今日の給食

♪12月8日(金)の給食です。

 ちらし寿司 牛乳 いわしのカリカリ揚げ 沢煮椀(花麩入り) お祝い紅白フルーツポンチ

 今日は、福二小の創立150周年をお祝いする献立です。お祝いの献立に「ちらし寿司」と「お祝い紅白フルーツポンチ」が登場しました。

 お祝いの献立で「どうして、ちらし寿司なの?」と思った人もいるのではないでしょうか。ちらし寿司が生まれた江戸時代では、このような見た目が華やかな食べ物は多くなかったそうです。そのため、おめでたい席では必ずちらし寿司が食べられていたということから、現在でもお祝いの席でちらし寿司が出されるようになったそうです。

 「お祝い紅白フルーツポンチ」では、めでたい色の「紅白」にちなんで、白とピンクの杏仁豆腐を使い、色鮮やかなイチゴを散らしました。どのメニューも、見た目だけではなく、味もとても美味しかったです。