2022年1月の記事一覧
サッカー・ミニバスケットボール部の交流試合
本日は山崎小学校の校庭と体育館で二ツ塚小との交流試合が行われました。
天気は上々で、サッカー部は校庭で試合を行いました。
サッカーは8人制のゲームを行いました。熱戦を繰り広げていました。
暖かな一日だったためもあり、先日の雪の影響でグランドがぬかるみだしたのは残念でしたが、最後まで楽しく、必死に試合に臨みました。
ミニバスケットボール部は体育館内での試合でした。
練習時間が少なかったにもかかわらず、パスやドリブルのスピードが速く、熱戦になりました。
どの選手も持てる力を十分に発揮して活躍していました。
寒い中で朝早くからの活動でしたが、たくさんの保護者の方に応援していただきました。
ありがとうございました。
今週末の交流試合に向けて(運動部)
今週末に運動部(サッカー部・ミニバスケットボール部)は二ツ塚小と交流試合を行います。これは、本年度も新型コロナウィルス感染拡大の影響で市内球技大会がなかったために2校で話し合って考えたものです。主に6年生の運動部の活躍の場を提供するために予定しました。
サッカー部は6年生だけですと11人のチームを編成できませんので5年生も含めたチーム編成で試合に臨みます。
ミニバス部は6年女子だけですと10人のチーム編成ができませんので二ツ塚小と相談の上、男子部員も参加しての試合となります。
小学校生活最後の対外試合となりますのでみんな張り切っています。
良い思い出になるようにがんばってください!
教育委員会からの依頼文
1月13日に野田市教育委員会から以下のような文書を児童・保護者等に周知してほしいとの依頼がありましたので紹介いたします。
(1)1都3県知事共同メッセージ
※内容で「3連休を前にして」とありますが、内容的には今後も同様なお願いが続くのではないかと思われます。
対策の徹底のお願いです。
学校でも更に感染対策を徹底してまいります。
(2)新型コロナウィルス感染症の無料検査の実施について
無症状の方で、感染リスクの高い環境にあるなどの理由により感染している可能性に不安を抱える方やあらかじめ感染不安を解消しておきたいという事情がある方で、希望される方は無料で検査を受けられるような事業を始めたようです。1月31日までの時限付き事業です。
関心のある方は次のURLで内容を確認してください。
URL https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/pcrmuryouka.html
※軽度の発熱・倦怠感など少しでも体調が悪い方は、この事業を利用せず、すぐに医療機関の受診をしてください。
よろしくお願いします。
校内書き初め展と自由参観日
今日は校内書き初め展1日目であり、自由参観日でもあります。
児童昇降口に手指消毒用のアルコールが置いてあります。ご利用ください。
このようにドア越しになりますが参観いただけます。もちろん、書き初め作品もご覧いただけますし、学年によっては校外学習等の写真の掲示もあります。
今日は午前中は12:15まで、午後は13:45から14:30まで授業参観をしていただけますのでよろしかったらご来校ください。
明日は廊下の書き初め作品のみの参観となります。
よろしくお願いいたします。
明日から校内書き初め展です
12月にお知らせしましたように、明日から校内書き初め展を始めます。新型コロナウィルスがまた増えていますので、感染予防対策を十分にとってからご来場ください。(検温、マスクの着用など)
昇降口に手指消毒用のアルコールを用意していますのでご利用ください。
児童の安全のため、ネームプレートの着用もお願いします。お忘れの方は職員にお声掛けください。
なお、感染予防のためにスリッパ等の貸し出しはしておりませんのでご理解ください。また、駐車場のご用意もございません。自転車でご来校の際は校舎東側のフェンス沿いかプールの周辺にお停めください。
上記の写真のように廊下に作品を掲示しています。
なお、明日1月13日(木)は自由参観日にもなっていますので、授業の様子をご覧になってくださっても結構です。ただし、感染予防のために室内での参観はご遠慮ください。廊下もしくはベランダからの参観をお願いいたします。
ベランダに出る場合は教室の後ろを通ってくださってもかまいません。ただ、時間や教室によっては日差しがまぶしいためにベランダ側の窓のカーテンをひくことがございますのでご理解ください。
また、授業中の私語や写真撮影・動画撮影などはご遠慮ください。
2日間の日程です。
1月13日(木)自由参観・校内席書展
8:30~12:15 13:45~14:30
感染予防のために給食時と児童の出入りの多い、朝、昼休み、帰りの時間帯は避けてください。
1月14日(金)校内席書展
8:30~15:40
感染予防のため、できる限り児童との接触が少なくなるようにご配慮ください。
よろしくお願いいたします。
雪の日の山崎小学校
先日の雪の日の山崎小学校の様子を紹介します。
昇降口前のシンボルツリーの様子です。
校庭も雪国のようになっていました。
体育館とプールの様子です。
上記の写真は朝のうちに撮ったのですが、この後、子どもたちは校庭などで雪遊びを楽しんでいました。
楽しい経験になりましたね。
ちなみに休み明けの教室の黒板には担任の先生が新年のメッセージなどを書いたりすることもあるのですが、ある教室には今年の干支・寅が描かれていてびっくりしました。
チョークアートというものを、近年、目にするようになりましたが、これも素晴らしいなあと思いました。
普段だと「いたずらがき」と言われますが、これは新年のあいさつを彩る画になったと感じます。(もちろん、この左側には子どもたちへのメッセージもありました。)
今日より学校再開です
令和3年度も残り3か月。学校に登校する日数は残り52(6年生は49)日間です。
新年に立てた目標を達成するためには、今後の具体的な活動・行動が必要となります。学校でも考えさせたいと思いますが、ぜひ、ご家庭でもお話しください。
さて、今日の全校集会では生徒指導主任から「困ったときにはSOSを」という話がありました。これは1月4日にこのHPで紹介した、文部科学省からの通知で学校でも話してほしいという内容です。
生徒指導主任は子どもたちがわかるように話してくれました。以下が文部科学省から届いた文書です。
校長からは
1 新年の目標は立てましたか?立てていない人は今からでも目標を立て、紙などに書いて張っておき、12月まで頑張れるようにしましょうね。
2 令和3年度も残り52回の登校となります。(6年生は49回)残り少なくなってきたので一日一日を大切に捨て過ごしましょう。
3 4月からの新しいスタートのためにも、この3ヶ月は楽しく過ごしましょう。そのためにも悩み事などがある人はいろいろな人に相談しましょう。保健の先生と教頭先生が悩みを聞く担当ですが、その他の先生方も悩みを聞いてくれます。校長も聞きますよ。一人で悩まないでくださいね。
4 山崎小の子の3つの目標(進んで学習の取り組みましょう。元気に過ごしましょう。思いやりのある生活をしましょう。)について
という話をしました。
よろしくお願いいたします。
野田市教育委員会からのお知らせ
野田市教育委員会より以下のような文書を配布してほしいとの依頼がありましたので、本日、お子さんにお渡ししました。
裏面です。
PDF:R4.1.7野田市教委・今後の学校生活について(保護者宛て).pdf
前回通知のものから変更したり付け加えたりしている部分を以下に簡単にまとめました。(お知らせのプリントの中の下線部分があるところです)
・マスクの適切な着用を指導します。(マスクは最も高い効果があるとされている不織布マスクが望
ましいとされています。今後マスクを切り替える際は不織布マスクを取り入れていただけるようご
協力をお願いします)
・感染予防を講じた上で通常の活動に近づくように取り組みます。感染リスクの高い活動(合唱、管
楽器演奏、調理実習等)は、換気、身体距離の確保、手洗いなどの感染対策を十分に行った上で実
施します。)
・校外学習については実施する予定ですが、野田市が緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地
にされた場合は中止・延期とします。
・卒業式、入学式は感染対策を講じて練習を行ったうえで実施します。
→ 保護者の参列は2名以内とし、来賓の参列は「なし」とします。
歌や呼びかけは間隔を保ち、マスクを着用します。
・令和3年度修了式、令和4年度始業式は各学校の実態に応じて参加人数の制限やリモート・校内放送
での実施をします。
・同居の家族が濃厚接触者に指定された場合や、同居の家族に発熱や風邪症状がある場合の出席
→ 本人が健康の場合でも、家族の健康状況が良好と確認されるまで登校を控えることを勧めます。
※なお、本校の卒業式や入学式、修了式や始業式の対応については、上記の市の決定を受けて校内で話し合い、後ほどお知らせいたします。またその内容も、今後の感染状況の推移によって変更があるかもしれませんのでご理解ください。
今朝の登校について
学校は通常通りに始めます。
路面が凍結していると思いますので気を付けて登校してきてください。
保護者の判断で遅刻、欠席される場合はご連絡ください。なお、電話は繋がりにくくなっております(職員が雪かき等で出ているため)ので、マチコミでのご連絡をお願いします。
明日の登校時の安全について
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、本日の午後より降雪との予報が出ています。
明日の朝は道路に積雪があったり、路面凍結が起こったりする可能性があります。
そこで、明日の朝の登校時には時間に余裕を持ち、慌てずに登校できるようにご配慮をお願いいたします。
併せて、走ったり遊んだりしながら登校すると、思わぬ事故につながりかねないということをお話しください。
また、明日の朝まで雪が降り続いていたりして登校が危険であるとご家庭で判断された場合は登校を見併せてくださっても結構です。その際はマチコミなどをご利用の上、学校までご連絡ください。
降雪の状況次第では、学校からも登校時刻を遅らせるメールを発信するかもしれませんのでご留意ください。
よろしくお願いいたします。