日誌

喜小日誌(H27~R2)

掃除の神様隊

本日の清掃の時間は、地域応援隊の掃除の神様隊の方々にお手伝いをいただきました。ほうきやぞうきんの使い方を丁寧に教えていただきながら、どの子も熱心に清掃に取り組みことができました。

入学生との交流会

11月7日(木)に、生活科の学習で、来年度入学生との交流会を行いました。この日のために、1年生は、来年度生に楽しんでもらおうと、友達と協力して準備してきました。当日は、ボウリングや魚つり、まと入れなど、様々なコーナーで張り切って教えていました。最後は、来年度生から歌のプレゼントをしてもらい、とても嬉しそうでした。

健康教室(歯みがき指導)

2・3年生の「歯の健康教室」を実施しました。歯科衛生士さんに、むし歯のでき方や正しい歯みがきの仕方を教えていただきながら、ていねいに歯みがきをすることができました。

5年 校外学習

5年生が、社会科の学習でジェイバス宇都宮工場に見学に行ってきました。実際に、溶接工場や塗装工場、組立工場などを見学させていただき、1台のバスができるまでを学ぶことができました。

持久走の練習

本日の中休みから、持久走大会に向けての練習がスタートしました。それぞれに目標を立てて、練習に取り組む姿が見られました。

芸術鑑賞教室

11月5日(火)に芸術鑑賞教室が行われ、オペラシアターこんにゃく座による「タング-まほうをかけられた舌-」というオペラを鑑賞しました。味に敏感な青年が、亡き父の残したカレー屋を成功させるために、妖精の力を借り、奮闘するお話でした。子どもたちは、歌や踊りに魅了されたり、笑えるシーンがあったりと、夢中で見入っていました。

2年 校外学習

2年生が、生活科の学習で、宇都宮駅を見学してきました。駅員さんの案内で、新幹線ホームや日光線のホームに行き、それぞれのホームの特徴や施設の違いなどを見たり、説明を受けたりしました。また、事務室や情報室など、普段は見られない場所も見学させていただきました。自分でタッチパネルを操作して購入した切符で電車に乗り、氏家駅まで帰ってくる体験もして充実した学習になりました。

3年図工 木工授業支援

図工「トントンドンドンくぎうち名人」を3年生で行いました。初めて金づちを使う活動でしたが、地域応援隊の方に支援していただき、子どもたちも生き生き学習することができました。作りたいものをイメージし、うまくくぎを打って並べ、かざりにしたり、木をつないだりしました。応援隊の方々の手助けがあり、金づちも自信をもって使えるようになりました。

遊び応援隊

昼休みに、遊び応援隊の方々と将棋やオセロ、コマ回し、お手玉、折り紙などで、楽しい時間を過ごしました。