日誌

平成29年

芸術の秋

塩谷地区芸術祭が高根沢町町民広場農村環境改善センターで開催されています。
本校の児童の作品(書道)も多数出品されています。
たくさんの作品が入賞していました。

二つとも上松小の児童の作品です。並んで受賞していました。








会場に来ていた「県推薦」を受賞したお子さんと作品(上の作品)の記念写真です。

入賞おめでとうございました。

感謝の気持ち

日頃、登下校の見守りや農園活動、環境整備や米作り、読み聞かせや学習支援等でお世話になっている地域の方々への感謝の気持ちをお伝えする「ありがとう集会」を行いました。

集会では、ボランティアの方々の活動に関する○×クイズや、


子どもたちによる肩もみ、





子どもが作ったプレゼントの贈呈や,

全校児童による合唱を行いました。

内容は児童会の企画委員が考えました。
最後は子どもたちが道をつくってボランティアの方々をお見送りしました。

皆さんに子どもたちの感謝の気持ちが伝わり、喜んでいただけたら良かったです。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、◆ポークカレー、■海草サラダ、◆ラフランスヨーグルト、です。
「ラ・フランス」は、その名の通り、フランスで生まれた西洋梨の一つです。あまりのおいしさに「フランスを代表する果物である」といわれたことから「ラ・フランス」と名前がついたそうです。日本では、山形県で多く作られています。見た目はごつごつしてよくありませんが、果汁がたっぷりで、とろけるように柔かく、あまい香りで 「くだものの女王」と呼ばれています。今日は、ヨーグルトに「ラ・フランス」が入っています。

あいさつは続く…

今週はあいさつ運動週間で、児童会企画委員の子どもたちが毎日昇降口に立ち、登校してくる児童に自らあいさつし、あいさつの励行を呼びかけてくれました。

昨日の学校評議委員会でも、「子どもたちのあいさつがよくなっている」という御意見をいただきました。
あいさつ運動は終了しても、さわやかな「おはようございます」で一日をスタートさせる習慣は続けていきましょう。