日誌

2018年11月の記事一覧

高根沢元気アップ村杯学童野球

上松山クラブ野球部は高根沢元気アップ村杯に出場し、阿久津スポーツクラブと熱戦を繰り広げました。
試合には敗れたものの、機動力と堅守を武器に強豪相手に食らいつきました。
新チーム発足から短期間でこれほど成長した子供たちのこれからが楽しみです。


大収穫

1・2年生がサツマイモの収穫をしました。


抱えきれないほど採れました。

大物を友だちと力を合わせて掘り出しています。

掘り出せたイモは大きさで分けています。

1年生は、更にサツマイモの茎を使ってリースづくりをしました。

完成したリースを見せてくれました。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、■ホイコーロー、■ワカメともやしのナムル、■肉団子スープ、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
食事をする時に、ごはんやパンなどの主食とおかずを交互に食べていますか?ごはんばかりやおかずばかり食べる「ばっかり食べ」になってませんか?ごはんとおかずを交互に食べることによって、ごはんもおかずもよりおいしく食べることができ、栄養のバランスもよくなります。

学校評議員会

本日学校評議員会がありました。
今回は、様々な委員会活動を参観していただきました。



そのあと、半年間の学校の状況を説明し、ご意見をいただきました。
いただいたご意見を参考に、学校教育活動の改善・充実に努めていきます。

本日の給食

本日の給食のメニューは、

◆キャラメル揚げパン、◆牛乳、■肉団子、★ポテトサラダ、◆白いんげん豆のポタージュ、です。

今日から11月になりました。朝晩、冷え込む日が多くなってきました。風邪などひかぬように衣服の調節をし、うがい手洗いをこまめにおこないましょう。また、たくさんの食材をバランスよく取り入れ、寒さに負けない体をつくってください。今月も子供たちが大好きな揚げパンを給食に取り入れました。今日はキャラメル味となっています。