日誌

学校の様子

6年 外国語「日本の夏を英語で紹介をしよう」

6年生の外国語の授業の様子です。

自分が夏休みに経験したことや夏に人が集まる場所等について調べたことを英語で紹介します。紹介は別室で英語活動指導員に対し行い、英語活動指導員からの質問にも英語で答える英会話でのやりとりです。

まずはくじ引きで順番を決めます。

写真を見せながら原稿を読んで紹介するため、個人個人で準備をします。

英語活動指導員と会話をする前に、友達を相手に確認します。

会話直前。緊張の瞬間です。

写真を使って説明しています。

一人一人がしっかりと説明できています。

このような英会話方式で行うのは2回目だそうですが、全員が明らかに1回目より落ち着いていてすらすらと英会話が進むようになったとのことです。英語活動指導員からは、自信がつき慌てずによく聞いて答えることができるようになってきたとの感想でした。経験は人を育てるのですね。

読み聞かせ「アリスの会」

読み聞かせボランティア「アリスの会」の皆さんによる読み聞かせの日です。今年度7回予定されているうちの4回目の読み聞かせになります。
今日の読み聞かせの様子を掲載します。

当番の児童が迎えに来て、各教室に向かいます。

【1年生】 佐々木 達三 さん 

 

【2年生】 木村 靖子 さん

   

【3年生】 大木 久美子 さん

   

【4年生】 佐藤 直子 さん

【5年生】 小山 則子 さん  

 

【6年生】 鎮守 奈穂美 さん

   

【のびのび】 大澤 照夫 さん

 

 読み聞かせは、子どもたちの意欲が高まります。楽しいお話、ありがとうございます。

次回は、11月9日(木)です。よろしくお願いします。

 

おにぎりの日

今日は「おにぎりの日」でした。保護者の皆様の御協力、たいへんありがとうございました。

各教室の様子を見に行くと、子どもたちのなんとも言えない笑顔に包まれました。やはり普通の給食とは違うのですね。自分でにぎってきた子もいたようです。達成感や満足感も含めて、感謝の気持ちをもっておいしく味わったと思います。 

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

2,3組

保護者の皆様におかれましては、学校給食、お弁当の日やおにぎりの日をはじめ、本校学校教育に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。次回のお弁当の日は11月21日(火)です。

2,4,6年 歯科衛生授業

本日10月18日(水)に2,4,6年生が歯科衛生授業を受けました。この時間は食生活や歯磨きについて振り返り、「正しい歯の磨き方で虫歯を予防する」意識を高めることを目的として行いました。講師として、本校学校歯科医の手塚拓也先生はじめ3人の方が来校し、ていねいにご指導いただきました。ありがとうございました。

2年生 

4年生 

6年生 

歯科衛生指導については、5年生は、6月9日の「歯磨き大会」ですでに学習を終え、1,3年生は、11月に実施する予定です。

大切な歯を守るために、学んだことをもとに「正しい歯みがき」を心がけていきましょう。

4年 算数「およその数」

4年生の算数の授業の様子です。本時は導入段階で「正確な細かい数を概数で表す便利さを通して、概数の意味を理解する」ことを目当てとしています。

皆の視線が電子黒板に集中しています。

友達の発表を聞き、

分かったことをノートに記録し、

再度、確認する。

たくさんの子が発表し、反応する。とてもいい学習ができています。

朝、仕事をしている児童

本校では、朝の登校後すぐに、学校に必要な仕事を行っている児童がいるので、紹介します。

6年生や委員会活動毎に当番制になっているため、交代で多くの児童が関わっています。

国旗掲揚

校庭の石拾い

昇降口の清掃

あいさつ

金魚の水槽の清掃

この他にも、学校に関わる仕事を、6年生を中心に多くの児童が分担して行っています。また、各学級単位でも日直等、係活動以外に当番制で仕事があります。このような活動をとおして、勤労意識や責任感が高まることを期待しています。

2年 生活科「うごくおもちゃづくり」

2年生の生活科の授業の様子です。2年生が作った「うごくおもちゃ」を使って「おもちゃまつり」を開催します。自分たちだけでなく、1年生を招待し、一緒に楽しみます。

3校時:1年生を迎えるための準備の時間です。先生の話を聞き、カードの記録の仕方を確かめます。

 

準備開始です。説明の練習をしたり、ゲームの配置を考えたり、班毎に協力して取り組んでいます。

4校時:1年生と一緒に遊ぶ時間です。1年生が入場してきました。まずは先生から遊び方の説明です。

おもちゃ祭りの開催です。「どこから行こうかな?(1年生)」「どうぞ、いらっしゃい(2年生)」

おもちゃつくり、遊び方、説明の仕方等、2年生のアイディアがいっぱいつまった「おもちゃまつり」に、1年生は大喜びでした。2年生の皆さん、ありがとうございました。

第2学期始業式 ~心新たに~

本日10月13日(金)の1時間目に、2学期の始業式を体育館で行いました。
始業式では「2,4,6年生の児童代表による作文発表『2学期の目標』」、「学校長の話」を行いました。子どもたちは、それぞれの話を真剣に聞いていました。

2年生の作文発表

4年生の作文発表

6年生の作文発表

児童代表のみなさん、2学期の目標をはっきり伝えることができましたね。

「校長先生の話」を聞く子どもたち。集中しています。 

式後、学習指導主任から、「2学期の学習」について話を聞きました。

保護者の皆様、そして地域の皆様、市教育委員会をはじめ関係者の皆様、子どもたちは、元気に新しいスタートを切りました。令和5年度第2学期も引き続きよろしくお願いいたします。

祝! 令和5年度 運動会㊦(競技開始~閉会式)

競技が始まりました。各組の応援団に導かれ、一人一人が「全力発揮!」です。

 

激戦の末、今年の優勝は赤組!

子どもたちの生き生きとした姿を見るのはうれしいですね。最高にかわいらしく、たくましく、かっこいい子どもたちの活躍に、大きな「元気」をもらいました。

「最後まで 全力発揮 熟田っ子」感動をありがとう。

祝! 令和5年度 運動会㊤(朝~開会式)

令和5年10月7日(土)さくら市立熟田小学校の運動会の朝です。

午前5時30分に成功祈願をし

 

午前6時、とてもいい天気です。・・・運動会の開催を告げる「花火」が上がり、いよいよ、令和5年度の運動会が開催されます。

午前7時30分、間もなく子どもたちの登校。待っている教室では……。

午前8時30分、入場行進開始

8時40分 開会式中、とてもいい姿勢です。

最高の天気の中、開会式が始まりました。子どもたちの熱気が会場を包みます。

いよいよ、競技開始です。