日誌

平成30~31年度(令和元年)

修了式

今日は修了式の日です。
みんな元気に登校してきました。
修了証書と進級祝賞の授与は各教室で学級毎に行いました。




4月からは一つ上の学年になります。
皆さん来年度も頑張りましょう。

卒業式

本日、卒業式を実施しました。
卒業生の入場の様子です。


代表生徒に卒業証書を授与しました。


感染予防のため、予行も実施できず、例年とは異なる形となりましたが、卒業生は一所懸命よい式にしようとしていました。

式後、保護者との記念撮影をしました。

さくら市長・さくら市議会議長・教育委員会からお祝いの言葉をいただきました。




最後は職員が卒業生を見送りました。

卒業おめでとうございます。それぞれの目標に向かって歩んで行ってください。

明日は卒業式

明日は卒業式です。
新型ウイルス感染症対策のため、例年とは形を変えての実施となります。
会場の準備が整いました。

祝電・祝詞は例年と変わらずたくさん、いただいています。

形は違いますが、例年通り、心をこめて卒業生を送り出したいと思います。

臨時休業・春休み中の学習について

臨時休業・春休み中の学習について各学年でプリント等を配付していますが、文部科学省・NHK等が提供している各家庭で活用できる学習支援サイトを下に示します。下線部を
ダブルクリックするとHPに移動できます。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(文科省)

この学習支援サイトについては荷物の持ち帰りのために学校に来ていただいた際にも印刷物で配布させていただきます。

新校舎

工事も大詰めです。教室に黒板が設置されました。

昇降口はこんな感じです。

とても広く見晴らしのいい理科室です。

トイレも最新型です。多目的トイレです。

児童用トイレです。

校舎南側の樹木の伐採、芝張りが行われています。

持ち帰り

明日から臨時休業のため、今日はたくさんの持ち物を持ち帰りました。
帰りの会の時は、夏休み前のような様子でした。


明日から感染防止をしっかり意識して生活しましょう。

臨時休業の前に

新型ウイルス感染防止のためさくら市の小中学校は明日から臨時休校となります。
表彰の機会が無くなってしまうので、表彰を受ける予定だった6年生の児童に、音楽室で賞状の授与を行いました。

すっきり

本校の学校敷地内には多数の樹木があり、毎年伸びた木を選び伐採しています。

昨日から始まった今年度の伐採ではケヤキ・樫の木などを切っています。

だいぶすっきりして見通しが良くなりました。

表彰朝会

本日は表彰朝会の日でしたが、新型ウイルス感染防止対応のため、表彰は体育館に全校児童が集まることはせず、各学級で行いました。
放送で呼名されて、返事をして起立し、

後から担任の先生から賞状等を授与されました。

ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!

今朝の気温は少し低めでしたが、朝の始業前から全校児童が元気に校庭に出て、みんなで何かしています。

長縄跳びです。今まで体育の時間などを中心に各学級で練習してきました。

1年生の大縄は6年生が回しています。

回数が続くと子供たちの数唱も歓声も大きくなっていきました。

授業参観

本日授業参観を行いました。


多くの保護者の方々に来ていただきました。


子供たちもがんばっていました。



そのあと学年PTA、PTA代表委員会も開催しました。
御協力ありがとうございました。

学校だより2月号写真

本日配付した学校だより2月号の写真を掲載します。
もう芽が出た1年生のチューリップ

ベーゴマを教えてもらう1年生

初めて全容が見えた新校舎

舗装される道路を渡る朝の子供たち

学童で過ごす子供たち

新校舎

本日校舎建設工事の足場が撤去されました。

高いクレーンでつり上げて外していました。

新校舎の全体の姿を初めて見ることができました。

当然ですが、新築の校舎はとても美しく、青空によく映えていました。

読み聞かせ

本年度最後の読み聞かせがありました。



読み聞かせボランティアのみなさん、



楽しい読み聞かせを、



1年間ありがとうございました。





5年生の読み聞かせは、給食委員による「昔話しもつかれ」でした。
今日の給食の献立はしもつかれでした。

昔話しもつかれ

本日、昼休み、家庭科室で、5年生の給食委員により、
紙芝居「昔話しもつかれ」が上演されました。

栃木県の郷土料理しもつかれはどのようにして出来たのか、
昔話風紙芝居で説明します。

本日は3・4年生対象でした。この後何回か公演があります。

他の学年の皆さん、お楽しみに。

コツをつかむ

今朝はとても寒くて、昇降口の水道が今年度初めて凍結しました。
天気は快晴で、青い空が目にまぶしく感じられました。
青空の下、子供たちが何をしているかわかりますか?

これは一輪車の練習です。
補助の手すりを使い、乗り方のコツをつかんでいるのです。
上体を前傾させるのがポイントです。

オランダからの手紙

何度も本校にお手紙をいただいているオランダの女性から、またお手紙をいただきました。今回で6通目です。上松山小学校のファンになっていただて、とても嬉しいです。
掲示物にして、子供たちに紹介します。

Dear Ms. Dryver,
We received your letter and nice pictures again.
We are very glad to read and watch hartwarming letters many times from you.
And we're very happy to feel that you have been a fan of our elementary school.
We hope you are watching this website.
Thank you very much for your letters once again.

親愛なるドリヴァーさんへ。
再びアタなの手紙とすてきな写真を受け取りました。
あなたからの心温まる手紙を何度も読み、私達は大変嬉しく思っています。
あなたが上松山小学校のファンでいてくれることがとても嬉しいです。
あなたがこのホームページを見てくれることと思います。
お手紙ありがとうございます。

入学お待ちしています

本日は来年度新入生の保護者の方々を対象に入学説明会を行いました。
本校の概要について、

本校のPTA活動について、

学校支援ボランティアの活動について、

入学までの準備について、

集金などについて、

説明を聞いていただきました。
また来年度のPTA役員や登校班についても決めることができました。
ご入学、心からお待ちしています。

本日の会食

6年生との会食も本日が最後となりました。
本日のメンバーです。

これまで6年生全員に、将来の夢を聞いてきました。未定という子も多いのですが、今日は全員が将来の夢を話してくれました。
ゲーム会社の社長、看護師、消防士、プロ野球選手。
みんな夢にむかって頑張ってください。
卒業までの6年生の登校日数はあと33日です。

昔遊び

たくさんの昔遊び名人(学校支援ボランティア)の方々をお招きして、1年生が昔遊びを体験しました。

剣玉、羽根突き、福笑い、ベーゴマ、おはじき、竹とんぼ、コマ、ビュンビュン駒、お手玉、ゴム跳び、ダルマ落とし、竹ぽっくり…。






1年生には少し(かなり?)難しそうなものもありましたが、名人の方々の御指導でかなり上手にできるようになったものもあり、子供たちにとってはとても楽しい時間だったようです。

本日の会食

本日の会食のメンバーです。みんな、いい笑顔です。

今日もいろいろ楽しい話が聞けました。
みんな、中学校に入ることを楽しみにしていました。
6年生との会食も、残りあと一日です。

昨日の会食

昨日も6年生との会食はありましたが、不具合があり、ホームページにアップできず、すみませんでした。
昨日の会食メンバーです。

みんな、好きな有名人は野球やサッカーなどのプロスポーツ選手でした。
また楽しかった小学校の思い出は、修学旅行や宿泊学習で友だちと泊まったことでした。

本日の会食

今週も6年生との会食が続きます。
でも、だんだん終わりに近づいてきたので、少し寂しい感じもします。
本日の会食メンバーです。

今日もいろいろ楽しい話を聞くことができました。
上松山小学校はどんな学校でしたかと聞くと、
自然(緑)が豊かな学校という答えが多いのですが、
今日は、①協力し合える学校、②楽しい学校、③元気で明るい学校、④みんな優しい学校という答えが返ってきました。

本日の会食

本日の6年生の会食メンバーです。

何をしているときが楽しいか聞いたところ…家族と過ごす、家族と話をする、一緒に料理をする、兄弟と遊ぶなど、皆さん、お家の人と過ごす時間が楽しいと答えました。
また、学校では、お友達の過ごした時間が楽しかったようです。

租税教室

さくら市税務課の方々による、6年生を対象にした租税教室がありました。

税金がどんなことに役立っているのか、税金が無いとどんな世の中になってしまうのかについて学びました。

税金の大切さがよく分かりました。

あいさつ運動最終日

本年度最後のあいさつ運動も最終日となりました。
今日もたくさんのあいさつ名人が昇降口に集まりました。


あいさつ運動が終わっても元気なあいさつができることが続き増すように。
あいさつ名人のみなさん、お疲れ様でした。

本日の会食

本日の6年生の会食メンバーです。今日は全員男子でした。

上松山小学校で一番楽しかった思い出を聞いたところ…みんな毎日友だちと遊んだことと答えました。
みんなよい友だちに恵まれたようです。中には卒業したくないと言っていた子もいました。

おはようございます

本日は今年度最後のあいさつ運動周知日でした。

たくさんの方々に御協力いただきました。
わわわ隊の皆さん、

さくら警察署の皆さん、

氏家中学校生徒の皆さん、

PTA総務の皆さん、

ありがとうございました。
今日あいさつ運動に御協力いただいた方々と、本校のあいさつ名人の集合写真です。

朝のあいさつ

あいさつ運動2日目。
今日は昨日の朝より多くのあいさつ名人が昇降口に立ち、昨日の5割増しくらいの元気な「おはようございます」が響いていました。


今日のあいさつ名人の子供たちです。

明日はあいさつ運動周知日です。よろしくお願いします。

本日の会食

本日の6年生の会食メンバーです。今日は全員女子でした。
今日のメンバーの好きな給食のメニューは、トマトクリームシチュー、カレー、コーンスープ、春雨サラダでした。
中学校で入りたい部活は、手芸部が3名、卓球部が1名でした.。

あいさつ週間

今週はあいさつ運動週間です。
児童会企画委員や、各クラス代表のたくさんの挨拶名人たちが、昇降口で、登校してくる子供たちを迎え挨拶しました。


本日のあいさつ名人達です。

本日の会食

本日の6年生の会食メンバーです。
今日のメンバーは家でみんな同じゲームをやっているそうです(一緒にではありません。それぞれの家で。)
小学校での一番楽しかった思い出は、運動会が2名、修学旅行が2名でした。

禁煙教室

今日は森島医院の森島真院長先生にお越しいただき、5年生に対して禁煙教室を実施していただきました。


喫煙の害、誘惑などについて写真や図表を使って具体的にお話ししていただきました。

子供たちは禁煙の大切さについて理解を深めていました。

本日の会食

本日の6年生の会食メンバーです。表情に表れていると思いますが、今日も愉快な人たちでした。聞いてもいないのに、いろいろなことを教えてくれました(ここには書けませんが…)。今日もYouTuberが話題になりました。

工事着々進行中

校舎増設工事の校舎周辺の外構工事(駐車場の舗装、排水路、樹木の伐採や植栽など)が始まりました。一時的にフェンスが取り外され、校庭側からも校舎の大きさが分かるようになりました。

大願成就

6年生が一人一人の目標の達成を祈願したダルマの目入れ式を行いました。

「目標を達成できた人!」という問いかけに、多くの児童の手が挙がりました。

おおくの願いが叶ったということでダルマに目を入れました。

会食再開

冬休みで中断していた6年生との会食が、本日(1月14日)再開しました。
本日の会食メンバーです。

今日のメンバーは、中学校に行ったら、バレーボール部・美術部・弓道部・吹奏楽部に入部したいと話してました。

もうすぐ中学生

今日は6年生の児童と保護者の方々を対象に、氏家中学校の先生に来ていただき、中学校説明会を開催しました。
教育委員会の方に、学力向上についてお話しいただきました。

氏家中学校の先生には、中学校の学習、生活などについて説明していただきました。

6年生はもう卒業までの登校日が50日を切りました。
少しずつ着実に、卒業、そして中学校入学への準備を整えていきましょう。

始まりました

新年明けましておめでとうございます。
冬休みが終わり、今日からまた学校が再開しました。
心配されたインフルエンザによる欠席は2名でした。
休み明けの全校集会を行いました。


今年一年の目標をもち、夢に向かって頑張りましょう、と話しました。

本日の会食

本日(12月25日・Xmas)の6年生の会食メンバーです。

みんな、元気一杯でした。
今日のメンバーの好きな給食のメニューは、白米・ココア揚げパン・チキンチーズ焼き・カレーでした。

冬休み前集会

今日は冬休み前最後の登校日なので集会を行う予定でしたが、気温が低かったのと、インフルエンザが流行していることを考慮して、教室で集会を行いました。
冬休みの生活について児童指導主任から話がありました。
内容は、事故に気をつけることと、生活の仕方についてお家の人と約束をすること、です。
そのあと表彰を行いました。起立している人が表彰を受けた人です。


他にもたくさんいました。
最後に校長の話をテレビで行いました。

本日の会食

本日(12月24日・Xmas Eve)の6年生の会食メンバーです。
みんな、いい笑顔です。

今日のメンバーは、中学校で、卓球部、テニス部、美術部、体操部に入りたいそうです。