日誌

喜小日誌(H27~R2)

2/24 ミニバス大会

2月24日(土),氏家体育館で塩谷地区ミニバスケットボール連盟新人大会が行われました。5年生が主体の喜連川クラブは,これまで上級生と共に頑張ってきた力を発揮し,はつらつとしたプレーで見事勝利しました!

 
 
  

2/23 朝

 昨夜も降雪がありました。日陰や歩道等一部には積雪が見られます。
 安全に気をつけて登校するように、声かけや必要に応じて支援をよろしくお願いいたします。



 昨日(2/22)のインフルエンザ罹患者は次の通りです。
1年生3クラス 1名    2年生2クラス 10名
3年生3クラス 0名    4年生2クラス  1名
5年生3クラス 2名    6年生3クラス  0名
4~6組    0名
 2年生の1学級は,欠席者がインフルエンザ7名,発熱2名でした。学級閉鎖については、罹患者数・割合、登校児童の体調、既に罹患している児童数等を考慮し,校医の先生の助言を受けて判断します。(現段階では,通常登校です。)


 日中は穏やかになり、夕方になっても比較的薄着で遊ぶ子供たちの姿を見ることができました。
 
 
 

2月22日

  2/22(木)の朝の「あいさつ運動」は,3年2組でした。はりきって取り組んでいました。
 
 
 

 5年生(2組)が,ごはんと味噌汁の調理を行いました。班ごとに役割分担をし,声をかけ合いながら取り組んでいました。
 
 
 
  

 6年生の正しい廊下歩行の声かけ活動です。
 
 
                                                     言葉遣いに気を付けるようにポスターです⇑

2月20日

 2/20(火)の朝の「あいさつ運動」は,3年1組でした。はりきって取り組んでいました。
 
 

 「喜小スポッチャ」は,クラス単位で3分間大縄に挑戦です。最高は,4年2組でした。
 
 
  

 3年生は,書写指導がありました。「水玉」を一画一画丁寧に書いていました。
 
 
 

卒業関連行事等(4)

 間もなく卒業となる6年生が,下級生のお手本となる活動を考え,次のような実践をしてくれることになりました。
(1) 昼休みの開始を終了時に,正しい廊下歩行の声かけ
(2) 言葉遣いに気を付けるようにポスター作成
(3) 帰りの時間帯に昇降口付近で挨拶
    
 


 校長室での会食です。
 

2月19日

 今朝もかなり冷え込みましたが,日中は穏やかな天気でした。
 
 
 
 

 昼休みは,2年生がうさぎ小屋の掃除当番できれいにしてくれました。
 

 清掃時は,「掃除の神様隊」の日でした。1・3・5年生教室で一緒に活動していただきました。お世話になりました。
   

2/19 おやつ作り

 2月19日(月)は,4~6組の子供たちがおやつ作りに挑戦しました。地域応援隊の支援をいただき,みんな美味しいおやつを作ることができました。ごちそうさまでした。

  
  

2月16日

 2/16(金)の朝は、5年3組が国旗当番の確認をしていました。
 

 1年生が世話をしているチューリップの芽が出始めています。
  

 昼休みは、縦割り班(異年齢集団)での共遊でした。
 
  
 
 

2/15 6年生「琴教室」

 2/15(木)は,6年生が音楽の学習の一環で「琴教室」を実施しました。玉嗣集会(たまししゅうかい)の皆さんに丁寧な指導をしていただき、貴重な体験ができました。ありがとうございました。
 
 
 
 
  

2/15 朝

 2月15日(木)は,比較的冷え込みが弱い朝でした。
 

 この日は,1年3組による「あいさつ運動」がありました。熱心に声かけをする姿が見られました。
   

 国旗当番は,5年2組が単独で行いました。
  

2/14(水) 授業参観

 お忙しいところご参観ありがとうございました。子供たちがいつも以上にはりきって取り組むことができました。(写真は,組の順とは限りません。)

1年生 国語「いいこといっぱい 1年生」
 


2年生 国語「楽しかったよ 2年生」
 

3年1組 算数「三角形のなかまを調べよう」,2・3組 理科「磁石のふしぎ」

  

4年生 総合的な学習の時間「2分の1成人式を開こう」
 

5年生 総合的な学習の時間「海を知ろう」(発表会)
  

6年生 総合的な学習の時間「卒業を祝う会」

 
 
4組 生活単元「家族でおやつ作りをしよう」,5組 自立活動「クッキー作りをしよう」,6組 生活単元「できるようになったことを発表しよう」
 


 本日は,学校評議員会も開催しました。外部アンケートや学校評価をもとに,多角的なご意見をいただきました。ありがとうございました。
 

 懇談会時は,図書室で応援隊の皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。
 

2/14(水) 朝

 スクールバスから降りた子供たちも,しっかり帽子をかぶっています。これも自分自身で規範意識を高めるための大切な実践です。
 
 
 

 国旗当番については,早速5年1組がみんなで確認をしていました。
 

卒業関連行事等(2)

 2/13(火)の朝は、国旗当番の引継でした。6年生が5年生各クラス代表に手順や具体的なやり方の説明をしました。
 

 校長室での会食の様子です。
 

 昼休みの集会委員会主催「6年生と遊ぼう集会」、2/13は6年2組vs在校生でのドッジボールでした。

 
  

2/13 あいさつ運動

 2月13日((火)は,1年2組による「あいさつ運動」がありました。三連休明けの朝でしたが,元気にあいさつができました!
 
 
 

学年末PTA

 2/14(水)は、学年末PTAを次のような日程で実施します。お忙しいところお世話になります。

○授業参観 13:45~14:30(学年下校14:50)
 学校評議員会も開催します。
○全体会  14:55~15:10(校内放送)
○学年懇談 15:10~
 6年生は、体育館で16時より征服引き渡し・ヘルメット販売を予定しています。
 



 
                                         
                                        
 
                                      


 学校生活のいろいろな場で、子供たちの生き生きとした表情が見られます。それだけ顔が鮮明になるので、ここでは画像処理をしてアップします。