文字
背景
行間
日誌
喜小日誌(H27~R2)
5/6学習、生活の様子
自分の考えを述べ合うためのペア学習や、実感を伴った理解のための観察を取り入れた授業
先生も一緒にグループに入って交流を図る楽しい給食
想像をふくらませながら粘土で思い思いの作品を作る1年生午後の授業
先生も一緒にグループに入って交流を図る楽しい給食
想像をふくらませながら粘土で思い思いの作品を作る1年生午後の授業
5/6 小児生活習慣病予防検診
5月6日(金)、5年生が生活習慣病予防などを目的に血圧測定及び血液検査を実施しました。
5/5 高校軟式野球大会
5月5日(木)は、県営球場において栃木県春季高校軟式野球大会があり、本校卒業生が主力で活躍するチームの試合を観戦しました。真剣に練習に打ち込む姿、はつらつと全力でプレーする姿等は何をやるにしても大切なもので、後輩の素晴らしいお手本・励みとなります。これからも頑張ってください!
初夏の花
中庭の池では、今年も初夏の美しい花々が咲いています。「」内は、花言葉です。
↑スイレン「清純な心・信頼」 ↑カラー「華麗なる美・清浄」
↑クレソン「不屈の力・安定」 ↑カキツバタ「幸運が必ず来る・贈り物」
職員駐車場出入り口付近には、マツバウンランが自生しています。
↑マツバウラン「喜び・輝き」
連休中、子供たちは、家族の一員として手伝いをしたり、楽しい一時を過ごしたりしていると思います。また、クラブチーム等に所属している子供たちは、練習や試合で頑張っていることでしょう。下記の写真は、体育館でのきつれがわマーチングバンドの練習の様子です。
↑スイレン「清純な心・信頼」 ↑カラー「華麗なる美・清浄」
↑クレソン「不屈の力・安定」 ↑カキツバタ「幸運が必ず来る・贈り物」
職員駐車場出入り口付近には、マツバウンランが自生しています。
↑マツバウラン「喜び・輝き」
連休中、子供たちは、家族の一員として手伝いをしたり、楽しい一時を過ごしたりしていると思います。また、クラブチーム等に所属している子供たちは、練習や試合で頑張っていることでしょう。下記の写真は、体育館でのきつれがわマーチングバンドの練習の様子です。
5/2の学校
5月2日(月)は、連休の谷間の登校日でしたが、子供たちはそれを感じさせないような集中した学習態度でした。今日から午後の授業が始まった1年生、休み時間は元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。
今日は、PTA専門部会及び理事会もありました。お忙しいところありがとうございました。
今日は、PTA専門部会及び理事会もありました。お忙しいところありがとうございました。
今日から5月
5月になりました。紫色のフジの花がきれいに咲き出しています。
塩谷地区特別支援学級設置中学校から毎年いただいている「切り絵カレンダー」、5・6月は平成27年にさくら市観光PR大使にもなった「コンタ君」です。
下記の写真は、4/28(木)の授業の様子です。新学期が始まって約3週間、担任と子供たちの良好な関係が築かれ、落ち着いて学習ができています。
↓2年生、図工「ふしぎなたまご」想像をふくらませながら。
新清掃場所
新しい縦割り班(異学年集団)での清掃が始まりました。今年も、掃除に集中するために、「無言清掃」でがんばります。
3年生書写指導(2)
4月26日の3年生書写指導、2組の様子です。
4/28 1年生を迎える会
4月28日(木)は、児童会主催の「1年生を迎える会」を実施しました。1年生も、お兄さんやお姉さんと一緒に楽しい一時を過ごすことでき、5月からもまた元気に学校生活が送れることでしょう。計画・準備の段階から熱心に活動してくれた運営委員や6年生の皆さん、ご苦労様でした。ありがとうございます。
募金活動3日目
4月28日(木)は、熊本地方の地震被災者の方への支援募金活動最終日でした。たくさんの子供たち,ご家族の方に心より感謝申し上げます。また,児童会運営委員の皆さん,朝早くから熱心な活動をありがとうございました。
今回の写真撮影は,6年生の子にお願いしました。とても上手に撮ってくれました!
今回の写真撮影は,6年生の子にお願いしました。とても上手に撮ってくれました!
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
5
7
8
9
3
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度