学校の様子

2022年11月の記事一覧

11/17 5年生校外学習



 本日、5年生が西部防災センターとスキップシティへ行きました。西部防災センターでは、防災についての体験をしました。消火器の扱い方を学んだり、防災への意識を高めるため煙の中を避難口まで行く体験をしたりしました。また、スキップシティでは、映像学習プログラムにより様々な体験をしました。フロアディレクター、テクニカルディレクター、録画担当、プロンプター、オーディオミキサー、カメラマンなどの役割を分担して、模擬テレビ収録を行いました。子どもたちは、熱心に係の方々の話に耳を傾け、約束を守って行動しました。どの子にとっても、学びを深めた有意義な一日となりました。福一小の友だちとの合同校外学習でしたので、親交を深めることもできました。

11/16 修学旅行4

   日光東照宮の見学を無事終え、磐梯日光店でお土産を買い、昼食を食べました。今年の修学旅行は、地域クーポン券一人3000円の利用ができました。昼食後の日光駅周辺の散策では、友達と一緒に歩きながらクーポン券を使い、お土産を選ぶなど思い出に残る活動もできました。子どもたちは、家族や自分のために、お土産を時間をかけて選んでいました。先ほど、全行程を無事終え、予定より25分前倒しで帰途につく途中です。福田一小の友達と一緒に過ごした修学旅行は、一生の思い出になると思います。

11/16 修学旅行3

 

   6年生は、桂荘を出発し、竜頭の滝を見学してから、日光東照宮に来ています。計画より早め早めに行動でき、10時50分に見学終了となります。晴天に恵まれ、五重塔、陽明門、唐門などの装飾は色鮮やかさを増して見ることができています。奥日光から東照宮に向かう道では、猿や鹿を間近に見ることができました。貴重な体験ができました。

11/16 修学旅行2

    今朝、目覚めると宿泊している宿の周りは一面の雪景色でした。6年生は、全員元気に目覚め、朝食を済ませたところです。さすが、最高学年です。宿の方が片付けやすいように、食べ終わった食器をまとめるのもお手のものです。これから、バスで日光東照宮へ向かいます。太陽の光もさし込んできました。秋晴れの晴天です。

11/15 修学旅行1

   出発時と華厳の滝見学の際は、小雨と霧のあいにくの天気でしたが、赤沼から湯滝までの戦場ケ原ハイキングの時は、だんだんと天気が回復し太陽が顔を出す中、計画通りの実施が叶いました。足湯と源泉の見学を楽しみ、みんな元気で修学旅行を楽しみ、一日目を終えました。日光彫りもよい体験になりました。明日は、いよいよ日光東照宮と駅前散策です。

11/12 福二フェスタ・PTAバザー



 本日、3年ぶりの福二フェスタ・PTAバザーを実施しました。朝から、6年生、5年生のボランティアの子たちが、低学年の子たちが、届ける花の苗をビニル袋に入れる作業に来てくれました。午前中は、福二フェスタです。聖華保育園、芽ふき学園、ケアハウス野田に行ってそれぞれの計画で交流をしてきました。午後は、PTAの皆さんが計画してくださったPTAバザー、ゲーム、職員による体験を楽しみました。どの子の顔も輝いていました。6年生は、ビオトープづくりの資金集めのためのドライフラワー体験やドライフラワーの花束売りなどを担当しました。体育健康委員会では、コーヒーかすを集めてたい肥を作るため、コーヒーかす集めのPRを行いました。PR文を書いたゼッケンをつけて参加しました。保護者の皆さん、コーヒーをドリップして飲んだ後は、粉を十分に乾かしてたまりましたら、学校に持たせてください。ご協力よろしくお願いいたします。
 PTA本部の皆さん、バザー委員の皆さん、今日は子どもたちのために本当にありがとうございました。

11/11 明日の準備



 「未来 福にっこりプロジェクト」の一環として、全校児童で植えたコスモスが咲きました。さて、明日の福二フェスタでは、1.2年生が聖華保育園へ、3.4年生が芽ふき学園へ、5.6年生がケアハウス野田へ交流へ行きます。先日、1.2年生は保育園で作ったおもちゃを使って遊ぶ練習をしました。また、今日は一緒に踊る「パプリカ」の練習を行いました。3.4年生は、福二小の紹介を行い、施設の方にインタビューをします。5.6年生は、福二小の紹介の冊子を作り届け施設の方の話を聞きます。福田地区を花いっぱいにするためのアイデアとして、いろいろなところに苗を配ればいいという案が出ましたので、子どもたちが育てた「ノースポール、サクラソウ、キンセンカ」も各施設に届けます。午後は、PTAバザーです。今日も遅くまで、保護者の方々が準備をしてくれました。ありがとうございました。

11/10 バザー体験見本作成

  明後日は、PTAバザーです。職員のブースは、プラバンとドライフラワーインテリア体験です。6年生と一緒に行います。本日、サンプルを作り準備を進めています。また、明日は、提供品を受け付ける日です。先日配られた手紙をよくお読みになり、ご協力ください。よろしくお願いいたします。また、本校では、コーヒーかす(コーヒーをドリップしたあとに残るもの)を乾燥させたものを集めています。堆肥にするためです。ご家庭にありましたら、バザーの日にお持ちください。また、日常的に集めはじめますので、ご協力ください。よろしくお願いいたします。

11/9 福田中(英語)出前授業



 昨日に引き続き、本日も福田中学校の英語の先生が、6年生に出張授業をしてくださいました。What (  )do you  like ? I like (  ).等 の学習です。子どもたちは、とても楽しく授業に参加し学びを深めました。
 あと4か月で中学校に進学する6年生にとって、学区の中学校の先生に教えてもらう体験は、とても有意義でした。中学校での英語の学び方に触れたり、先生と接したりする中で中学校がより近くなったようです。福田中学校の佐藤先生、本日は本当にありがとうございました。

11/9  歯磨き指導


 本日、1年生が歯磨き指導を行いました。野田市の保健婦さんが来てくださり、指導してくださいました。前歯や犬歯や奥歯の磨き方のコツや、歯ブラシの当て方などを学びました。コロナ渦でなければ、歯垢を染め出しして実際に磨いて落とす体験をするのですが、今日は、具体物を見たり映像を見たりして学びました。子どもたちは、興味津々で話を聞いていました。80才まで健康な歯を20本残すには、小さい頃からのメンテナンスが大切です。どんな学習をしたのかご家庭でも聞いてみてください。