学校の風景

学校生活紹介

避難訓練

 2校時、避難訓練を実施しました。

 火災を想定しての避難です。

 避難の放送から全校児童の人数確認まで、4分でした。

「いざは普段なり」です。高学年の態度が素晴らしかったです。

3年 味噌づくり

 3年生が味噌づくりを行いました。

 講師の方々に来校いただき、協力しながら味噌づくりを体験しました。

 1年後のできあがりが楽しみです。

3年 明日の準備

 明日3年生が味噌造りを行います。

 今日はその準備で、大豆を洗い、水に浸しました。

 冷たい水でしたが、丁寧に行っていました。

 明日は講師の方々が来てくださり、味噌を仕込みます。

親子レク

5年生

1年生

4年生

 今年度の親子レクを3学年実施しました。

 1校時5年生が体育館でヘルスバレーボール、

 2校時1年生が図工室でリース作り、

 3校時4年生が体育館でドッジボールを行いました。

 親子で楽しく活動している姿がみられました。

 寒い中、参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 そして、準備をしていただいた役員の皆様ありがとうございました。

 

土曜授業

 1校時に1・2年生、2校時に3・4年生、3校時に5・6年生が算数の復習を行いました。

 西武台千葉高校のボランティア1名が1年生、3年生、6年生に入って学習のサポートをしてくれました。

 どの学級も真剣に問題に取り組んでいました。