今日の給食

2024年2月の記事一覧

2月5日(月)の給食

献立・玄米入りごはん・牛乳

   だいず入りまつかぜやき・じゃがいものカレーきんぴら

   みそスープ・いよかん

   ☆『まつかぜやき』は、とりのひきにくをこねてのばした表面に芥子(けし)の実や白ごまを散らし

    てやいた料理です。表側は飾っているが、裏側は何もないことから「裏がない、今年1年正直に生

    きていこう」という願いを込めておせち料理にも使われます。

2月2日(金)の給食

献立:てまきずし・牛乳

   いわしのカリカリフライ・さといものごまみそ汁

   ふくまめ

   ☆明日は「節分(せつぶん)」です。立春の前の日に1年間健康にすごせますようにという願いを

    込め、悪いものを追い出すように中国から伝わった行事です。

    七福神にちなみ縁起の良い7種類の具をまくのが恵方巻(えほうまき)とわれ、福をまきこむと

    いわれています。

    給食では、きゅうり、ツナ、たまご、たくあんの具を自分でまいていただきました。

2月1日(木)の給食

献立:チャーハン・牛乳

   ふくいちぎょうざ・えび入りちゅうかスープ

   ポンカン

   ☆きょうの『ふくいちぎょうざ』は、ぶたにくやはくさい、ニラ、ネギの具がたっぷり入ったあげ

    ぎょうざです。調理員さんたちが1つ1つていねいに心を込めて作ってくれました。