今日のおおたかの森中
2年生総合 コーポレートアクセス 企画案を考える
11月6日 2年生の総合的な学習の時間 コーポレートアクセスの様子です。各企業から受け取ったのミッションに対して、集めた資料を検討したり、ブレインストーミングをしたり、企画会議を経て、今日はいよいよ企画案を作成します。各企業から11名の講師の方が来校し、生徒たちが考えた企画にアドバイスをいただきました。
引継ぎ集会
引継ぎ集会にて、これまで学校全体をリードしてくれた3年生から、2年生へとバトンが渡されました。新体制となった各組織のこれからの活躍に期待です。
【生徒会執行部】
【委員会 全校委員長】
【新全校応援団】
10月26日 雲外蒼天 体育祭
10月26日 体育祭を行いました。たくさんの保護者の皆様も応援のもと、仲間の頑張りに勇気をもらい、感動のうちに幕を閉じました。
優 勝 緑 組
応援賞 黄色組
10月23日 体育祭予行
今日は体育祭予行でした。各係の動きを確認し、本番に備えます。
今日の優勝は青組、応援賞は黄色組、クラス対抗長縄で最高得点をだしたのは3年2組でした。明日からの練習で作戦を見直すクラスもあるかもしれません。当日はどうなるでしょうか。
10月22日 体育祭練習3日目
学年種目練習の様子です。学年第1位を目指して、各クラス練習に励みます。
【1年生】 台風の目
【2年生】ムカデ競走
【3年生】ダンボール運び
10月21日 体育祭練習2日目
今朝は全校男女別にソーラン節やダンス、棒引きや綱引きなどの練習をしました。
体育祭週間スタート!!
本日より体育祭の練習期間に入りました。
今年度のスローガンは「雲外蒼天 ~仲間のために 勝利のために~ 」です。
美術部が素敵な横断幕を制作してくれました。
今年度の体育祭に向けた熱い思いを実行委員長が述べてくれました。
色別(シスター別)の決起集会の様子です。
10月17日 3年生 理科
化学室では3年生が実験をしていました。真剣です。
10月17日 1年生 技術・家庭科
1年生の技術の時間です。みなそれぞれの作業に集中して取り組んでいます。
家庭科では、浴衣を着ました。
東葛駅伝壮行会
今日は東葛駅伝壮行会が行われました。第76回を迎える伝統ある大会です。代表として参加する生徒のみなさんを全力で応援しましょう。