日誌

平成30~31年度(令和元年)

歯みがき教室2

先日の1・3年生に続き、今日は5・6年生が、歯科衛生士さんに歯みがき指導をしていただきました。


歯を歯周病などから守るために、歯の汚れをしっかり落とす磨き方を教えていただきました。

本を読もう

今、上松山小学校は読書週間中です。
本日の朝の活動で図書委員による読み聞かせが行われました。
















読み聞かせのあと、多読賞として、図書室の本を借りて読んだ冊数の多い児童を、学年5位まで表彰しました。





たくさん本を読みましょう。

持久走記録会

本日の2~4校時、持久走記録会を実施しました。

たくさんの方に御来校いただき、熱い声援を送っていただきました。

子供たちはこのひと月ほどの持久走への取り組みの成果を発揮すべく、一生懸命走りました。










日本画鑑賞

昨日の5年生に続き、今日は6年生が、さくら市ミュージアムで「春の院展」を鑑賞しました。

ミュージアム学芸員の方にご指導いただきながら好きな日本画を選び、感想を発表し合いました。


素晴らしい作品の持つエネルギー・魅力でたくさんの感じたこと、考えたことを言葉にすることができました。


たくさんの素晴らしい作品を見ることができた貴重な機会となりました。

歯磨き教室

本日、1年生と3年生が、歯科衛生士さんに歯磨き指導をしていただきました。



みんなの歯には見えなくてもたくさんの汚れがついていること、


汚れを放っておくと虫歯になること、

正しく磨いて汚れを落とすことが大切なことを学びました。

あいさつ運動最終日

今年度3回目のあいさつ運動も最終日を迎えました。

本日も、あいさつ名人たちの元気なあいさつが登校してくる児童を迎えました。


本日のあいさつ隊です。

あいさつ週間がおわっても、元気なあいさつ、していきましょう。

人の骨

4年生が人体の骨格標本で人間の骨について学んでいます。

実際に触って、

気づいたことを書き出します。

成人の骨は普通206個だそうです。でも赤ちゃんの骨は300個以上です。成長するにつれていくつかの骨がくっついていくからです。

音楽鑑賞教室

本日、ヴィブラフォンとギターのコンビ・ユニット“メーテルリンク”のお二人をお迎えして、音楽鑑賞教室を行いました。



ジブリメドレーなど、子供たちにもおなじみの曲を多数演奏してくださいました。
手拍子・足踏みなどの「ボディ・パーカッション」で児童も演奏に参加しました。


音楽の楽しさを感じることのできた幸せな時間だったと思います。
“メーテルリンク”さん、ありがとうございました。

あいさつ周知日

本年度3回目のあいさつ周知日です。



今回も氏中生、ワワワ隊、市教育委員会、さくら警察署、PTA総務役員など、たくさんの方々に御参加いただきました。

本日御協力いただいた方々です。

ありがとうございました。

動きます

6年生が図工で動く作品を制作しています。
これは「競馬」です。動かすと走っている感じになります。

これは「ハローウイン」工夫したところを説明してくれました。

これは「ドジョウすくい」。ユーモラスなドジョウすくいの動きがよく表現されています。

押し花

学校支援ボランティアの方に押し花での色紙づくりを指導していただきました。


たくさんの押し花をお持ちいただきました。

思い思いの言葉を押し花で美しく飾ることができました・



元気なあいさつ

3連休明けの朝、昇降口付近に元気な「おはようございます」のあいさつが響きました。

児童会企画委員と各学級のあいさつ名人が昇降口で、登校してくる児童に「おはようございます」とあいさつしています。

今週はあいさつ週間。明日はあいさつ周知日です。御協力よろしくお願いします。
今日のあいさつ名人の皆さんです。

緑の時間

本日(10月30日)、全校児童による環境整備活動・緑の時間を行いました。
学級花壇にパンジーを植えました。


校庭の落ち葉集めをした子もいます。


落ち葉との格闘が始まりました。

全校朝会

今日は全校朝会を行いました。

さくら市内のどの学校にも、ラグビーの絵があります。本校の絵はこれです。

日本中の応援を受けて、ラグビーワールドカップ日本代表ががんばったように、

皆さんも、お家の人の応援を受けて、来月の持久走記録会頑張りましょう、と話しました。

美しい歌声、響きました

本日(10月28日)、栃木県学校音楽祭中央祭が、栃木県教育会館で行われました。
地区音楽祭で優秀賞となった上松山小学校合唱団は地区の代表としてそのステージに立ち、今日も美しい歌声、ピアノの旋律を大ホールに響かせました。
演奏後の記念撮影の様子です。(会場内では写真撮影はできないので)
全体

6年生

4・5年生