☆二中の様子☆(ブログ)

2019年9月の記事一覧

葛北新人戦バスケットボール部

29日、キッコーマンアリーナに来ています。我がバスケットボール部の初戦の相手は、南流山中学校。気合いが入ります。先行を許し、やや苦しい展開のなか、一進一退の攻防が続きました。試合終了6秒前ワンゴール差で負けていましたが、ラストワンプレーで追い付きました。そして延長戦に突入しました。58対58で同点、延長戦は62対62で、なんと再延長に突入し、69対64で粘り勝ち。接戦をものにしました。執念の勝利でした。

葛北新人戦男子ソフトテニス部

29日は、男子団体、初戦は対東深井中学校戦。団体は、2本取れば勝ち。齊藤・齊藤ペアが敗れ、苦しい展開でした。直井、平野ペアは足を使い自分たちのペースに持ち込み勝利し、1対1に、神谷、佐藤ペアに全てがかかります。全力プレーでチャンスを生かし競り勝ちました。素晴らしい逆転劇。ベスト8以上が決まりました。準決勝進出をかけ、流山北部中学校と対戦しました。齊藤、齊藤ペアは本来のペースを掴み勝利し、神谷、佐藤ペアは、残念ながら、惜敗しました。勝負は3番手にゆだねられる展開です。1年生の西下、宮﨑ペアは良く粘り、ファイナルゲームに5対5まで、粘りましたが最終は力尽き5対7で惜敗しました。応援の声も選手達の後押しをし、力を出した試合でした。課題はコートカバーを良くし、前衛の決定力も付けていきたいですね✨まだまだ、各中学校ごと課題があり、次は何処が勝ってもおかしくない状況です。がんばれ二中ソフトテニス部。

葛北新人サッカー大会 1回戦

 昨日から新人戦の第2弾が始まり、本日は野田一中で行われたサッカーの応援に行ってきました。1回戦の対戦相手は、流山・東深井中との対戦でした。

 前半は、終始相手を押していてほとんどの時間を相手コートでゲームを進めますが、なかなか得点の入らない試合でした。

 そしていつものように前半のちょうど半分、【給水タイム】。

 この給水タイムで元気が出たのか、前半20分。中央突破をファールで潰されてFKを得ます。

 このFKを直接ゴールを決めて、前半を1-0で1点リードして折り返します。

  後半に入っても二中の優勢は変わりません。コーナーキックから・・

 【残念ながらこのシュートは、相手ディフェンダーにあたってゴールとはなりませんでした。】

 追加点を取ったのは、後半10分。相手ハンドによるPKです。

 ここをしっかり決めて2-0です。

 そして3点目は、中央を駆け上がってキーパーとの1対1。

 前半にも2度ほどこんなシーンが見られましたが得点ならず。

 しかしここは、落ち着いてキーパーをかわして無人のゴールにシュートを決めました。

 そして最後も一人抜け出して、うまくキーパーをかわしてシュート!

  このゴールも決まって4点目。終始リードした第二中が、4-0で東深井中に勝利し、2回戦進出です。

【3年生の佐藤くん・横田くん・大橋くんも応援に駆けつけてくれていました】

 新チーム1回戦の勝利、おめでとうございます。この勢いのまま2回戦の勝利を願っています。優勝目指して頑張れ!新生サッカー部!

葛北新人戦男子ソフトテニス

9月28日流山総合公園テニスコートにて男子個人戦が開催されました。県大会には、6組が出場できるチャンスの大きい大会です。夏の練習の成果が試される大会でもあり力が入ります。個人戦の成果は明日お知らせする予定です。

第69回体育祭(開会式)

 台風17号の影響で実施されるかどうか心配でしたが、本日21日(土)午前8時より、無事第69回体育祭が開催されました。(神様は二中の生徒の頑張りを見守ってくれていたんですね。神様!ありがとうございます。感謝します!)

【今年度の体育祭スローガン:繋~風・林・火・山~ 】

 いよいよ選手が入場してきました。体育祭の始まりです。

 先生方と言えば・・・

 予行の時とは異なり二中カラーの紫のおそろいのポロシャツ姿で登場です。

 開会式に先駆け聖火の入場です。

【陸上部:亀田くん テニス部:井上さんが務めました】

  優勝旗(赤組)・応援賞旗(青組)・ダンスバトル杯(赤組)の変換です。今年度はどのシスターが獲得するのでしょうか?

 校長先生の話。

 校長先生の話の中で、校長先生が二中生を鼓舞するため「きやり」を披露しました。動画でもUPしますので、ぜひ校長先生の気合いのこもった「きやり」をご覧ください。(申し訳ございません。何度もチャレンジしているのですが、動画が重くてUPできません。)

 競技開始の前に準備運動です。バドミントン部の峯島くんが模範を示しました。

 先生方も2年生の全員リレーに教員チームで参加するため、しっかりと準備運動を行いました。

 いよいよ競技開始です。この続きは、また後でお楽しみください。

体育祭の実施について

本日の体育祭は、予定通り実施します。

(聖火入場) 8:10

(開会式)  8:15

 

生徒の皆さんは、気温が低いことが予想されますのでジャージを持参してください。

また、天候等の影響により競技の進行が早まったり、競技順序を変更することがあります。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 

体育祭前日 受入準備完了

 いよいよ体育祭の前日となりました。昨日の予行の反省を受けて、本日の午前中は元気いっぱい最後の練習に取り組みました。そして午後からは、体育祭準備のためグラウンド整備・清掃・会場準備を行いました。

 いよいよ明日の本番を待つだけです。天気が少し心配ですが、きっと大丈夫。生徒のこれまでの頑張りを神様は必ず見てくれているはずです。

【保護者の皆様へ】

①体育祭の実施・延期につきましては、明日の朝午前6時にHP及びまちcomiメールでお知らせします。

②旧正門は、午前6時に開門いたします。プログラムに会場図に従いまして、シート等をご準備ください。正門・西 

 門につきましては、午前7時に開門します。

③体育館につきましては、午前6時過ぎに開放し、一端午前8時に施錠させていただきます。(トイレにつきましては、外側よりお入りください。)また、午前の部終了後、おおよそ午前11時30分から午後1時まで開放し、その後施錠いたしますので、ご了承ください。

④駐車場の準備は、ございません。自転車にてご来校ください。

⑤駐輪場は、西門の両サイド及び旧正門右手倉庫奥に用意しましたのでご活用ください。

⑥本校はクリーンな体育祭を心がけております。各自ゴミは持ち帰っていただきますよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

練習が終わった後は・・・

 本日の予行が終了はもちろんのこと毎回の体育祭練習が終わった後は、必ず応援団&生徒会が集合して反省会を行います。

 石河先生からは、応援団の取り組みに対してその頑張りを称えながら、本日の取り組みの良かったところ、そして改善点について端的に話をされます。

 その後は、シスターごとにまとまってその改善点について話し合いが行われ・・・・

 話し合ったことを各団長が代表して全体に発表し、課題や改善点を共有します。

 こうして各シスターで共有することで、【自分のシスターだけが良ければ】ではなく、お互いの向上を求めて取り組めていることは、とても素晴らしいと思います。

 いよいよ明日で練習は終わりますが、ぜひ最後までシスターをし、最高の体育祭にしましょう。

 最後にここまで頑張ってくれた各シスターの応援団を紹介します。

 そして【チーム二中応援団】です。

体育祭予行Part2【当日午後の部】

 ここからは、体育祭当日午後に行われる団体種目を中心にお知らせします。

 まず午後の1番始めの競技は、全校女子生徒によるタイヤ取りです。普段はおしとやかで優しい二中の女子生徒ですが、ここだけは凶変することをお許しください。

【本日のBestショット:たとえ倒れてもこのタイヤだけは離さない】

 続いて全校男子による騎馬戦です。二中の騎馬戦は、1対1で行う正々堂々ととても男らしい競技です。

 そして各学年の団体種目とつながっていきます。まずは2年生。【Let’s Texas!!】

 続いて1年生【Go!Go!風神雷神!】 

 

 

そして最後は3年生。【二中の歴史に名を残せ・・・】

 最後に色別対抗選抜リレーが実施されるのですが、時間が押していたためカットされました。

 そしてフィナーレ&閉会式へと・・・

 フィナーレでは、各シスター団長が中心となって執り行います。

【青組団長:武藤さん】

【黄色組団長 大野さん】

【赤組団長 洞毛さん】

【緑組団長 佐藤くん】

 そして最後に応援団長 渡邉くんのフレフレで幕を閉じました。

 そして閉会式。

今日の予行での得点は、

赤組 358点 青組 423点 黄色組 339点 緑組 349点総合優勝は、青組でした。そして応援賞を獲得したのは、黄色組でした。ダンスバトル賞は、本日演技がなかったので該当なしです。

 明後日の本番でも今日のような熱いバトルを期待しています。二中生のパワーを保護者・地域の方々にぜひご覧いただきたいと思います。

 

【体育祭の実施・延期について】

 台風の接近に伴い21日の天候が危ぶまれているところですが、体育祭の実施または延期につきましては、

21日(土)午前6時にHP及びまちcomiメールで発信いたしますので確認をお願いします。

 もし延期した場合は、手紙でお知らせしたとおりその日の登校はありませんのでご了承ください。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

体育祭予行【競技当日午前の部】

 体育祭当日2日前、本日の午前中は予行練習が行われました。ここでは、当日午前中に行われる競技を中心にお知らせします。

【プログラムも完成しました。表紙絵を手がけてくれたのは、3年生の長妻さんです。】

 それにしても今日はなんて天気が良いことでしょう。風も秋風でとても心地よかったです。21日本番当日もこのような天気になりますように・・・・(神様!お願いします!)

【予行にもかかわらず、先生方も気合い十分です。担当がどのシスターかすぐに分かりますようね。】

 いよいよ開会式です。実行委員長(応援団総団長)渡邉くんの号令で、選手の入場です。

 優勝旗・応援賞旗・ダンスバトル杯の返還です。昨年度総合優勝 赤組、応援賞 青組、ダンスバトル賞 赤組。今年度は、また予行ではどのシスターが獲得するでしょうか。

 競技開始のファンファーレは、音楽部が演奏します。

  予行練習では、各競技はもちろんのこと、本番当日をスムーズに進行させるためにも各係の動きの確認も大切になります。体育祭では、次のような係が陰で運営を支えてくれています。

 【放送係 体育祭の華。各協議を盛り上げるとともに競技のBGMも担当します。】

【用具係 競技の道具の準備や競技中の道具の移動等、競技がスムーズに進行できるのは、用具係が鍵となります。】

【出発係 もちろん失敗は許されません。】

【得点係 係の石崎先生に報告、随時得点板に得点を掲示します。】

【決勝審判 順位を決める大切な役割です。】

 午前の競技は、各学年個人種目が中心に行われます。競技が開始されるとすぐさま各シスターの応援で盛り上がりました。

【赤組シスター】

【青組シスター】

【黄色組シスター】

【緑組シスター】

 まず始めの競技は、2年生の個人競技です。2年生は、2カ所でカードをめくりそこに書かれている部活動に関する道具を使って競技を行い、ゴールを目指すようです。

 【剣道部】を引いたのでしょうか?

 こちらは【野球部】でしょうか?

 二中名物【全員リレー】は、各学年午前中に行われます。

  1年生の個人種目は、スタート直後に網をくぐり

 指令書に書かれた道具を使って、ゴールを目指すようです。

 中には昔懐かしい【缶ぽっくり】や

 キャラクターに着替えなどあるようです。(これは、ルイージでしょうか?)

  最後に3年生の個人種目です。3年生は、男女仲良く一緒にミッションを成功させてゴールするようです。

 ミッションには、風船割りや

 青汁を飲むなど

 中には、洞下先生に愛を叫ぶ? などなど

 ここまでが午前の部で行われます。Part2では、午後の部に行われる団体種目についてお知らせします。

【おまけ】

 ここまで沈黙を守って競技を見守っていた白井先生ですが、やはり体育科の血が騒ぐのか突然太鼓の音が変なことに気がつき調律し始めました。(ちなみ白井先生は、黄色シスターではありません。千葉県を心から愛する先生です。)

スズメバチの巣は撤去しましたが・・・

 先日お知らせしたスズメバチの巣ですが、学校教育課の協力を得て業者に撤去してもらいました。なのに・・・

 今も体育館までの通路は通行止め。保護者の方々には、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 実は巣は撤去したものの、「巣から出ていたスズメバチが戻ってくるので、戻ってきたスズメバチを処理できるまで2・3日は、このまま通行止めにしておくようにしてほしい。」と、業者の方に指導をいただきました。

【この通り・・・】

 と、いうわけで大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願いします。

【速報】葛北支会中学校英語発表会

 体育祭練習まっただ中ですが、実はその裏で本日興風会館において葛北支会中学校英語発表会が行われており、本校からも生徒を代表して4人の生徒が参加しました。

 

【1年暗唱の部 清水稔央さん:題目 Sick】

 

【2年暗唱の部 三村香春さん:題目 To be loved】

 

【3年暗唱の部 川鍋統吾くん:題目 I have a dream】

 

【3年スピーチの部 長妻佑奈さん:題目 The kingdom of Dreams and Magic】

 今回参加した生徒たちは、夏休み中から練習を積み重ね、体育祭の練習期間においても努力を続けていました。その中で、1年暗唱の部に出場した清水さんが21校中第3位に入賞しました。「他の3人は、入賞することができませんでしたが、どの生徒も第二中を代表するとても正々堂々と立派な発表をすることができました。」(草刈校長先生談)

 

体育祭練習4日目

 いよいよ体育祭練習も大詰めを迎えました。いよいよ明日は、本番を想定した予行練習です。ましては本日の天気予報によると午後から大雨の予報が出ています。そのため午前中は、各学年メインコートで学年団体種目を中心に練習が行われていました。

 本番当日では、午後の種目として行われる団体種目。高得点get&学級の名誉のために、各学年・学級ともに必死に取りくん練習をしていましたので、少しだけここで紹介させていただきます。

 まずは1年生の団体種目。始めは体育祭でおなじみの【台風の目】を行います。

 これで終わりかと思いきや、最後は【背中渡り】をしてゴールを目指す模様です。

 背中を渡る選手のバランス感覚といち早く橋をつなぐことができるかが勝敗の分かれ目です。(余り急ぎすぎて、落下注意)

 そして2年生。2年生の種目は、まるで【カーボーイ】です。

 騎馬の上に乗った騎手が、バレーボールを投げ輪のように扱い的を狙います。

 ブンブン振り回すのですが、これがなかなか的に当たりません。どうすれば早く的に当てることができるかが勝負の分かれ目です。

 そして最後は、3年生。3年生は体育祭の華【綱引き】です。(二中で綱引き?何年ぶりのことでしょう?)

 あれあれ?男子の姿が、見受けられません。もしかして男女別々に行うのでしょうか?

 いいえ!そうではありません。よーく見るとフィールドの外に小さくたっている姿が見られます。

 「紳士たるもの女の子を助けろ!」と開始のピストルが鳴ると、フィールドに入ってきて女の子と合流して綱を引き合います。(赤組男子が、後ろから走ってくる様子が分かりますか?)

 そしてこの緑組のように女子の後ろに合流して、勝敗を決めます。3年生は、4クラスあるのでトーナメント方式で4試合行い、1着から4着までの順位を決定します。

 「あっ!」雨が強く降り始めました。今日の午後の練習は、予定を変更して校内で行われるようです。明日の予行を想定して、抜かりのないように練習を頑張ってください!

学校がきれいになりました

 いよいよ今週21日に体育祭が実施されます。多くのお客様を迎え入れるため、先週から業務員の栗田さんにお手伝いをいただき除草作業を始めました。さらに、厚川さんをはじめとする花ボランティアの方々にもお手伝いをいただき、こんなに学校がきれいになりました。

 

【花ボランティアの方々のおかげで、玄関周りもスッキリしました】

 【正門右は、業務員の栗田さんが手がけてくれました。栗田さんは、もともと清水公園でも除草作業を行っていたプロです。本当に仕事が丁寧です】

【正門左手は、HPおじさんがやりました。栗田さんに比べると取り残しの多いこと・・・】

【長年の課題であった体育館裏もこの通りスッキリ!】

 そして土曜日に刈り取った草を全校生徒で集めてくれました。

【一体何袋あるのでしょうか?】

 今週は、この集めてもらった草を清掃工場に搬入し、さらにもう少し刈り取り作業が残っているところを頑張ります。

スズメバチの巣に注意

 西門のすぐ右手にある立木の中にスズメバチの巣を発見しました。生徒の皆さん、十分に注意してください。(学校教育課に連絡をして、すぐに撤去していただくよう依頼しました。)

 そのため西門から体育館への通り道を通行止めにしましたので、巣が撤去されるまで通らないようにしてください。

 自転車通学の生徒は、体育館横の旧門を開放しましたので西門を使用せず、旧門を通って自転車を駐車してください。よろしくお願いします。

体育祭練習2日目

 昨日から体育祭練習が始まりました。昨日とはうって変わって、本日は気温も低く大変過ごしやすい、練習日和となりました。このHPを作成中もグラウンドから元気な応援の声が響き渡っております。

 そんな中、本日は夏休み中に3年生が作成してくれた応援看板をここで紹介したいと思います。今年は、体育祭スローガンにそって、学年統一テーマで作成してくれました。(看板係の生徒の人たち、夏休みの忙しい中活動していただきありがとうございました。)

【3組シスター】

【4組シスター】

【1組シスター】

【2組シスター】

 とても素晴らしい看板ができあがりました。きっ応援席の後ろから、選手たちの頑張りを押してくれることと思います。

体育祭練習1日目

 本日から21日(土)に行われる体育祭に向けて練習が始まりました。初日の今日は、まず始めに開閉開式の練習が行われました。

 今日の練習を取り仕切るのは、生徒会執行部の生徒たちです。

 校長先生の話では・・・

 草刈校長先生は、体育の先生です。体育祭に思う気持ちは人一倍強く、今年の体育祭にかける思いを熱く語られていました。

 開閉会式の練習が終わると、男女に分かれて男子は騎馬戦・女子はタイや引きの練習へと移行しました。

【1年生は、やはりちょっと不安なようで池田先生の心配そうな顔に注目】

【さすが3年生は、やる気満々です】

【今年も1対1の熱い戦いが見られそうです】

 その頃女の子は・・・

【各シスターに分かれてタイヤ取りの作戦会議です】

【開始前の楽しいパフォーマンスもとても楽しみです】

 

 午後からは、応援&ダンス練習が行われます。暑さに負けずに頑張っていきましょう!

体育祭シスター結団式

 昨日11日(水)6校時に体育祭シスター結団式が行われました。本来ならば昨日発信したかったのですが、夕方の雷雨のため学校が一時停電してしまったため、インターネットが使えなくなり発信することができませんでした。

 この結団式を仕切ってくれたのが、全校応援団と今年度の各シスターの団長さんたちです。

 開式にあたって今年度の総団長兼体育祭実行委員の渡邊くんが、「二中の体育祭の伝統を引き継ぎながら、新たに一歩発展させ、先週全員が楽しめる体育祭にしたい。」と、強い決意表明をしてくれました。

 そして、今年度の体育祭スローガンがスクリーンに映し出されました。

【体育祭スローガン:繋~風林火山~】

 そして各シスターに分かれて結団式が行われました。毎年この結団式では、先生方のギャップが見られるので、生徒たちも楽しみにしており、今年も大いに盛り上がりました。なんて言ったって二中の先生方は、本当に芸達者の方々ばかりですから・・・・

【赤組シスター:3年1組・2年1組】

 【青組シスター:3年2組・1年1組】

【黄色組シスター:3年3組・2年3組・1年3組】

【緑組シスター:3年4組・2年2組・1年2組】

 今年度は、4シスター対抗で行われる体育祭のため、シスターが少しアンバランスとなっております。ご承知おきください。

 さあ、いよいよ今日から体育祭の練習が始まります。今年はどんな体育祭となるでしょうか?今からとても楽しみです。生徒の皆さん!頑張ってください!

横断幕をリニューアルしました

 生徒の部活動の活躍を地域の方々にお知らせする横断幕ですが、本日葛北総合大会県大会出場バージョンにリニューアルしました。前回野田市内大会の8枚貼れたのも素晴らしいことでしたが、今回PTAバレーボールチームを含め12枚貼れたのは圧巻です。

 ぜひお近くをお通りの際は、生徒の活躍をご覧ください。

 現在行われている新チームによる葛北新人大会で、この後何枚追加することができるか今からとても楽しみです。頑張れ!二中生!

卒業に向けて Part2

 昨日の3年生卒業アルバムは、文化部を中心に残りの部活動の撮影が行われましたので、お知らせします。(みんな本当によい笑顔です。)

【国際ボランティア部】

【バスケットボール部】

【バレーボール部】

【科学部】

【音楽部】

【美術部】

【サッカー部】

 あれあれ?サッカー部だけ背景が学校ではありません。そうです!サッカー部は、毎年大会終了後に撮影した写真を卒業アルバム写真にしています。今回は、野田市内大会優勝後の写真のようです。

卒業に向けて・・・

 3年生にとってこれから行われる「体育祭」や「紫櫻祭」など、すべて「最後」という言葉がついていきます。運動部活動も夏休みを終えて、新チームとなり引退した生徒がほとんどです。そんな中、いよいよ卒業に向けて卒業アルバムの部活動撮影が昨日・今日と行われます。

 せっかくですから3年生の写真だけでなく、各部活動として3年生と1・2年生の最後の記念撮影を行いました。

【野球部】

【陸上部】

【女子ソフトテニス部】

【男子ソフトテニス部】

【卓球部】

【男女バドミントン部】

【剣道部】

 今回紹介できていない部活動は、本日撮影のため明日紹介させていただきます。楽しみにお待ちください。

 

1日で・・・

 今朝方グラウンドの大木が台風の影響で倒れてしまったというお知らせをしましたが、この状況では生徒の安全及び活動に支障をきたすと言うことで、早速対応していただきました。

 早急の対応ありがとうございました。

台風15号の被害が・・・

 昨年の台風21号では、校庭の大木が倒れてしまい外倉庫が倒壊してしまいました。今回の台風15号では、野田市でも600世帯が停電、東武アーバンパークラインも不通と市内に大きな被害をおよぼしているようです。

 学校においても・・・

 グラウンドが辺り一面水没し・・・

 さらに・・・

 今回も野球場1塁側の大木が倒木、野球部の防護ネットと鉄棒に被害が拡大してしまいました。

 生徒の皆さんの本日の登校は、10時です。通学路の状況は、大丈夫でしょうか?無理をせず安全に気をつけて登校してきてください。登校後、倒壊しているところがありましたら、担任の先生等に報告をお願いします。

【9月9日(月)明日の登校について】

 台風15号による登校時間について、7日(金)に手紙にてお知らせしたところですが、野田市教育委員会より市内一斉に「明日9日(月)の登校時間を10時とします。」という連絡が入りました。

 そのため9月9日(月)の登校については下記のとおりとします。

              記

午前10時~      登校

10:10       登校完了

10:10~10:20 朝の会

10:25~11:15 月の①

11:25~12:15 月の②

12:15~12:50 給食

12:50~13:05 昼休み

13:10~14:00 月の③

として、月曜日の授業の4・5の授業をカットします。

授業準備を間違えないようにお願いします。

 また、登校の際に荒天の場合におきましては、安全等に充分配慮し、ご家庭の判断でお願いします。

 ご家庭の都合上、お子様を早く登校させなければならない場合におきましては、職員は平常通り出勤しておりますので、安全に配慮して登校させていただいてもかまいません。よろしくお願いいたします。

 

 

 

【葛北支部陸上競技新人大会の結果】

 昨日7日(土)に野田市陸上競技場で行われた葛北支部陸上競技新人大会の結果が入りましたのでお知らせします。

第8位までの入賞者は、次の通りです。

①1年男子100m 2位 小野くん ②女子共通走幅跳 5位 吉岡さん ③1年砲丸投げ 6位 中村さん

④2年女子100m 第7位 熊倉さん

 この中で女子共通走幅跳の吉岡さんは、県標準記録を突破しましたので県大会への出場が決まりました。

 その他でも12人の選手が自己Bestを更新するなど、夏休みでの頑張りが発揮できた大会となりました。

   

【野田市小中学校児童・生徒自然科学作品展】

 野球の応援に行けなかったHPおじさんは何をしていたかというと、学校で常任委員会に参加しておりました。そこで常任委員会終了後、ここに足を運びました。

 ここはどこかと申しますと、野田市役所8階大会議室です。ここでは、本日と明日の午後3時30分まで、野田市小中学校児童・生徒自然科学作品展が開催されています。

 そうです。夏休みに取り組んだ理科の自由研究発表会です。

 私が見に行ったときにちょうどおどり七夕でもお世話になりました鈴木市長もいらっしゃっており、1つ1つ作品を見ながら、興味深く見学なされておりました。

 第二中からは、夏休みの宿題から次の21人が選ばれ、その作品が展示されています。

【科学工夫作品の部】

①アリの体重計【岡安恵彩さん】 ②手作りクーラー【松本優輝くん】

【科学論文の部】

③維管束を調べよう【吉川康太くん】 ④ガウス加速器 ネオジム磁石と鉄球の関係を探る【関口 碧くん】 ⑤いろいろな液体を使って氷がとける速さを調べよう【小薗井陽菜さん】 ⑥歯について【内藤美月さん】 ⑦地震によって発生する液状化現象を知る【中島心羽さん】 ⑧食品とカビの関わり【荒巻伊代さん】 ⑨冷たくペットボトルを保つには【鈴木翔太くん】 ⑩くもり止めの研究【清水陸来くん】 ⑪さびの研究【戸邉花音さん】 ⑫車内温度の変化で置き去りの危険性を考える【鈴木 月さん】 ⑬シャトルの飛び方の研究【宮部蒼大くん】 ⑭ドライアイスで風船を作ってみた!【工藤真輝くん】 ⑮牛乳からプラスチックを作る【岡村麻衣さん】 ⑯色と光の関係性【谷山真那さん】 ⑰豆苗~切り取り方による成長の違いと収穫量~【滝川つづみさん】 ⑱ヨウ素液 解体新書【砥綿優斗くん】 ⑲液体の冷凍~解凍Part2 ~氷のヒビはどうして入るのか~【大平裕貴くん】 ⑳靴下をきれいにしたい!2【三村香春さん】 ㉑ご飯をおいしく保存したい【岡田真希さん】

 その中で次の5人が入賞しました。

金賞:色と光の関係性【谷山真那さん】

銀賞:ガウス加速器 ネオジム磁石と鉄球の関係を探る【関口 碧くん】

銅賞:ヨウ素液 解体新書【砥綿優斗くん】

銅賞:豆苗~切り取り方による成長の違いと収穫量~【滝川つづみさん】

銅賞:歯について【内藤美月さん】

 ぜひお時間にご都合がつく保護者の方がいらっしゃいましたら、生徒たちの力作をご覧ください。

【おまけ】

 生徒の皆さんへ

 野田市を代表し千葉県科学作品展に出品される3作品も展示されていました。ぜひ参考にしてほしいと思います。

【速報】葛北支部新人野球大会 1回戦

 夏休みも終わり、2日から学校生活がスタートしました。夏休み中に運動部の3年生は引退し、2年生が中心となって部活動の練習が行われました。

 そして今週、本日7日(日)より新チームによる葛北支部の新人戦が行われます。その先陣を切って野球部が流山市営球場で午前11時より、そして陸上部が野田市陸上競技場で午前8時より実施されました。この2つの部活動には、ぜひ良い結果を残して、二中に勢いをつけてもらいたいものです。

 ここでは、野球大会に行ってくれた現地特派員の堀越先生から連絡が入りましたので、その結果をお知らせします。

 1回戦の相手は、流山南部中です。1回の表 流山南部中にいきなり2点を取られて苦しい展開。その裏の二中の攻撃は、0点。2回の表は、なんとか0点でおさえるものの流山南部中の打線が3回の表で大爆発。なんと一気に9点も取られてしまいました。この3回の裏に得点をあげなければ、コールド負けになってしまいます。

 しかし残念ながら3回の裏も0点におさえられ、結局0-11の3回コールド負けとなり、新チームにとってとても苦いデビュー戦となってしまいました。

 君たちの戦いは、始まったばかりです。この悔しさをバネにこれからの練習に励み、次の大会でぜひリベンジしてほしいと思います。頑張れ!新生野球部!

【第1回 実力テスト】

 本日1時間目、各学年の授業の様子を見学に行きました。すると・・・・

 いつもなら活発な意見が廊下に聞こえてくるのに、今日は一切話し声が聞こえてきません。

 それもそのはず、本日は第1回校内実力テストが実施されています。(3年生は2回目です)

 今回のテストは、定期テストとは異なり試験範囲がほぼありません。中学校に入学・進級して4月から7月までの学習内容の総復習です。自分にとって何を理解していて、何を理解していないのか確認することができます。さらに、このテストでは、前期の成績にも反映されますので最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います。

【みんな必死に取り組んでいます】

【3年生は、入試を意識して毎回制服で試験に臨みます】

 その頃のあしたば学級では・・・

各自、自分の課題に取り組んでいました。

【お詫び:集金のお知らせ】

 本来ならば2日に集金のお知らせを配布しなければならないところ、大変申し訳ございません。本日集金袋と一緒に定例集金(9月分)のお知らせを配布させていただきました。

 明日5日、下記の要領で集金を行いますので、ご協力お願いいたします。

 

1。集金額

   1年生 18,000円

   2年生 17,000円

   3年生 12,000円

2.集金日  令和元年9月5日(木)

3.集金時間 午前7時50分

4.その他

  (1)集金係の保護者の皆様は、午前8時までに図書室までお越しください。

  (2)朝の部活動はありません。生徒は、7時50分登校完了とします。  

 

新倉庫が完成しました

 昨年の台風21号の被害で倒壊したテニスコート横の倉庫ですが、本日鍵の受け渡しが行われ使用が可能となりました。

【内装は、こんな感じです】

 陸上部・サッカー部・男子ソフトテニス部の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしましたが、これから大切に使用してください。また、教育委員会の方々には素早い対応をしていただきありがとうございました。

第2回 防災訓練

 今日は、とても忙しい1日となりました。昨日9月1日は、「防災の日」でした。本校においても第2回防災訓練が、礼会の後に実施されました。4月に第1回防災訓練が行われましたが、残念ながら2回とも雨のため外への避難ができませんでした。そのため今年度グラウンドへの避難を行ったのは初めてでした。

【先頭の荒井先生も必死です】

 まずグラウンドに避難してきたのは、3年3組です。何と避難開始の放送から41秒後でした。

 続いてあしたば学級。

 1年生は、3組が1番始めに避難してきました。

 そして最後に2年生。全校生徒がグラウンドに避難した時間が、2分40秒。これは、素晴らしい記録です。

 さらに避難後、集合・点呼の報告終了が3分40秒でした。

 安全主任の高橋先生からは、「自分の身は自分で守る」ことの大切さと、身の安全のため守るために最善な行動とは何かについて話がありました。

 そして最後に校長先生からは、「避難までの行動の素早さ」そして「誰一人と無駄な話をすることなく行動できた」ことの素晴らしさについてお褒めの言葉がありました。

 あくまで今日は、訓練でしたが、「もしものとき」も本日同様な行動が取れるよう心がけてほしいと思います。

長期休業明け礼会

 まず始めに昨日お知らせした各部活動の表彰が行われました。全体では、こんな人数になり、大変誇らしいです。

 さらに昨日保護者の参加を呼びかけたところ、多くの保護者の方々が参加してくれました。

 さらに、PTAバレーボールの選手のお母さん方も参加していただけたので、生徒の表彰後にPTAバレーボール大会【野田市内第4位】の表彰も行いました。

 さあ明日からまた授業が本格的に開始、明後日には実力テストが実施されます。9月は、体育祭、10月は紫櫻祭、部活動では新人戦と忙しくなります。気持ちを切り替えて、これからの皆さんの活躍を期待しています。

新しい先生が着任されました

 本日より学校が始まりました。そこで学習サポーターとして、新しい先生が1名着任されました。

【学習サポーター:田中 真理子 先生】

 毎週3日間の午前中、各学級の数学の時間にT・Tの先生として一緒に指導してくれます。どうぞよろしくお願いします。

【お知らせ:礼会での表彰】

 長い夏休みも今日で最終日を迎えます。いよいよ明日から学校が再開されますが、その前にこの夏休みの生徒たちの活躍をまとめましたのでご覧いただきたいと思います。

【9月2日(月):礼会での表彰】

【保護者の皆様へ】

 このHPでも毎回生徒たちの表彰をご紹介してきましたが、ぜひ礼会に参加していただき、生徒たちの勇姿をご覧いただきたいと思います。

 礼会は、午前8時50分から行います。ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。

 また、上記に記載されておりませんが、野田市PTAバレーボール大会で第4位に入賞しました。PTAバレーボールの選手の方に参加していただければ、一緒に表彰したいと考えておりますので、選手の参加をお待ちしております。