学校の様子

学校の様子

陸上選手をはげます会


 市内小学校陸上大会が6月10日(水)に開催されます。
 これに先立ち、2日(火)に、全校児童による陸上選手をはげます会を実施しました。
最初に、学校を代表して出場する選手が模範演技としてリレーを披露しました。走る速さやバトン渡しの絶妙なタイミングに見とれてしまいました。
 3年生が応援団として登場し、エールを送りました。
 陸上部を代表して杉内さんがお礼のことばと「当日は精一杯がんばります」とあいさつしました。当日は、陸上競技場へは全児童で応援にはいけませんが、学校で応援しています。”フレー フレー 陸上部!!”活躍を期待しています。

「私にもできます」


 毎日暑い日が続いています。学校では子どもたちが楽しみにしている水泳学習ももうすぐ始まります。安全には細心の注意をはらいながら、楽しい学習にしたいと思っています。
 今日の5校時には、5年生と6年生を対象に野田市消防署南分署の署員さんをお迎えし、「応急手当講習会」を実施しました。
 最初に、AEDを使った手当の仕方を署員のみなさんが見せてくださいました。
次は、救急処置が必要な場面に遭遇した場合、子どもでもできる胸部圧迫の仕方を習いました。そして一人一人が実際にやってみました。みんな真剣な表情でとりくんでいました。
 もしかしたら将来、この中から救急救命士が誕生するかもしれませんね。

福二に大仏現る!!


さて、昨日のクイズの答えは・・・。
 6年生は社会で日本の歴史を学んでいます。「奈良の大仏様」の大きさを実感するために、実際の大きさを校庭に書いていたのでした。
 完成後、実際に大仏様の手のひらにのってみたり、片の上に寝転んでみたりしてみました。「大仏様ってこんなに大きいんだ!」
大仏様の頭の上で万歳をしている子もいますね。

何をしているのでしょう?


今日、2校時の始まりと同時に、6年生が校庭に出てきました。
いったい、何をしているのでしょう。
 みんな担任の先生におこられていじけているのかな?  いいえ、なんだか地面に向かって一生けん命やっているようです。
白線をひくラインマーカーまで出てきました。
メジャーで測っているようですよ。
この答えは、明日の画面で。 では、お楽しみに絵文字:笑顔

避難訓練


 5月27日(月)14時30分ごろに発生した震度4の地震は記憶に新しいところです。幸い大きな被害の報告はなかったようですが、非常時に備えてできるだけのことをしておかなくてはと、あらためて感じられた方も多かったのではと思います。 

 さて、学校では、4月22日の地震を想定した避難訓練に続き、今日は給食室から火災発生という想定で避難訓練を実施しました。
火災によって発生した有害な煙を吸い込んだり、熱い煙を吸い込んでのどをやけどしたりすることがないよう、ハンカチをしっかりと口にあてて避難しました。
また、避難し遅れた児童がいることを想定し、職員で構成する捜索班による捜索訓練も同時に行いました。今回の訓練では、私語をすることなく、全員てきぱきと行動することができました。訓練時だけでなく、非常時にも実践し、自分の身を守り全員が無事に避難してくれることを願ってやみません。

サツマイモの苗植え


 1・2年生は、本日5校時、学校に隣接する金剛寺さん宅の畑をおかりして、サツマイモの苗植えをしました。植え方を教えてくださったのは、金剛寺さんの奥様です。毎年”畑の先生”として、子どもたちを指導してくださっています。
 一列に並んで、ていねいに植えました。今年植えたサツマイモの品種は、「シルクスイート」と「べにはるか」です。
 植えたあとは、ペットボトルに入れてもっていった水をかけてあげました。
 秋には、あまーくあまーく育ったサツマイモを収穫できることでしょう。ほくほくの焼き芋を口いっぱいにほおばる笑顔が目に浮かぶようです。

本の読み聞かせ

 今年も、3人の”読み聞かせボランティア”の方に来校いただき、毎週水曜日のロング昼休みを利用して、読み聞かせをしていただいています。
 今日は本年度2回目の読み聞かせ。対象は3年生・4年生です。3つのグループに分かれて読んでいただきました。
 今日読んでいただいた本の題名は次のとおりです。 
1グループは、”ハムスターのハモ”、”教室はまちがうところ”、”リサひこうきにのる”  
2グループは”むかしむかし とらとねこは・・・”、”じこくのさたもうでしだい”、”まほうのコップ”
3グループは”へそもち”、”キャベツくんとブタヤマさん”、”ふんふんなんだかいいにおい”、”たまごのなかにいるのはだあれ?”    でした。

どの子もお話に引き込まれるように聞き入っていました。

運動会前日


  今日の放課後、5年生と6年生(27人)の力を借りて、運動会の準備をしました。
  子どもたちが帰校し、だれもいない校庭は、明日の子どもたちの声援や繰り広げられる競技を静かに待っているようです。
  お天気も心配なさそうです。みなさんどうぞお楽しみに。
  子どもたちの活躍をご期待ください

田植え


  今朝、千葉日報に、『天皇陛下が田植え』という記事を見つけました。
  本校5年生も、去る5月8日(金)、「こうのとりの里」にある「共生ファーム」で田植えを
  体験してきました。慣れない水田の泥に足をとられたり、顔までどろんこになったり
  しながらも何とか1区画を10人で植えきりました。今から収穫が楽しみです。
  収穫したお米は、11月14日の「福二フェスタ」のバザーでカレーとして登場する予定です。
  どんなお味になるでしょうか。楽しみです。  
 
 ※ロープの印にそって、苗5本程度を一束として、植えました。

運動会予行練習


 今年の運動会のテーマは「全力 協力 勝利をめざせ」です。
 ダンス、騎馬戦、組み体操、紅白対抗リレーなど、いろんなプログラムがくまれています。
 お楽しみに。
 
 4年・5年・6年生による騎馬戦。今年はどんな作戦をたてているのでしょう。

5月20日のできごと


 今日は、運動会の予行練習を行いました。
 お天気は、 昨日とうってかわってお日様が大活躍。
 日に焼けて、顔(特に鼻の頭)が真っ赤になった人もいました。
 暑い中、みんながんばった証拠ですね。


  全校応援  「 白組がんばれ 赤組がんばれ」