をわかりやすく見せてくれたり、オペレーターの方が丁寧に説明してくれたりして、とても勉強になる見学になりました。







クイズにゼスチャーで答えています。

帰りの会(1年生)

 帰りの会にお邪魔しました。日直さんが一生懸命に司会をして会を進行していました。人前に出ることや発表が苦手な子もいますが、このような経験を積むことにより少しずつ慣れていきます。落ち着いた雰囲気の中、日々の活動が定着している様子がわかりました。