校長室から

 

令和6年度 願いを込めて 

                             校 長  塩野  述子

 4月9日に新入生193名が入学し、令和6年度がスタートしました。今年度は開校から10年目。新たに18名の教職員を迎え、全校生徒数571名、教職員数52名となります。始業式や入学式では、生徒たちに今年度の学校教育目標について話しました。

学校教育目標

主体的に活動し、自立する生徒の育成 

夢をもち、あたたかく、たくましく
 
「主体性」「自立」については、生徒主体の学校行事の企画・運営や校則の見直しなどで本校生徒の力が十分に発揮されました。今年度も、力を合わせて、よりよいおおたかの森中学校を創っていって欲しいと思います。さらに、生徒一人ひとりが「自分の思い描く幸せの実現のために、何をすればよいかを考え、自分から行動する。人のせいにせず、やり抜く。そしてそれを応援し合うあたたかい仲間や先生がいる」                                       

               そんな学校であることを願っています。

4月、教職員一同、心を新たにし、生徒たちのために精一杯取り組んでまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

令和6年度流山市立おおたかの森中学校グランドデザイン.pdf 


新入生の皆さん、ようこそ、おおたかの森中へ 

                            校 長  塩野  述子 

 令和6年度に入学する新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。おおたかの森中学校の2年生・3年生の先輩、そして教職員はこの日が来ることを心待ちにしていました。

 いよいよ中学生として新しい生活がスタートします。皆さんは、小学校の6年間でしっかり学校生活の基本を身につけています。皆さんにとって中学校は初めてですが、小学校で最高学年として取り組んできたことに自信を持ち、本校でも活躍してください。 

 中学校生活をよりすばらしいものにするために、一つだけここに記します。中学校の3年間は小学校とは違う意味で、心も体も大きく成長します。自分自身も小学校から知っている友達も同様です。昨日までの友達が「スターのように輝いて見える!」そんな日があるかもしれません。中学校で、自分の知らなかった新しい自分、成長して生まれ変わっていく仲間をたくさん見つけ、応援していきましょう。みなさんが笑顔で生活できるように、2年生・3年生の先輩、そして教職員みなが応援しています。  
 
 仲間とのかかわりを大切に、日々の学習、様々な学校行事、部活動などに全力で取り組んでください。中学校生活3年間は、皆さんの人生にとって大変貴重な時期であり、一生の基盤をつくるときです。そして、3年後、夢を持ち、たくましく、一人 ひとりが自立した人間として巣立つことを願っています。

 皆さんの元気一杯の活躍を期待しています。頑張りましょう! 

                            


                              

 

新たな年度を迎えて

                        校 長 塩 野  述 子

   1年生173名が入学し、全校生徒520名で9年目のスタートを切りました。大きな窓から広がる景  色、さわやかな風 が吹き抜ける校舎、心安らぐ木々、美しい花が咲く通学路、自由な発想が広がる教室。そこにこれまでの卒業生と在校生が築いてくれた確かな伝統が息づいているおおたかの森中学校。学校は、一年一年、生徒も教職員も入れ替わり、毎年新しく生まれ変わります。それぞれの得意なことを生かし合って、また一歩、おおたかの森中学校を前進させていければと思います。

学校教育目標「共に学び、共に高め合う生徒の育成」

    開校時より受け継がれている学校教育目標です。「共に」という言葉に開校当時の強い願いを感じます。様々な地域からおおたかの森小中学校に集まった私たちが、認め合い、互いを生かし合いながら「共に」創り上げること、中学校では、生徒が主体的に活動できる場面、取り組みを充実させるよう工夫をしながら、毎日の授業と仲間がいるからこそできる活動や体験を大切にしていきたいと考えます。

    また、生徒一人一人が目標をしっかりと持ち、充実した時間を過ごせるよう教職員が一つになり、教育活動を進めて参ります。子どもたちが安心して学校生活が送れるよう、保護者の皆様との連携をより深めて参りたいと存じます。今まで同様、保護者の皆様の温かいご支援・ご協力をお願いいたします。

 

<めざす生徒の姿>

(1)自ら学び、考える生徒            ≪学び合う≫

(2)他者を理解し、正しく行動できる生徒     ≪思いやる≫

(3)自分の生き方を考え、チャレンジする生徒      ≪行動する≫ 

(4)仲間と共感し、生き生きと活動する生徒       ≪関わる≫

豊かな心の育成

o基本的生活習慣の確立

o道徳の授業を通して、人間関係形成力の育成

o連携のある生徒指導

o個に応じた特別支援教育の推進(合理的配慮) 

基礎学力の定着と学力の向上

o基礎的・基本的な知識・技能の確実な習得

o実践的な学習指導計画の作成、活用

o主体的・対話的で深い学びの実践

o学習習慣の確立 

正しい判断力と行動力の育成

o社会を創る担い手としての意識の醸成

o対話する力と情報活用能力の育成

o未知の状況にも対応できる判断力の育成

o規範意識の育成 
コミュニケーション能力の育成

o全ての活動を通して仲間と関わる取組の実践

o互いの個性や存在を認め合う心の育成

o互いの良さを生かして協働する力の育成

o共同・協働の精神の構築

 


 

新入生の皆さん、ようこそ、おおたかの森中へ 

 令和5年度に入学する新入生の皆さん、

    ご入学おめでとうございます。おおたかの森中学校の2年生・3年生の先輩、そして先生方はこの日が来ることを心待ちにしていました。

 いよいよ中学生として新しい生活がスタートします。皆さんは、これからの生活に多少の不安を感じているかもしれませんね。しかし、「大丈夫です!」自信を持ってください。

 何故なら、皆さんは、小学校の6年間でしっかり学校生活の基本を身につけているからです。皆さんにとって中学校生活は初めてです。しかし、学校生活は7年目になります。小学校で最高学年として取り組んできたことに自信を持ち、本校でも活躍してください。もし、学校生活を送る中で困ったことがあったり、どうしたらいいのかわからないことがあったりしたときは、先輩や先生方に相談してみてください。きっと皆さんの不安を解消してくれると思います。皆さんが明るく、笑顔で生活できるように2年生・3年生の先輩、そして先生方は応援しています。

  
   仲間と共に、日々の学習、様々な学校行事、部活動などに全力で取り組んでください。中学校生活3年間は、皆さんの人生にとって大変貴重な時期であり、一生の 基盤をつくるときです。そして、3年後、自信と誇りを持ち、一人ひとりが自立した人間として巣立つことを願っています。

 皆さんの元気一杯の活躍を期待しています。頑張りましょう!

                         校 長  塩野  述子