今日の給食

今日の給食

♪R4.12.8(木)の給食です



【献立】
ブラックカレーライス
ポテトサラダ
とりにくのマーマレードやき
オレンジ
 今日のおすすめ献立は、ブラックカレーライスです。黒い色の正体は「ひじき」です。ミキサーでペースト状にした海藻のひじきを入れました。成長に欠かせない栄養がたっぷり入っています。ポテトサラダには、教頭先生の畑で育てたレタス(朝採り、もちろん無償です。)を入れました。
 鶏肉、人参は千葉産、きゅうりは茨城産、にんにくは青森産です。

♪R4.12.7(水)の給食です


【献立】
ツナそぼろどん
キャベツのごまマヨあえ
かぶとあつあげのみそしる
バナナ
 今日のおすすめ献立は、かぶとあつあげのみそしるです。かぶは、大根と違い土の上で育つので表面がつるつるです。長いものも丸いものもあります。今日の味噌汁には、冬が旬のかぶをたくさん入れました。そぼろ丼には、ツナ(まぐろ)を入れ変化をつけました。
 ねぎはとなりの畑産、卵、ほうれん草、キャベツ、厚揚げは野田産、かぶ、人参は千葉産です。

♪R4.12.6(火)の給食です


【献立】
キムタクごはん
ぎゅうにゅう
とうふいりはるまき
いもち汁はなみかん

 今日のおすすめ献立は、いももち汁です。今日は~給食でSDGsを学ぼう~シリーズ第2弾、放送を通してSDGs⑫つくる責任・つかう責任の目標について知りました。「ごみ」と「食」には深いかかわりがあります。日本のごみは年間4,272万トン、そのうちの約6割が食品に関わるゴミです。その一部はまだ食べることができるのに捨てられてしまう、いわゆる食品ロスです。今日のいももち汁には、教頭先生の畑でとれた新鮮なレタスを使いました。ジャガイモの団子餅とレタスがマッチした汁物ができました。どんどん成長して自宅では食べきれないので、福二の給食に活かすことにしたのです。一つしかない地球のために、私たち大人も知恵を出して考え、一人一人が行動することが大切ですね。給食でSDGsを学ぼうでした。
 ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、鶏肉は千葉産、玉ねぎ、じゃがいもは北海道産です。

♪R4.12.5(月)の給食です

【献立】
セルフフィシュバーガー
ぎゅうにゅう
ABCスープ
フルーツポンチ
 今日のおすすめ献立は、セルフフィシュバーガーです。はさむ魚は「サバ」です。白身魚とは一味違う味わいです。さて、今日は、給食の放送でSDGsのクイズをしました。給食は、一食253円ですが、一日約200円で暮らす人々は世界にどのくらいいるかというクイズです。答えは7億人です。「貧困をなくす」は、SDGsのもっとも重要な最初の目標です。子どもたちは、自分たちの給食一食分のお金で、一日を暮らす人々が世界にはたくさんいることを知りました。
 キャベツは野田産、パンは流山産、人参は千葉産、セロリは静岡産、バナナはフィリピン産です。

♪R4.12.2(金)の給食です


【献立】
エビドリア
ぎゅうにゅう
ポトフ
きなこクッキー・アーモンド
 今日のおすすめ献立は、日本で生まれたエビドリアです。ご飯の上にクリームソースをかけてチーズをのせて焼いた料理です。骨や歯を強くするカルシウムがたくさん入った主食です。持久走記録会の疲れを回復するためのたんぱく質がたくさん入ったメニューです。
 キャベツは東部地区産、卵は野田産、かぶ、人参は千葉産、あさりは国産です。

♪R4.12.1(木)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
いわしのばいにくに
やさいのごまあえ
とんじる  りんご
 今日のおすすめ献立は、いわしの梅肉煮です。いわしの骨も食べられるように、甘辛い味付けでじっくり煮ました。塩気や酸味を加えるため、また、魚の臭みをとるために梅肉を入れて煮込みました。子どもたちに大人気のとん汁には、たくさんの野菜を入れました。
 長ねぎは隣の畑産、キャベツ、ほうれん草は隣の畑産、豆腐は野田産、のり、鰯、人参、大根は千葉産、リンゴは山形産です。

♪R4.11.30(水)の給食です


【献立】
ナシゴレン
ぎゅうにゅう
スクランブルエッグ
フォースープ
 今日のおすすめ献立は、ナシゴレンです。ナシゴレンは、インドネシアの料理です。「ナシ」はインドネシアの言葉で「ごはん」という意味、「ゴレン」は炒めるという意味です。ナシゴレンには、ビタミンCがたくさん含まれる赤と青のピーマンを入れました。フォースープの「フォー」という麺はお米から作られています。黒酢米、フォー麺は野田産、人参、鶏肉は千葉産、赤ピーマンは青森産、青ピーマンは茨城産です。

♪R4.11.29(火)の給食です


【献立】
エビとブロッコリーのクリームスパゲティ
バナナドーナツ
こざかなアーモンド

 今日のおすすめ献立は、バナナドーナツです。バナナを生地に混ぜ込み油で揚げて作りました。ほんのりしたバナナの甘さが味わえるドーナツです。バナナの生産量世界一は、インドです。今日は、日本の輸入量が第一位のフィリピンのバナナを使いました。
 キャベツと人参は千葉産、バナナはフィリピン産です。

♪R4.11.28(月)の給食です


【献立】
ごはん ぎゅうにゅう
ふわふわキーマカレー
カシューナッツサラダ
はくさいとベーコンのスープ
オレンジ
 今日のおすすめ献立は、ふわふわキーマカレーです。ふわふわキーマカレーのふわふわのポイントは、押し豆腐と粉チーズを入れたことです。食べた時のふんわりした食感を感じられるカレーです。スープには、冬が旬の白菜をたくさん入れました。白菜は、中国から入ってきたので「チャイニーズキャベツ」と言われています。
 豆腐は野田産、人参は千葉産、セロリは静岡産です。


♪R4.11.25(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ほうれんそうのしらあえ
ぶたとだいこんのうまに
はなみかん
 今日のおすすめ献立は、ほうれんそうのしらあえです。ほうれん草は冬が旬の野菜です。冬が旬のほうれん草は、これから寒くなり霜が当たるともっと甘くなります。豆腐を使った白和えは、ほうれん草の甘みを引き立てます。
 ほうれん草は東部地区産、豆腐、生揚げは野田産、大根、人参は千葉産、豚肉は青森産です。

♪R4.11.24(木)の給食です


【献立】
げんまいごはん
てっかなす
あじのこうみやき
さつまじる
こざかなアーモンド 
 今日のおすすめ献立は、さつま汁です。さつまいもは、中央アメリカが原産です。世界中で生産されるようになったのは、コロンブスがスペインに持ち帰ったからだそうです。日本には、江戸時代に鹿児島(薩摩藩)にわたってきました。そのため「さつまいも」と名前が付きました。千葉県のさつまいもの生産量は全国3位です。
 豆腐は野田産、さつまいも、人参、大根、ねぎは千葉産、しめじは長野産です。

♪R4.11.22(火)の給食です



【献立】
きなこトースト
ぎゅうにゅう
鰆のピーナッツソース
いももちじる
みかん
 今日のおすすめ献立はいももち汁です。いももち汁には、じゃがいもで作った団子が入っています。もちもちとしたお餅とは少し違ったジャガイモの風味と食感が感じられる汁物です。鰆には、ピーナッツで作ったソースをかけました。ちなみに、じゃがいもは「ナス科」ですのでナスやトマトの仲間です。
 小松菜は東部地区産、パンは流山産、大根、ねぎ、人参は千葉産、ミカンは長崎産です。

♪R4.11.21(月)の給食です



【献立】
ちゃめし
おでん
ほうれんそうのごまあえ
さつまいもとりんごのにもの
 今日のおすすめ献立は、ビタミンCがたっぷりの冬になるとおいしくなる大根が入ったおでんです。じゃがいも、こんにゃく、なまあげ、人参、昆布、鶏肉が入ったおでんは、子どもたちも大好きです。
 ほうれん草は東部地区産、人参、さつまいもは千葉産、リンゴは長野産です。

♪R4.11.18(金)の給食です


【献立】
ラグーのクリームペンネ
ミネストローネスープ
ぎゅうにゅう
さつまいものパンナコッタ


 今日は、「見つけるのだ!食べるのだ!」のだの恵みを味わう給食の日です。「野田の食を盛り上げる会」髙島敏光シェフ(野田・伊太利亭)によるレシピ考案です。野田市の小中学校31校が同じメニューでした。野田市のブランド肉の野田さくらポークをひき肉にして使ったペンネには、野田産のほうれん草をたくさん入れました。
 野田市の食材は、さくらポーク、さつまいも、ほうれん草、ねぎ、キャベツです。人参は千葉産、パンは流山産です。11/21も、全市統一メニューです。

♪R4.11.17(木)の給食です



【献立】
きんぴらどん
ぎゅうにゅう
さつまいもとだいずのあげに
オレンジゼリー
 きんぴらの具「ごぼう」は、シャキシャキの歯ごたえです。食物繊維がたっぷり入っているので、おなかの調子を整えてくれます。ごぼうは中国では、古くから漢方薬として使われていたと伝えられています。ゼリーは、さっぱりした味わいのオレンジ味です。

♪R4.11.16(水)の給食です

【献立】

きなこあげパン   ぎゅうにゅう
キャベツとツナのサラダポトフ  
おかしなたまご

    今日のおすすめは、おかしなシリーズ第二弾「おかしなたまご」です。見た目は玉子、味は……。どんな味だったのかは子どもたちに聞いてみてください。白身の部分はリンゴジュースの寒天ゼリー、黄身の部分は杏です。
 キャベツは東部地区産、かぶ、人参は千葉産、あんずは南アフリカ産です。
    

♪R4.11.15(火)の給食です

【献立】

ごはん ぎゅうにゅう
四川豆腐 もずくのスープ
こざかなごまアーモンド

  今日のおすすめは、もずくのスープです。もずくは糸のように細く、ぬめりがあるのが特徴です。日本は海に囲まれた島国で、昔から海藻を食べていました。海藻は光合成をする「海の植物」です。海藻にはビタミンやミネラル、食物繊維がたくさん含まれています。
 こまつな、キャベツ、豆腐、生揚げは野田産、人参は千葉産、にんにくは青森産です。

 

♪R4.11.12(土)の給食です



 【献立】
福二やきカレーパン
チキンビーンズ
しおレモンやきそば
越谷レモン牛乳
 
 今日のおすすめは、初登場の福二やきカレーパンです。カレーパンの中には、ハンバーグとカレーとチーズが入っています。福二フェスタの日は、毎年、カレーライスを食べていたことを覚えている高学年のお友だちも多いと思います。パン生地を発酵させて、焼き上げました。
 きゃべつは東部地区産、鶏肉は千葉産、にんにくは青森産です。

♪R4.11.11(金)の給食です


【献立】
きのこごはん
ぎゅうにゅう
サバのソースやき
シラスとわかめのサラダ
いもにじる
 今日のおすすめ献立は、サバのソース焼きです。さばは青魚です。青魚には、記憶力を良くしてくれる栄養があります。シラスを和えたわかめときゃべつのサラダには、ミカンを入れて酸味と彩りを加えました。きゃべつは東部地区産、油揚げは野田産、ねぎ、里芋は埼玉産、みかんはスペイン産です。

♪R4.11.10(金)の給食です

【献立】

ルーローハン

ぎゅうにゅう

ワンタンスープ

サイダーゼリー

  本日のおすすめ献立は、ルーローハンです。ルーローハンは、台湾の代表的な大衆料理のひとつです。豚肉を甘辛い特製のたれで煮込んで、白いご飯の上にかけたものです。豚肉には、疲れをとってくれるビタミンB1がたくさん入っています。

    たまご、ワンタンの皮、小松菜、生揚げは野田産、白菜は長野産、生姜は高知産です。

♪R4.11.9(水)の給食です



【献立】
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう
元気もりもりスタミナどんのぐ
いもにじる
フルーツしらたま
 今日のおすすめ献立は、げんきもりもりスタミナ丼の具です。大豆を発酵させて作っている納豆は、たんぱく質やカルシウム、ビタミンが多く含まれていて、身体を元気にしてくれる食べ物です。今日は、発芽玄米ご飯に乗せて食べます。元気が出るメニューにしました。
 鶏肉は千葉産、里芋は埼玉産、桃はアフリカ産です。

♪R4.11.8(火)の給食です

【献立】
かみかみかきあげてんどん
ぎゅうにゅう
キャベツとじゃこのあえもの
ニラとえのきの卵スープ

  本日のおすすめ献立は、噛み噛みかき揚げ天丼です。今日は11月8日「いい歯」にちなんで、噛み応えのある「いか」を使った「いい歯の日」献立にしました。天丼の具の天ぷらには、いかやエビの海鮮と玉ねぎなどの野菜を入れました。また、スープには、ニラをたくさん入れてよく噛まないと食べられないように工夫しました。一口30回以上噛む習慣をつけることが、健康を保つ秘訣です。
 ほうれん草、キャベツは東部地区産、豆腐、卵は野田産、みつばは千葉産、さきいかは国産、むきエビはミャンマー産です。

♪R4.11.7(月)の給食です



【献立】
わかめごはん ぎゅうにゅう
きびなごのカリカリフライ
ピーナッツ和え
ごぼうとはるさめの味噌スープ

 本日のおすすめ献立、ピーナッツ和えです。ピーナッツ、落花生、南京豆などたくさんの名前を持つ、ピーナッツの粉末を使って野菜と和えました。やさしい味に仕上げました。きびなごは、1年生2尾、2年生3尾、3年生~6年生は4尾でした。カリカリのフライにして頭から食べられるようにしました。
 ほうれん草、キャベツは東部地区産、にら、ごぼうは茨城産、きびなごは国産、ピーナッツはアメリカ産です。

♪R4.11.4(金)の給食です


【献立】
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう
さわらのみそマヨネーズ焼き
だいずのいそに
りきゅう汁 だいがくいも
 今日のおすすめ献立は、りきゅう汁です。りきゅう汁は、茶道で有名な千利休にちなんで名付けられたと言われています。千利休はごまが大好きだったそうです。ですから、りきゅう汁はすりごまをたくさん入れた汁物です。

♪R4.11.2(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
いわしのかばやき すいとん
だいこんのナムル はなみかん

 今日のおすすめ献立は、すいとんです。すいとんとは、こねた小麦粉をとってちぎり、汁に投げ入れて作りますが、東北地方では、「とってなげ」という名前が付けられています。元々は戦時中の食べ物が不足していた時代に主食としるのかわりに作られていたお料理だそうです。
 豆腐は野田産、いわし、大根は千葉産、白菜、しめじは長野産です。

♪R4.11.1(火)の給食です


【献立】
やきそば
ぎゅうにゅう
おからキッシュ
ゼリーポンチ
ひよこ豆とかえり煮干のカレー風味
スイートポテト

 今日のおすすめ献立は、6年生の理科の「水溶液の性質」の学習を給食のゼリーにしました。紫キャベツから取り出した汁を使って作った青色のゼリーを一口残しておき、フルーツポンチに入れて少しゼリーを崩しておきます。10分そのままにしておくとゼリーの色がピンクに変わります。紫キャベツに含まれている色素「アントシアニン」は、アルカリ性で青色です。フルーツポンチは、酸っぱくて酸性なのでピンク色に変化しました。不思議で楽しい給食でした。
 さつまいもは1.2年生が作った隣の畑産、キャベツ、ほうれん草は東部地区産、やきそば、たまご、おから、豆腐は野田産、紫キャベツは千葉産、人参、玉ねぎは北海道産です。

♪R4.10.31(月)の給食です


【献立】
ひじきごはん
ぎゅうにゅう
銭天堂いいものナゲット
キャベツとふのみそしる
もやしとコーンのおひたし
かぼちゃプリン
 今日は、おはなし給食17日目、最終日です。「銭天堂第16巻」に登場する、いいものナゲットが主役です。ボリュームがあって食べ応えのある、豆腐とひじきと鶏肉を入れたナゲットを作りました。先日、1.2年生が隣の畑で育て収穫したさつまいもを使ったチップスも副菜に添えました。
 玉ねぎ、さつまいもは隣の畑産、豆腐、卵、エビのすり身は野田産、ひじき、鶏肉は千葉産、カボチャは北海道産です。


♪R4.10.28(金)の給食です



【献立】
アップルフレンチトースト
ぎゅうにゅう
キャベツとツナのサラダ
ミネストローネスープ
もものヨーグルトかけ


  今日は、おはなし給食16日目です。今日の主役は、「ルルとララのフレンチトースト」の本に出てくるアップルフレンチトーストが登場です。青森産のりんごを薄くスライスしてのせて粉砂糖をかけたのが、ポイントです。甘さを押さえたヨーグルトでももをあえたデザートを添えました。

 パンは流山産、人参、玉ねぎは千葉産、りんごは青森産です。

♪R4.10.27(木)の給食です



【献立】
ナシゴレン
ぎゅうにゅう
ししゃものぴりからやき
ポテトとコーンのソテー
ソト・バンドン
チョコバナナ
 今日は、おはなし給食15日目です。今日の主役は、「かいけつゾロリのチョコレートじょう」の本に出てくるチョコレートを使ったチョコバナナです。甘いデザートは、子どもたちに大人気です。
 

♪R4.10.26(水)の給食です

「献立」

ラーメン
ぎゅうにゅう
ぼうぎょうざ
もやしソテー
キャラメルハニーナッツ

    今日は、お話給食14日目です。今日の主役は「じごくのラーメンや」に登場するラーメンです。絵本の中には激辛ラーメンがでてきますが、今日のラーメンはあまり辛くないラーメンです。じごくのラーメンを表現するため、キムチを入れました。なるとや野菜やワカメなど、たくさんの具が入ったスープに麺を入れて食べるスタイルにしました。キャラメルハニーナッツには、クルミ、アーモンド、カシューナッツと、はちみつ、三温糖バターでキャラメルを作り混ぜました。
 なると、麺は野田産です。もやしは栃木産、豚肉は青森産です。

♪R4.10.25(火)の給食です


【献立】
むぎごはん
ぎゅうにゅう
ふくにカレー
スティックサラダ
みかん

    今日の給食は、お話給食13日目です。「風が強く吹いている」の本に出てくるカレーが主役です。福二カレーには、じゃがいも、人参、セロリ、りんごなどたくさんの食材が入っています。ニンニクも隠し味に入っています。子どもたちに大人気のメニューです。

   玉ねぎは隣の畑産、鶏肉、大根は千葉産、ニンニク、りんごは青森産です。

♪R4.10.24(月)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ちゅうかどん
ちんげんさいととうふのスープ
スィートポテト
 今日は、おはなし給食12日目です。今日は、「ばばばあちゃんのやきいもたいかい」の本に登場する「さつまいも」が主役です。千葉県で収穫したさつまいもを使ってスィートポテトを作りました。お月様のように丸くて甘いデザートです。
 玉ねぎは隣の畑産、さつま芋は千葉産、白菜、えのき茸は長野産です。

♪R4.10.21(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
おばけのアッチとコロッケとうさん
やみつきキャベツ
さといものごまみそしる
こざかなアーモンド
 今日は、おはなし給食11日目です。今日は、「おばけのアッチとコロッケとうさん」の本に出てくるコロッケ(ふくにコロッケ)が主役です。コロッケの中には枝豆を入れ、福二小らしいおかずにしました。もちろんご飯は黒酢米玄です。

    豆腐は野田産、人参は千葉産、じゃがいもは北海道産です。

♪R4.10.20(木)の給食です



【献立】
ツナサンド
ぎゅうにゅう
わかくさポテト
ポークビーンズ
 今日は、おはなし給食10日目です。「ノラネコぐんだんパンこうじょう」の本に出てくるパン(ツナサンド)が主役です。ツナ缶のツナと玉ねぎをマヨネーズで和えた具をコッペパンにはさみました。子どもたちが大好きな調理パンです。
 玉ねぎは隣の畑産、パンは流山産、大豆は千葉産、ジャガイモ、人参は北海道産です。

♪R4.10.19(水)の給食です

【献立】
こうやどうふそぼろどん
ぎゅうにゅう
いそかあえ
たぬきじる
みずようかん
 今日は、おはなし給食9日目です。今日の主役は、「ムジナ探偵局」の本に出てくる「みずようかん」です。甘さをおさえた小豆味に調え、のどごしがよくなるように柔らかく仕上げました。主食は、高野豆腐そぼろどんです。高野豆腐を小さな直方体に切り、味をつけてまぜこんだごはんです。
 ねぎは隣の畑産、ほうれん草、小松菜は東部地区産、さつま揚げは野田産、鶏肉は千葉産、高野豆腐は長野産です。

♪R4.10.18(火)の給食です


【献立】
きのこたっぷりスパゲティ
ぎゅうにゅう
コーンサラダ
まめかりんとう
 今日は、おはなし給食8日目です。「ほしじいたけ ほしばあたけ」の本に出てくるきのこが主役です。今日は、しょうゆベースの和風スパゲティの中に、しめじやエリンギやしいたけなどのきのこをたくさん入れました。エリンギのこりこりとした食感を味わえる主食です。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、炒り大豆は千葉産、さつまいもは茨城産、椎茸は九州産、エリンギ、しめじは長野産、コーンはニュージーランド産です。

 

♪R4.10.17(月)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
油揚げと小松菜のごま炒め
ツナの揚げ餃子
ごもくスープ
 今日は、おはなし給食7日目です。「ぎょうざつくったの」の本に出てくる「魚のぎょうざ」が主役です。今日は、ツナ缶を具にしたツナの揚げ餃子を作りました。さっぱりしたツナの旨味が詰まった揚げ餃子です。
 小松菜は東部産、黒酢玄米ごはん、油揚げ、豆腐、卵は野田産、人参は千葉産です。

♪R4.10.14(金)の給食です


【献立】
ツナごはん ぎゅうにゅう
さといものいそべやき
りょうまのとりなべ
オレンジ
 今日は、おはなし給食6日目です。「飛べ!ペガサス 坂本竜馬」の本に出てくる、「鳥鍋」が主役です。りょうまの鳥鍋には、鶏肉と豆腐と野菜がたっぷり入っています。卵を入れてボリュームあるおかずにしました。さといものいそべやきは、さといもをすりおろし蒸したものにのりを巻きいそべやきにしました。
 とうふと卵は野田産、人参は千葉産です。

♪R4.10.13(木)の給食です


【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
さかなフライ・とりのからあげ
やみつきキャベツ
かぶとあぶらあげのみそしる
オレンジ

 今日は、おはなし給食5日目です。「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」の本に出てくる、油で揚げた「さかなフライ」と「とりのからあげ」が主役です。さかなフライには穴子を使い、ソースを添えました。鳥の唐揚げには、衣に国産青のりをたっぷり使いました。やみつきキャベツには、塩昆布とごま油を入れて旨味を出しました。
 ねぎは隣の畑産、油揚げ、黒酢米は野田産、かぶ、鶏肉は千葉産です。

 

♪R4.10.12(水)の給食です



【献立】
しんまいのおむすび
ぎゅうにゅう
ひじきのつくだに
ししゃものずんだやき
のっぺいじる りんご
 
 今日は、おはなし給食4日目です。「男子弁当部オレらの青空おむすび大作戦」の本に出でてくる「おむすび」が主役です。福二小の給食の米飯は、野田市のブランド米である「黒酢米」を使っています。野田市の「黒酢米」は、害虫予防のために黒酢米をまいて作っている野田市の特産米ですので、割高です。しかし、そのブランド米を未来を担う子どもたちのために食べてもらいたいと、野田市は代金の半分以上を補助してくれています。そのブランド米の「黒酢米」でにぎったおむすびは、新米です。つやつやのしんまいおむすびに添えてたべられるようにひじきのつくだにを付け合わせにしました。
 ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、もちろん黒酢米は野田産、鶏肉は千葉産、ししゃもはノルウェー産です。

 
 

♪R4.10.5(水)の給食です



【献立】
さつまいもごはん
ぎゅうにゅう
ほっけのいちやぼし
わかめのかきたまじる
おかしないがぐり

 今日は、おはなし給食3日目です。「14ひきのおつきみ」の本に登場する秋の恵みの代表、「栗」が主役です。おかしないがぐりは、「おかしな・・・おもしろい」と「おかしな・・・お菓子」をかけてネーミングしました。たっぷりの栗とさつまいもを合わせて作っただんごに、短く切った塩味のあるそうめんをたくさんつけて油で揚げました。外はカリカリ、中は秋の味覚でいっぱいのだんごです。
 長ねぎは隣の畑産、卵は野田産、さつまいもは千葉産、シマホッケはアラスカ産です。

♪R4.10.4(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくとだいこんのうまに
いももちじる
りんご
 今日は、おはなし給食2日目です。「大根はエライ」という本に出てくる栄養満点の大根を使った料理が、今日のおすすめ献立です。ぶたにくとだいこんのうまにには厚く切った大根を、いももちじるには薄くいちょう切りした大根を使いました。また、いももちじるには、大根の葉っぱも入れました。大根は、何にでも合う万能野菜です。豚バラをやわらかく煮てから合わせたうま煮ですから、大根に味がよくしみています。
 生揚げ、なるとは野田産、リンゴは長野産です。

♪R4.10.3(月)の給食です



【献立】
キャロットライス
ぎゅうにゅう
ピクルス
よぞらのスターチャウダー
黒糖ビーンズ

 今日より1か月は、「おはなし給食」期間です。秋は「食欲の秋」、「読書の秋」です。給食と読書がコラボした取組です。第1日目の今日は、「パンダのポンポン 夜空のスターチャウダー」という本の中に出てくるその名も「よぞらのスターチャウダー」が本日のおすすめ献立です。あさりの他に「黒皮栗南瓜(くろかわくりかぼちゃ)」という広く流通している皮が黒い南瓜をたくさんつかっています。キャロットライスによぞらのスターチャウダーをかけて食べるとおいしいメニューです。

♪R4.9.30(金)の給食です

【献立】
クリームペンネ
ミネストローネ
米粉パン
パンナコッタ
ぎゅうにゅう

 今日のおすすめ献立は、クリームペンネです。筒状のパスタのことを「ペンネ」とよびますが、かたちがペンの先に似ていることから、「ペン」を表すイタリア語が語源になったそうです。ほうれん草をたっぷり入れてクリーム仕立てにしました。パンナコッタは、イタリア生まれのデザートです。「煮詰めたクリーム」という意味です。
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、さつまいもと米粉パンは千葉産です。カボチャ、人参は北海道産です。

♪R4.9.29(木)の給食です



【献立】
げんまいごはん
マーボーどうふ
ピーナッツ和え
かき ぎゅうにゅう

 今日のおすすめ献立は、デザートの柿です。「柿が赤くなると、医者が青くなる。」ということわざがあるように、柿には風邪をひきにくくするビタミンCがたくさん入っています。今日は、柿の4分の1が一人分です。旬の食べ物は栄養満点です。旬の柿を食すことで、栄養だけでなく季節も一緒に感じてほしいので、昇降口の食育コーナーに柿を展示しました。
 豆腐は野田産、鶏肉は千葉産、柿は和歌山産です。

♪R4.9.28(水)の給食です

【献立】
カレーうどん
はるまき
やきおにぎり
フルーツヨーグルト
ぎゅうにゅう
 今日は、体育健康委員会が考えた好きなもの献立6日目です。みんなが好きな焼きおにぎりには、たくさんのしょうゆをつけて焼きました。春巻きは、タケノコ入りです。デザートは、フルーツをたくさん入れたヨーグルトです。
 なると、油揚げは野田産、鶏肉は千葉産、エリンギは栃木産です。

♪R4.9.27(火)の給食です



【献立】
焼肉ライスバーガー
フライドポテト
ワンタンスープ
わかめのサラダ
 今日は、体育健康委員会が考えた好きなもの献立5日目です。みんなが大好きな焼肉を大好きなごはんではさんだメニューです。ご飯は丸くしてごまを散らして軽く焼きました。ハンバーガーとよく合うフライドポテトを添えました。ワンタンをたくさん入れたスープは、ボリューム満点です。
 小松菜は東部地区産、ワンタンの皮は野田産、キャベツは群馬産です。

♪R4.9.26(月)の給食です



【献立】
げんまいごはん
かつおフライ
ゆでえだまめ
ニラととうふのみそしる
グレープゼリー

 今日は、体育健康委員会が考えた好きなもの献立4日目です。当初は、まぐろを食材に予定していましたが、旬の戻りがつおになりました。かつおは栄養があるので、主菜に選んだそうです。ニラととうふのみそしるには、赤みそを使いました。
 枝豆は東部地区産、卵、豆腐は野田産、かつおは宮城産です。

♪R4.9.22(木)の給食です

【献立】
おはぎ(ごま きなこ)
ししゃものてりやき
きっかあえ さつまじる
ぶどう
 秋のお彼岸は、秋分の日(9月23日)をはさんで前後3日ずつの7日間です。お供えの定番の「おはぎ」は、萩の花の季節なので「おはぎ」とよびます。「おはぎ」が今日のおすすめ献立です。ごま味ときなこ味にしました。きっかあえに使った菊の花びらは、2年生が下準備をしてくれました。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐は野田産、さつまいもは千葉産、もち米は国産です。

♪R4.9.21(水)の給食です


【献立】
ごはん さばのみそに
コーンとわかめのサラダ
玉ねぎの味噌汁
オレンジ
 
 今日は、体育健康委員会が考えた好きなもの献立3日目です。今日は、5年生の委員が考えたメニューです。おすすめポイントは、玉ねぎの味噌汁の甘い玉ねぎと豆腐です。玉ねぎは勿論、隣の畑産、豆腐は野田産です。さばの味噌煮は、ノルウェー産のさばを使って甘辛く煮ました。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐は野田産、オレンジはオーストラリア産です。
 
 

♪R4.9.20(火)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
ふくにカレー
きびなごカリカリフライ
アーモンドあえ
タピオカ入りフルーツポンチ

 今日は、体育健康委員会が考えた献立二日目です。大人気の福二カレーにはトマトをフルーツポンチには、タピオカを入れました。

    玉ねぎは隣の畑産、鶏肉は千葉産、きびなごは九州産です。

♪R4.9.16(金)の給食です


【献立】
チャーハン
はなシュウマイ
キャベツのたくあんあえ
じゃがいものみそしる
れいとうみかん

   今日は、体育健康委員会の4年生が考えた献立です。一番好きなチャーハンをメニューに入れたそうです。野田の特産品、枝豆を加えて彩りをよくしました。

     玉ねぎはとなりの畑産、シュウマイの皮、卵は野田産、冷凍みかんは愛媛産です。

♪R4.9.15(木)の給食です



 【献立】
ジャージャーうどん
ほうれんそうのごまあえ
てりやきチキンまん
オレンジゼリー

 今日のおすすめ献立は、ジャージャーうどん゛す。ジャージャーうどんの具には、豚肉の他、細かく刻んだ大豆を入れました。大豆にはたんぱく質が多く含まれ、「畑の肉」と言われています。たんぱく質は「筋肉のもと」になります。薄くスライスしたきゅうりを上に添えて彩りよく仕上げました。
 玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、鶏肉は千葉産です。

♪R4.9.14(水)の給食です



【献立】
はつまげんまいごはん
ぎゅうにゅう
よくばりマーボー
こまつなのとさあえ
卵のキャベツのスープ
プルーン

 今日のおすすめ献立は、よくばりマーボーとプルーン(西洋すもも)です。よくばりマーボーには、今が旬の秋なすをたっぷり入れました。プルーンには、鉄分がたくさん入っています。ヨーロッパ原産の果物ですが、昔から薬として扱われ、身体を元気にしてくれる。皮ごと食べられる果物です。
 玉ねぎとなすは隣の畑産、こまつなは東部地区産、菊は山形産、プルーン、キャベツは長野産です。

♪R4.9.13(火)の給食です



【献立】
てづくり焼きたてナン
防災の日カレー
カシューナッツサラダ
くずもち
 今日のおすすめ献立は、てづくり焼きたてナンと防災の日カレーです。昨日は、ワンポイント避難訓練がありました。99年前の9月1日、関東大震災があり、多くの人が被災しました。災害への備えを意識することが大切だと設けられたのが9月1日の防災の日です。防災の日カレーは、備蓄の防災食です。カレーご飯をナンにのせて食べました。
 キャベツ、人参は北海道産です。

♪R4.9.12(月)の給食です


【献立】

げんまいごはん
いわしのかばやき
キャベツとツナのサラダ
おうさまのスープ 水ようかん

 今日のおすすめ献立は、いわしのかばやきとおうさまのスープです。いわしのかばやきに使ったいわしは、千葉産です。甘辛いたれをからめて、黒酢米の玄米ご飯の上にのせて食べるかば焼き丼です。おうさまのスープは、古代エジプトの王様が食べていたというモロヘイヤをたっぷり入れたスープです。栄養たっぷりのスープです。
注)栄養価の高いモロヘイヤですが、黄色いモロヘイヤの花には毒があります。食べないよう注意しましょう。
   玉ねぎは隣の畑産、黒酢米・玄米は野田産、イワシは千葉産、モロヘイヤは沖縄産です。

 

♪R4.9.9(金)の給食です



【献立】
こうやそぼろどん
いそかあえ いなかじる
みたらしだんご
 9月9日は、「重陽の節句」です。身体にいい菊の花が咲く時期に、健康で長生きできるようにと願う日です。今年度の十五夜はちょうど満月になる明日9月10日です。ですから、今日のおすすめ献立は「みたらしだんご」です。甘辛いしょうゆ砂糖のたれをつけて食べるお団子です。明日の夜、ぜひ、空を見上げてください。
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、卵、とうふ、油揚げは野田産、しょうがは高知産です。

♪R4.9.8(木)の給食です


【献立】
コッペパンラ・フランスジャム
コールスローサラダ
ポークビーンズ
カシューナッツ
~さんどまめ~

 今日のおすすめ献立は、ポークビーンズです。ポークビーンズには、「白いんげんまめ」と小さな「レンズまめ」を入れました。いんげんまめの別名は「さんどまめ」です。1年間に3回収穫できるので「三度まめ」と言われています。ポークビーンズは、ジャガイモ、豚肉、人参の角切りと二種類の豆を入れ、トマト味をつけたボリュームのあるおかずです。主食は、ラ・フランスのジャムを塗ったコッペパンです。
 豚肉、にんにくは青森県産、じゃがいも、人参は北海道産です。カシューナッツはアメリカ産です。

♪R4.9.7(水)の給食です

【献立】
玄米ごはん ぎゅうにゅう
とろあじのごまみそやき
こまつなのおひたし
えだまめのだんごじる
れいとうみかん

 今日のおすすめ献立は、とろあじのごまみそやきです。「あじ」は、味がいい魚なので「あじ」という名前が付けられたそうです。今日は、脂ののった「とろあじ」という種類のあじをつかい、ごまを加えた甘辛いたれにつけて焼きました。えだまめのだんごじるは、鶏肉とイワシのすり身に枝豆を刻んで作った団子を入れた汁物です。
 卵、豆腐は野田産、さつまいも、鶏肉は千葉産、鯵はアイルランド産です。

♪R4.9.6(火)の給食です


【献立】
くりごはん ぎゅうにゅう
ナスのミートグラタン
かいそうサラダ
せんぎりりやさいのスープ
 
今日のおすすめ献立は、栗ご飯です。畑の先生の金剛寺さんの家(隣の畑)で採れた栗を剥いで、丸ごと入れた栗ご飯で、秋の味覚を楽しみました。ナスのミートグラタンは、秋ナスをたくさん入れて作ったひき肉たっぷりのグラタンです。せんぎりりやさいのスープには、薄くスライスしたセロリを入れました。苦手な人も気づかないくらい薄くして入れる工夫をしました。
 栗、ナス、玉ねぎは隣の畑産、セロリは長野産です。

 

♪R4.9.5(月)の給食です


【献立】
ツナサンド ぎゅうにゅう
ポテトコーンのソテー
おからキッシュ
オレンジ
  今日のおすすめ献立は、おからキッシュです。おからは豆腐を作る時にでる大豆を絞った残りですが、食物繊維が多く含まれ、健康にいい食品です。そのおからと卵を使って作ったのが、おからキッシュです。野田の豆腐屋さんのおからを使用し、野菜をたくさん入れて作りました。
 玉ねぎは隣の畑産、豆腐、おからは野田産、人参は千葉産です。

♪R4.9.2(金)の給食です

【献立】
むぎごはん
ハヤシライス
じゃがいものサラダ

 今日から給食開始です。今日は、大人も子どもも大好きなハヤシライスです。黒酢米に大麦を入れた麦ごはんに具をたくさん入れたルーをかけて食べます。ジャガイモ、人参、にんにく、しめじ、玉ねぎを入れました。副菜は、さっぱりした味付けのキャベツサラダの上に、ジャガイモの細切りフライをかけたサラダです。
 玉ねぎは隣の畑産、梨は千葉産です。

♪R4.7.19(火)の給食です



【献立】
おちゃづけ(さけ・ふりかけ・だしじる)
ぎゅうにゅう
じゃがいものそぼろに
フルーツみつまめ
こざかなアーモンド
※こざかなアーモンドは写真には載っていませんが提供しています。

   今日のおすすめ献立は、お茶漬けです。だし汁を別の容器に用意して、ご飯にかけて食べます。たくさんの刻みのりと一切れの鮭の上からだし汁を注ぎます。食べ方に変化をつけた献立です。じゃがいものそぼろには、ビタミンCたっぷりのじゃがいもをたくさん使っています。
   じゃがいも、玉ねぎは隣の畑産、鶏肉は千葉産、鮭は北海道産です。
 
 

♪R4.7.15(金)の給食です



【献立】
ひやしきつねうどん 
サウピカンサラダ
カレーやきおにぎり
すいかフルーツポンチ

  今日のおすすめ献立は、ひやしきつねうどんです。人参、ねぎ、きゅうり、甘く味付けしたしいたけと油揚げを具にしました。氷も入れた冷え冷えの蒸し暑さを吹き飛ばすうどんが主食です。デザートは、今が旬のスイカを入れたフルーツポンチです。
 じゃがいもは隣の畑産、うどん、油揚げは野田産、スイカは富里市産です。

♪R4.7.14(木)の給食です



【献立】
さんまごはん
まんてんサラダ
つくねそうめんじる
ずんだもち
 今日のおすすめ献立はさんまごはんです。さんまは千葉産です。千葉で獲れたさんまを甘辛く煮て、ごはんに混ぜ合わせました。夏バテ防止に良い栄養がたくさん入っています。また、3.4年生が、金剛寺さんの畑で収穫した枝豆も加わっての給食でした。ずんだもちのずんだも枝豆です。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米、豆腐は野田産、鶏肉、サンマ、大豆は千葉産です。

♪R4.7.13(水)の給食です



【献立】
わふうスープスパゲティ
ぎゅうにゅう
とうふナゲット
コールスローサラダ
カリット大豆

 今日のおすすめ献立は、とうふナゲットです。ナゲットの発祥は、アメリカです。当時のマクドナルド製品開発のシェフが、日本の天ぷらを参考にして作ったそうです。今日のナゲットは、豆腐とごぼうと人参、鶏肉を混ぜて作りました。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、鶏肉、人参は千葉産です。

♪R4.7.12(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ツナのあげぎょうざ
野菜たっぷりのかきたま汁
パイナップル

 今日のおすすめ献立は、ツナのあげぎょうざです。「ぎょうざ」は、中国では金運アップの縁起のいい食べ物と言われていて、お正月にも食べるそうです。今日は、子どもたちが好きな「ツナ」をメインにしたぎょうざにしました。デザートは、フィリピン産のパイナップルです。
  玉ねぎは隣の畑産、黒酢米、卵、豆腐、ぎょうざの皮は野田産、パイナップルはフィリピン産です。

♪R4.7.9(土)の給食です


【献立】
むぎごはん  ぎゅうにゅう
なつやさいカレー
キャベツとツナのサラダ
オレンジゼリー  アーモンド

 今日のおすすめ献立は、なつやさいカレーです。ナス、ピーマン、ズッキーニ、トマトが入ったスパイシーなカレーです。ごろごろしたジャガイモも入ったボリュームのあるカレーです。今日は、サマーコンサートですので、みかんゼリーの上には、音楽に関係ある「コアラのマーチ」を飾り付けました。
 玉ねぎ、ジャガイモは隣の畑産、黒酢米は野田産、人参、ナスは千葉産です。

♪R4.7.6(水)の給食です

【献立】
とうもろこしごはん ぎゅうにゅう
ししゃものてりやき たこやきポテト
クラムチャウダー とうもろこし

 本日のおすすめ献立は、とうもろこしごはんととうもろこしです。今日は、2年生がむいてくれたとうもろこしを使って、とうもろこしご飯を作りました。芯の部分をお米の上に置いて炊くことで、とうもろこしの旨味と風味付けをしています。とうもろこしの粒を口に含んで噛むと甘い味を味わうことができます。とうもろこしは、甘くておいしい品種です。
 玉ねぎ、じゃがいもは隣の畑産です。黒酢米は野田産、人参は千葉産、ししゃもはノルウェー産です。

♪R4.7.5(火)の給食です



【献立】
だいずツナごはん ぎゅうにゅぅ
ぎせいどうふ ごまくちサラダ
あまのがわそうめん汁
たねなしぶどう「きょほう」

 今日のおすすめ献立は、あまのがわそうめん汁です。7月7日の七夕の日は、5年生の林間学校ですので、少し早いですが、七夕に食べるとよいと言われているそうめんをアレンジした献立です。3種の星、オクラとなるとと星形人参を入れて夜空を表現しました。ぎせいとうふは、豆腐を絞り卵や野菜などを加えて焼いたものです。ひじきをたくさん入れて作りました。玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、人参、キャベツ、鶏肉は千葉産です。巨峰は栃木産です。

♪R4.7.4(月)の給食です

【献立】
げんまいいりごはん ぎゅうにゅう
あじのナッツソース ちぐさあえ
かぶととうふのみそしる
サイダーゼリー
 今日のおすすめ給食は、あじのナッツソースです。千葉県のアジの水揚げ量「漁獲量」ランキングは11位です。今日は千葉県で水揚げされた、脂ののったトロアジを使いました。ナッツを入れたソースをかけました。
 黒酢米、豆腐は野田産です。人参、トロアジ、キャベツは千葉産です。

 

♪R4.7.1(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ピーマンのにくづめ
ニラととうふのスープ
はんげだんご

  本日のおすすめ献立は、ピーマンのにくづめです。今朝、にじいろ学級のお友だちがピーマンの種をとって準備を手伝ってくれました。ピーマンには、身体に必要なビタミンがギュッと詰まっています。特にビタミンCが多く含まれていて、今日のピーマンのにくづめを全部食べるとレモン1個分と同等のビタミンCが摂取できます。
  玉ねぎは隣の畑産、黒酢米、豆腐、卵は野田産、人参は千葉産です。

♪R4.6.30(木)の給食です



 【献立】
たんごのまつぶたずし
ぎゅうにゅう
ばちじる あちゃらづけ
みなづき

  今日は、「京都をたべよう」がテーマの給食でした。おすすめ献立は、たんごのまつぶたずしです。京都の丹後地方では、お祝いの時に「さばのおぼろ寿司」を食べる習慣があります。「松の木」で作った木箱で蓋をするところから「まつぶたずし」と呼ばれています。ばち汁は、そうめんを作る時、そうめんの端の部分を切り落とした部分を入れた汁物です。出汁を効かせました。今日のあちゃら漬けは、野菜を刻み塩昆布を入れ甘酢に漬けたものです。みなづきは、甘納豆の入ったういろう風の和菓子です。

♪R4.6.29(水)の給食です


【献立】
カレーなんばんうどん
ぎゅうにゅう
きのこの和風サラダ
手作りチーズパン
こざかなアーモンド

  今日のおすすめ献立は、カレー南蛮うどんです。「うどん」と「カレー」が一つになった料理「カレーうどん」は、明治時代に東京の早稲田のお蕎麦屋さんで誕生しました。鶏肉や人参などの野菜をたっぷり入れたカレーうどんです。
 玉ねぎは隣の畑産、なると、油揚げは野田産、鶏肉、人参、キャベツは千葉産です。

 

 

♪R4.6.28(火)の給食です



 【献立】
ごはん あぶらふどんのぐ
ぎゅうにゅぅ
きゃべつのゆかりあえ
とうにゅうのやさいじる
フルーツポンチ

    今日のおすすめ献立は、油麩丼です。今日は、仙台麩を使って油麩丼の具を作りました。お麩は、小麦のたんぱく質グルテンから作られています。仙台産の油麩を輪切りにして玉ねぎや人参、椎茸などの野菜を入れ、甘醤油で味付けしました。白いご飯に、油麩丼の具をのせて丼物の完成です。
 玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、卵は野田産、さつまいも、人参、キャベツ、大根は千葉産です。油麩は仙台産です。

♪R4.6.27(月)の給食です



【献立】
きびごはん ぎゅうにゅう
ちゅうかどん・まめかりんとう
えのきととうふのスープ

 今日のおすすめ献立は、ちゅうかどんです。ちゅうかどんには、うずらの卵、きくらげ、厚揚げ、イカ、人参、白菜など、たくさんの具材を入れました。片栗粉でとろみをつけたたれごと、ごはんと一緒にほおばるとおいしく食べられる料理です。えのきととうふのスープには、えのき茸をたっぷり入れました。
 長ねぎは隣の畑産、黒酢米、豆腐、生揚げ、卵は野田産、さつまいも、鶏肉、人参は千葉産です。大根場は国産です。

♪R2.6.23(金)の給食です



【献立】
むぎごはん ぎゅうにゅう
サウピカンサラダ
のだっこわふうスープカレー
オレンジ

  今日のおすすめ献立は、のだっこわふうスープカレーです。今月、6月は「食育月間」です。野田市内の割烹料理屋「かんざ」の料理人の方が、学校給食のために考えてくださったメニューです。鰹節からとった出汁と本格的な味わいが楽しめるスープカレーです。特に、スープに入っていたカレー味が付いたうずらのたまごは、子どもたちに好評でした。サウピカンサラダは、細切りのポテトを揚げたものをのせたサラダです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、黒酢米は野田産、人参、キャベツ、大根、鶏肉は千葉産です。

♪R4.6.23(木)の給食です


【献立】
おまめのミートスパゲティ
ぎゅうにゅう
きなこむしぱん 
もやしときゅうりのナムル
りんご

  今日のおすすめ献立は、きなこむしパンです。きなこは、大豆を炒って粉にしたものですが、たんぱく質やカルシウムを豊富に含んでいます。今日は、米粉にきなこを混ぜたたねを蒸しパンにしました。小豆の飾りをつけました。
  玉ねぎは隣の畑産、米粉、人参は千葉産です。

♪R4.6.22(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
しんじゃがのそぼろに
むらくもじる オレンジ

 今日のおすすめ献立は、しんじゃがのそぼろにです。今年収穫した新じゃがいもを鶏肉のそぼろと一緒に甘辛しょうゆで味付けしました。玄米ごはんと一緒に食べるとおいしいおかずです。
玉ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、卵、豆腐は野田産、人参、鶏肉は千葉産です。

♪R4.6.21(火)の給食です



【献立】
チキンクリームライス
ぎゅうにゅう
こんにゃくサラダ
チーズの卵ふわふわスープ
※5年生カレーライス

  今日のおすすめ献立は、チキンクリームライスです。チキン、ブロッコリー、マッシュルーム、しめじを入れて、ホワイトクリームのルウをライスにかけて食べました。スープは、卵とパン粉と粉チーズを入れて混ぜてふわふわにしました。5年生は、林間学校に向けてカレー作りをしました。今日の給食は、自分たちで作ったカレーです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵、豆腐は野田産、鶏肉、人参、キャベツは千葉産です。
 

♪R4.6.420(月)の給食です


【献立】
げんまいごはん、ぎゅうにゅう
めばるのカレーやき
リヨネーズポテト
やさいたっぷりじる
れいとうみかん
 
 今日のおすすめ献立は、めばるのカレーやきです。めばるは夜になると活発にえさを探して泳ぎ回るので、暗い夜の海でも目が見えるように目が大きくなりました。淡白な白身の魚です。カレー味にしました。リヨネーズポテト、薄くスライスしたジャガイモと玉ねぎを炒めた料理です。ハムを入れて彩りを良くしました。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米、黒酢玄米、豆腐は野田産です。鶏肉、人参は千葉産です。
 

♪R4.6.17(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
なすいりにくみそ
フルーツのヨーグルトあえ
とうがんのスープ
野田市のえだまめ

 今日は、「野田の恵みを味わう給食の日献立」です。食材に使われているナス・枝豆、黒酢米、小松菜、玉ねぎ、長ねぎは野田産です。3.4年生が、「えだまめ」のさやとりをしてくれました。大豆は、赤の食品ですが、枝豆はビタミンが多い、緑の食品です。
 長ねぎ、玉ねぎは隣の畑産、黒酢米、枝豆、小松菜、ナスは野田産、人参は千葉産です。

♪R4.6.16(木)の給食です


【献立】
じゃこカツバーガー
ひじきのマリネ
みだくさんスープ
アーモンドこざかな

 今日のおすすめ献立は、じゃこカツバーガーです。じゃこは、「かたくちいわし」や「まいわし」などの稚魚の総称です。今日の主食は、じゃこ入りコロッケのバーガーです。じゃこの塩気とジャガイモの甘さが感じられるボリューム感たっぷりのコロッケをパンにはさんで食べます。
 玉ねぎは隣の畑産、パンは流山産、人参は千葉産です。

♪R4.6.14(火)の給食です



【献立】
キャロットライス ぎゅうにゅう
フィジョアーダ
カシューナッツサラダ
麦芽ゼリー

 今日のおすすめメニューは、フィジョアーダです。フィジョアーダは、豆と豚肉を煮込んだ料理です。ポルトガル及びその旧植民地で食べられていますが、各国で独自の発展を遂げている料理です。今日は、玉ねぎ、人参を入れ塩で味付けしました。実は、本校の給食では、カロテン豊富で彩りの良い人参を毎日使っています。今日は、デザート以外の料理全てに、人参を入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、人参は千葉産、黒酢米は野田産、キャベツは群馬産です。

♪R4.6.13(月)の給食です


【献立】
はつがげんまい ぎゅうにゅう
じゃがいものきんぴら
たらのずんだやき
わかめのみそしる
パイナップル

  今日のおすすめ献立は、ジャガイモのきんぴらです。ジャガイモは、熱や力ののもとになる「黄色」の食品です。ジャガイモにはたくさんの種類がありますが、今日は「男爵」という種類を使い、細長く切ってきんぴらにしました。たらのずんだ焼きには、北海道の枝豆を使いました。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米は野田産、人参は千葉産、ジャガイモは長崎産、たらはノルウェー産です。

♪R4.6.10(金)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
なっとうあえ ししゃものぱりぱりあえ
りきゅうじる ゆでそらまめ

 今日は、かみかみメニューの5日目です。おすすめ献立は、ししゃものぱりぱりあえです。ししゃもをぎょうざの皮とのりで巻いて香ばしく揚げました。頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、成長期に必要なカルシウムいっぱいのおかずです。きょうのそらまめは、食育の一環で1年生が剥いてくれたそらまめをゆでたものです。
 長ねぎは隣の畑産、小松菜は東部地区産、黒酢米、油揚げは野田産、キャベツ、人参は千葉産、ししゃもはノルウェー産です。

♪R4.6.9(木)の給食です



【献立】
やきにくバーガー
ぎゅうにゅう
モロヘイヤ入り卵スープ
すりおろしりんごゼリー
かみかみこざかな

 今日のおすすめ献立は、やきにくバーガーです。ごぼうと人参と豚肉を少し濃い味付けにして、ライスではさんだかみかみメニューです。モロヘイヤは、古代エジプトの王様が食べて病気を治したという伝説がある野菜です。卵やコーン、玉ねぎを入れたとろみがあるスープです。
 玉ねぎは隣の畑産、卵は野田産、人参、鶏肉は千葉産です。
 

♪R4.6.8(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
とりとカシューナッツのいためもの
ワンタンスープ
メロン or りんご(セレクト)

 今週は、毎日噛み応えのある食材を取り入れています。かみかみメニュー3日目の今日のおすすめ献立は、とりとカシューナッツのいためものです。このいためものに入れたカシューナッツは、ブラジルなどの暑い国にある「カシュ―」という木に、「カシュ―アップル」という梨によく似た果物の種です。鶏肉も噛み応えがある形にしました。
 玉ねぎ、長ねぎは隣の畑産、黒酢米、黒酢玄米、ワンタンの皮は野田産、鶏肉、人参は千葉産です。

♪R4.6.7(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのピーナッツあげ
キャベツとわかめのごまずあえ
のっぺいじる
かみかみこんにゃく

  今日はかみかみメニュー2日目です。げんまいごはん、いわしのピーナッツあげ、かみかみこんにゃくの3つが、かみかみメニューです。いわしのピーナッツあげのいわしは、七つの斑点模様の「まいわし」です。砕いたピーナッツを衣に混ぜました。かみかみこんにゃくは、乾燥したこんにゃくです。何度も何度も噛まないと飲み込むことができないデザートです。
 黒酢米、黒酢玄米、卵は野田産、いわし、キャベツ、大根、鶏肉は千葉産です。

 

♪R4.6.6(月)の給食です


【献立】
きんぴらどん
ぎゅうにゅう
じゃこのかみかみあえ
いなかじる
バナナ かみかみだいず

 今日は、かみかみメニュー1日目です。本日のおすすめ献立は、じゃこのかみかみ和えです。ゆでた春キャベツにじゃこをたっぷり入れたおかずです。かみかみ大豆もデザート?です。一口食べた時、30回噛むと身体によいとされています。噛むことの4つの効能については、食育掲示版に掲示してある「かむかむくん」を引っ張って読んでみるとわかります。お子さんによく見てくるように話してみてください。
 ねぎは隣の畑産、豆腐、油揚げ、小松菜、黒酢米は野田産、人参、キャベツ、大根は千葉産、バナナはフィリピン産です。

♪R4.6.3(金)の給食です



【献立】
ジャージャー麺  ぎゅうにゅう
キャベツとツナのサラダ
なめしのおにぎり
さくらんぼゼリー

 今日のおすすめ献立は、ジャージャー麺です。ジャージャー麺の具には、「豆板醤」を使いました。風味がよくマイルドな辛さの調味料です。「豆板醤」には、そら豆が原材料として入っています。今日は蒸し暑い一日でした。具材には、目に涼しい夏野菜のきゅうりの千切りを入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、黒酢米は野田産、人参、キャベツは千葉産、豚肉、にんにくは青森産です。

♪R4.6.2(木)の給食です



【献立】
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう
マーボーどうふ
枝豆チーズポテト

 今日のおすすめ献立は、枝豆チーズポテトです。蒸したジャガイモをつぶしてチーズを混ぜ、一人分に丸めたたねに枝豆を4粒のせて焼き上げました。ジャガイモの甘さが感じられるおかずです。
 長ねぎは隣の畑産、黒酢米、黒酢玄米は野田産、人参は千葉産です。

♪R4.6.1(水)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ちくわのマヨコーン焼き
ピーナッツあえ
えだまめだんごじる

 今日のおすすめ献立は、ちくわのマヨコーン焼きです。ちくわは、白身の魚で作られています。ちくわを二つに切りマヨネーズを和えたコーンをのせて焼きました。えだまめだんごじるには、枝豆と鶏肉て作った団子をスープに入れました。
 玉ねぎは隣の畑産、ほうれん草、小松菜は東部地区産、ちくわは野田産、鶏肉、人参、キャベツは千葉産、えだまめは北海道産です。

♪R4.5.31(火)の給食です


【献立】
げんまいごはん 
ぎゅうにゅう
さわらのぴりからやき
だいこんサラダ
クッパ(韓国風スープ)
フルーツポンチ

 今日のおすすめ献立は、クッパです。お隣の国の韓国語で、「クク」がスープ、「パブ」はご飯の意味です。韓国では、汁物にご飯を混ぜて食べる習慣があり、それを「クッパ」と呼びます。今日は、具沢山のスープにご飯を入れて食べる食べ方です。
 卵、黒酢米は野田産です。さわらは長崎産です。

♪R4.5.27(金)の給食です



【献立】
フレーフレーカツサンド
ぎゅうにゅう ミルメーク
トマトのポトフ

 今日のおすすめ献立は、フレーフレーカツサンドです。明日の運動会で力を出せるように「フレーフレー 福二っ子」という思いをこめて、「コーンフレークのころも」でチキンカツサンドを作りました。今日の牛乳は、コーヒー味が楽しむことができるミルメーク付きです。
 玉ねぎは隣の畑産、パンは流山産、かぶ、キャベツは千葉産です。

♪R4.5.26(木)の給食です


【献立】
ラーメン ぎゅうにゅう
おすあい ごへいもち
いりこナッツ
  今日のおすすめ献立は、ラーメンです。なると、コーン、ほうれん草、豚肉を入れるなど、具をたくさん入れました。おすあいは、大根と人参とひじきを甘酢で和えたものです。さっぱりした味付けです。
 根深ねぎは隣の畑産、ほうれん草は東部地区産、大根は千葉産、アーモンドはアメリカ産です。

♪R4.5.25(水)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
きびなごのカリカリフライ
キャベツのピーナッツ和え
じゃがいもとベーコンの味噌汁
オレンジ

 今日のおすすめ献立は、きびなごのカリカリフライです。きびなごの名前は、きびなごのからだを表す方言からつけられたと言われています。鹿児島の方言で「きび」は帯、なごは「小さい魚」という意味です。カリカリに揚げました。1.2年生は2尾、3年生以上は3尾の提供です。
 長ねぎは隣の畑産、黒酢米は野田産、キャベツは千葉産、きびなごは国産です。

♪R4.5.24(火)の給食です



【献立】
むぎごはん ふくにカレー
ぎゅうにゅう
コーンサラダ
ひえひえりんご

 今日のおすすめ献立は、ふくにカレーです。カレーの中には、26種類の材料や調味料を入れました。人参やジャガイモの他にもりんごやにんにくなども入れ、時間をかけて煮込むなど丁寧に作りました。ひえひえりんごは、名前の通り冷たく冷えたカットりんごです。校庭での運動会の予行練習後に合う献立にしました。
 黒酢米は野田産、キャベツ、鶏肉は千葉産、りんご、にんにくは青森産です。