ブログ「校長室から」

2022年1月の記事一覧

校長室から(178)1月28日 おはなし給食と図書室

 今月は、学校図書館司書の北先生と、栄養教諭の青柳先生がタッグを組んで、「おはなし給食」に取り組みました。1月の13日は、『絵本 はなちゃんのみそしる』から「とうふとわかめのみそしる」、18日は『せかいいち おいしいスープ』から「大むぎと牛肉のスープ」、20日は『こまったさんのシチュー』から「とり肉のカランガ」、27日は『きつねのホイティ』から「スリランカ風チキンカレー」の献立が出されました。(ホームページの「1月の給食だより」で、詳しい内容がカラーでご覧いただけます。)

 おはなし給食の日には、お昼の校内放送で図書委員会の児童が本の紹介をしてくれました。今日、図書室に入ってみたら、「おはなし給食コーナー」が作られていました。今日は、1年生が図書室のきまりをきちんと守って読書をしていて感心しました!

校長室から(177)1月27日 こども県展「特選」「入選」の作品・元気いっぱい昼休み

 2学期に応募したこども県展の特選と入選の作品が中央廊下に掲示されました。学校にも「学校奨励賞」の表彰状と楯をいただき、学校全体の取り組みが評価されました。2月の全校朝会(オンライン)で紹介した後に応募した児童全員に賞状が配られます。

 こちらは、「特選」を受賞した6年生の作品です。

 以下は「入選」作品の写真です。賞には、続いて「佳作」「努力賞」があります。

 さて、昼休みの校庭では、今日も元気に子ども達が走り回っていました!

 市内では新型コロナの感染者が急増し、10代や10才未満の感染者も多く見られています。感染力の強いウイルスで、無症状の方も多いとのことですので、誰が感染してもおかしくない状況です。

 学校では、引き続き、集団の中で感染拡大を起こさない環境を維持し、子ども達が安心して、できるだけのびやかに活動できるように努めていきます。

 

 

校長室から(176)1月26日 かがやき学級外国語活動

 今日は、かがやき学級(1~4年生)の外国語活動の授業を見に行きました。「アイスクリームを買いに行こう」という活動で、ALTの先生とかがやき1組の担任でティームティーチングを行っていました。 

 「アイスクリームの歌」を動画を見ながら聞いたり、4年生をアイスクリーム屋さんにして1~3年生がアイスクリームを買いに行く場面を作り、英語でやりとりする活動を取り入れたり、「アイスクリームスープ」の絵本の読み聞かせがあったりと、アイスクリームをテーマに、変化に富んだ楽しい時間となりました。どの学年の子どもも、vanilla、chocolate、strawberry、grape、などを英語らしく発音できていて感心しました!

校長室から(175)1月25日「からだは宝」

  保健室の廊下に「からだは宝」という宝船の掲示物がはられています。養護教諭から「元気に過ごすために続けていることは?」と聞かれ、吹き出しに答えを書いて提出したら、七福神や干支の虎などになって船に乗せられていました!

 今回この宝船に乗っているのは、学習サポートの安藤めぐみ先生、林裕一先生、吉野郁子先生、外国語指導員の岡田美佐先生、ALTのラナ・スーレス先生に音楽専科の重松麗子先生、外国語活動と音楽専科の高橋知奈先生、外国語と書写専科の川越清道先生と、特別支援コーディネータでことばの教室担当の緒方理恵先生、秦教頭先生に私の12人です。誰がどんな健康法(?)を書いているか、探してみて下さい。参考になることもある・・・かもしれません!?

校長室から(174)1月24日 市長表彰授与式

 本日、スターツおおたかの森ホールで令和3年度市長表彰授与式が行われました。 

 市長表彰は、本年度、県・関東・国レベルにおいて、最高賞ならびにそれに準ずる成績を収めた児童生徒を市長が表彰し、市内教育の一層の発展を期するものです。 

 流山小学校からも、6名の児童が個人・団体表彰の対象となりました。団体表彰では、各団体の代表1名のみ出席となっていたので、ホールでの表彰式には、うち4名が参加しました。

 式は、呼名に対して返事をしない、壇上で市長から授与されるのは代表のみとするなど、コロナ感染防止対策が講じられた中、短時間で行われました。

 本校は、こういった場ではいつも順番が先頭(開校した順番=1番)になりますので、本校の児童が最初に名前を呼ばれますが、主催者の説明通り、一人一人、しっかりした態度で起立や着席ができていました。

 井崎市長からは、「壁というのは、できる人にしかやってこない。越えられる可能性がある人にしかやってこない。だから壁がある時はチャンスだと思っている」というイチローの言葉が贈られました。

(受賞児童と受賞内容は、2月の学校だよりや全校朝会で紹介します。)