川小ランチ

2022年12月の記事一覧

12月21日(水)の給食

<献立>

 ガーリックピラフ 牛乳 ローストチキン キャロットドレッシングのサラダ かぶのスープ

 クリスマスキャラメルプリン

   今日のおすすめ

~クリスマス~

 24日はクリスマスイブで、夕食の食卓にチキンが並ぶことも多いでしょう。

 最近ではクリスマスといえばチキンですが、アメリカなどでは「ターキー(七面鳥)」が

クリスマスの定番メニューです。

 デザートのキャラメルプリンは1つずつ手作りし、クリームを乗せました。

 今年最後の給食を楽しく味わってくださいね。     給食室より

 

12月20日(火)の給食

<献立>

 ごはん 牛乳 鯖のごま味噌焼き 小松菜の煮浸し かぼちゃ団子のみぞれ汁 はなみかん

                           今日のおすすめ

~かぼちゃ~

 あさって22日は冬至です。太陽が出ている時間が1年で一番短い日です。

 昔から冬至の日には、病気にならないように願いをこめて、

かぼちゃを食べ、ゆず湯に入る習慣があります。

 今日は手作りのかぼちゃ団子が入ったみぞれ汁です。  給食室より

12月19日(月)の給食

<献立>

 ひじきごはん 牛乳 じゃがいものきんぴら 鯵のつみれ汁 バナナ

 今日のおすすめ

~ひじきごはん~

 今日は、100㎏入る給食室の釜で炊き上げた『ひじきごはん』です。

 ひじきには、おなかの調子を整えてくれる「食物繊維」や

骨を作る「カルシウム」がいっぱい入っていて栄養満点です。

                   給食室より

12月16日(金)の給食

<献立>

 海老とブロッコリーのスパゲティ 牛乳 手作りカルツォーネ キャベツとささみのサラダ メープルアーモンド

                     今日のおすすめ

~手作りカルツォーネ~

 「カルツォーネ」は、ピザ生地にトマトやチーズなどの具を乗せて

半月型に折りたたんだ包み焼きピザです。

 トマト味の具を作り、160個のカルツォーネを1つずつ手作りしました。

                       給食室より

12月15日(木)の給食

 

<献立>

 茶飯 牛乳 キビナゴのカリカリフライ 白菜のゆずか和え おでん ゆめオレンジ

                            今日のおすすめ

~おでん~

 おでんはだし汁に醤油などで味付けしたつゆで、大根やこんにゃく、はんぺんなどの具を煮た

冬に体が温まる料理です。

 おでんのおいしさは、だしにいろいろな具のおいしさが集まってできます。

 大きな鍋で調理員さんが「おいしくなーれ。」とコトコト煮て作ってくれました。

                        給食室より