日誌

平成29年

一心不乱

今週の朝の活動は、全校児童が漢字計算テストに取り組みます。
今日は計算テスト中の3年生の教室に学習支援に行きました。

皆一心不乱に計算に取り組んでいます。

計算のやり方が分からない人に教える役目でしたが…。
分からない子はいないようでした。

幻想的

今日はとても霧が深い朝となりました。

木が多い本校の校庭も、幻想的な風景となりました。


登校して来た子どもたちも、霧の中から現れました。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆ココア揚げパン、◆牛乳、★トマトオムレツ、◎★木の実サラダ、◆マカロニのクリーム煮、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ◎ナッツ類
今日は「ココア」についてです。ココアはカカオ豆から作られます。カカオ豆はチョコレートの原料になる豆です。カカオはギリシャ語で「テオブロマ・カカオ」と言って「神様の食べ物」という意味があるそうです。昔はお金として使われていたくらい貴重なものだったようです。また食物繊維やカルシウム、マグネシウム、鉄などを多く含んでいます。今日は児童の皆さんが大好きな「ココア揚げパン」です。揚げパンを袋に入れて、上手にいただきましょう。 

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、さば味噌付け焼き、■中華クラゲ和え、■豆腐チゲ、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
今日から12月です。
月毎のカレンダーも残すところあと1枚になりました。
冬は体内のエネルギーが一番必要な時期になりますので、食事の量や質を良くして、スタミナをつけることが大切です。寒さに負けないためにも、日頃からしっかり食事を食べ元気に過ごしましょう。

空気がふくらんだ

4年生の理科。
冷たい水に浸した空のマヨネーズの容器を温かい水に入れると(青いケースが温かい水です)、

マヨネーズの容器がふくらみました。

冷たい水に浸した試験管を、温かい水に入れて、試験管の口を一円玉でふさぐと、


一円玉が動きます。

暖められた空気は体積が大きくなることが分かりました。