今日のおおたかの森中

今日のおおたかの森中

煌鷹祭 合唱コンクール

11月14日(木)に文化会館ホールで煌鷹祭合唱コンクールが行われました。どのクラスが入賞してもおかしくない素晴らしい合唱コンクールとなりました。

学校に戻り、結果発表です。みんなドキドキしています。

各学年から最優秀賞と優秀賞が選ばれました。

避難所運営訓練

11月9日(土)社会福祉協議会・おおたかの森センター・流山市・避難所運営委員会による、避難所運営訓練がおおたかの森センターで実施されました。中学校からも生徒会や全校応援団、陸上部の生徒が代表として参加させていただきました。地域の皆さんや流山市役所の皆さんに教えていただきながら、マンホールトイレや段ボールベッドの設置など貴重な体験ができました。生徒からはいざというときには地域の力になりたいという頼もしい言葉がありました。

2年生総合 コーポレートアクセス 企画案を考える

11月6日 2年生の総合的な学習の時間 コーポレートアクセスの様子です。各企業から受け取ったのミッションに対して、集めた資料を検討したり、ブレインストーミングをしたり、企画会議を経て、今日はいよいよ企画案を作成します。各企業から11名の講師の方が来校し、生徒たちが考えた企画にアドバイスをいただきました。

引継ぎ集会

引継ぎ集会にて、これまで学校全体をリードしてくれた3年生から、2年生へとバトンが渡されました。新体制となった各組織のこれからの活躍に期待です。

【生徒会執行部】

【委員会 全校委員長】

【新全校応援団】

10月26日 雲外蒼天 体育祭

10月26日 体育祭を行いました。たくさんの保護者の皆様も応援のもと、仲間の頑張りに勇気をもらい、感動のうちに幕を閉じました。

花丸優 勝 緑 組

花丸応援賞 黄色組

 

 

10月23日 体育祭予行

今日は体育祭予行でした。各係の動きを確認し、本番に備えます。

今日の優勝は青組、応援賞は黄色組、クラス対抗長縄で最高得点をだしたのは3年2組でした。明日からの練習で作戦を見直すクラスもあるかもしれません。当日はどうなるでしょうか。

体育祭週間スタート!!

本日より体育祭の練習期間に入りました。

今年度のスローガンは「雲外蒼天 ~仲間のために 勝利のために~ 」です。

美術部が素敵な横断幕を制作してくれました。

今年度の体育祭に向けた熱い思いを実行委員長が述べてくれました。

 

色別(シスター別)の決起集会の様子です。

東葛駅伝壮行会

今日は東葛駅伝壮行会が行われました。第76回を迎える伝統ある大会です。代表として参加する生徒のみなさんを全力で応援しましょう。

 

美術室

美術室の壁面に1年生の作品が掲示されていました。

「なりたい気持ち」こんな気分で毎日過ごしたいを抽象絵画で表現しました。

・おだやかな気持ち

・壁を乗り越える

・幸せなパズル

みんな思い思いの「気持ち」を表現しています。

1年生 体育 空手の授業

ご紹介が遅れてしまいましたが、今年も9月に池田先生にご来校頂き、1年生が武道(空手)の学習をしました。武道の学習は、動作以外にもたくさん学ぶことがあります。

1年生 国語 森には魔法つかいがいる

9月に遡りますが、1年1組の国語の様子です。「小学校4年生に分かりやすく伝えるには」という課題です。お面やペープサート、プレゼンテーションソフトなど方法は様々ですが、各グループが工夫して発表しています。

10月15日 学習の様子

体育の様子です。3年生は、体育祭で発表するダンスの練習です。

こちらでは男子がソーラン節を練習しています。

これは何でしょう? 体育祭当日が楽しみです。

となりでは、2年生の卓球の学習です。球に回転をかけ、工夫して戦っていました。

青少年主張大会

今日は流山市文化会館ホールで、流山市青少年の主張大会が行われました。12名の中高生弁士が堂々と発表しました。本校からは、3年生の岩井綾音さんが代表として参加しました。「言葉の幸う国」というテーマで、自分の夢について話す綾音さんを、クラスの仲間も会場で応援しました。すばらしい発表でした。

 

10月8日 教室から

今日はしっとりした秋雨です。

1年生の数学の学習です。黒板、テレビ、タブレット、ノート、プリントなどいろいろなものを使って関数の学習をしています。

1年生 理科の学習です。 安全に気をつけながら班で様々な実験をしています。

2年生美術 「自分と向き合う」笑顔いっぱいの自分、不安に襲われる自分、鏡の中の自分、一人でいたい自分・・・友達の描いたいろいろな自分を表現した自画像を鑑賞しています。

10月7日 生徒会役員選挙

今日は、生徒会役員選挙でした。10名の候補者が熱弁を振るいました。皆のために、勇気を出して立候補してくれた生徒、一生懸命に応援演説をした生徒、選挙管理委員の皆さん、お疲れ様でした。立候補者にとって各クラスでのサポートも大きかったことと思います。皆で、よいおおたかの森中学校を創っていきましょう。

林間学園⑥

   

 

 

 

 

 

3日目の朝です。元気に朝食をとっています。天候は曇りです。

退所式です。3日間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 お土産をたくさん持って、班別研修から戻ってきました。たくさん楽しい思い出ができたようです。これから昼食です。

林間学園⑤

キャンプファイヤーが始まりました。

各クラスの決意の火が、一つになりました。

続いて14才の主張。歌い、踊り、楽しい夜を過ごしました。最後はサプライズの花火です。大きな歓声が上がりました。

 

林間学園④

2日目快晴です。

農業体験に出発しました。

たくさんの農家の方々がお迎えにきてくださいました。

林間学園③

スタンツ発表会

最優秀賞 1組

優秀賞 3組

どのクラスも楽しく明るく温かい雰囲気の素晴らしい発表でした。

林間学園②

五色沼では清々しい青空が迎えてくれました。

昼食 ご当地グルメ ソースカツ丼

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

昼食はご当地グルメ ソースカツ丼でした。

ホテルに到着し、赤べこづくりの体験学習をしています。

林間学園①

 本日より2年生は林間学園に出発しました。充実した3日間を過ごし、最高の思い出となることを願っています。

朝の出発集会の様子です。

R6葛北新人大会結果報告

 9月7日(土)に行われた大会を皮切りに、様々な部活動が大会やコンクールを行っています。確定している結果を報告いたします。

<陸上部>

〇個人 山田  悠真  中学共通男子200m  7位

    清原  陽翔  中学共通男子1500m 3位

            中学共通男子800m  4位

    池田  彩花  中学1年女子100m  8位

    岸本 有里菜  中学女子共通走高跳   6位

    重川  凛   中学共通女子200m  8位

 

<ソフトテニス部>

〇男子個人戦 橋本・寒河江ペア ベスト4 県大会出場決定

       涌井・畑山ペア  ベスト8

 

〇男子団体戦 優勝 県大会出場決定

       VS西初石中   3-0 勝利

       VS流山南部中  2-1 勝利

       VS野田第一中(準決勝) 2-1 勝利

       VS八木中(決勝)    2-0 勝利  

 

〇女子団体戦 VS野田北部中  2-1 勝利

       VS野田第一中  0-3 惜敗

 

<バスケ部>

〇男子バスケ部  VS常盤松中      59-56 勝利

         VS八木中(準決勝)  53-41 勝利

         VS流山南部中(決勝) 44-61 惜敗

 

〇女子バスケ部  VS野田一中  57-40 勝利

         VS東深井中  47-71 惜敗

 

<サッカー部>

 VSおおぐろの森中  2-2(2PK4)勝利

 VS南流山中     0-5 惜敗

 

 3年生が引退し新体制で臨んだ大会でした。どの部活も精一杯のプレーをみせてくれました。今後の成長にも期待です。

「敬老の集い」で吹奏楽部が演奏披露

 9月28日(土)第1体育館を会場として、おおたかの森地区社会福祉協議会主催の「敬老の集い」が行われ、本校吹奏楽部とおおたかの森小学校吹奏楽部が演奏を披露しました。

 本校吹奏楽部は、1~3年生部員が参加し、小学校と一緒に「流山市民の歌」を歌ったり、コンクールで演奏した曲を披露しました。また、1年生にとってはステージデビューとなる「宝島」を全員で演奏し、会場が一体となって盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葛北駅伝当日  男子8位 女子9位

葛北駅伝当日の朝の様子です。少し肌寒いくらいの気温ですが、駅伝には最適な環境です。気合い十分!!本日の走りに期待が高まります。

ロードレースにもたくさんの生徒が参加しました。駅伝は男子Aチーム8位、Bチーム20位、女子Aチーム9位、Bチーム14位と健闘しました。葛北駅伝は男子6名、女子5名のチームですが、それを支える一人一人の選手のがんばりが、おおたかの森中駅伝部をつくっています。 

いじめ防止授業(1年生)

1年生は、5時間目にスクールロイヤーの先生をお招きして「いじめ防止授業」をしていただきました。事例をもとに様々な視点から「いじめ」について考えました。

 

葛北新人体育大会

9月初旬から体育系部活動の新人大会が行われています。勝っても負けても、一生懸命に取り組む姿はとても清々しいものです。応援ありがとうございます。

葛北支会中学校英語発表会

9月13日【金】に、流山エルズで葛北支会中学校英語発表会が開かれました。本校からは、3年生の岩井綾音さんが代表として参加しました。スピーチのタイトルは 「Trust In Myself」です。たくさんの聴衆の前で、素晴らしい発表をしました。

9月12日 学年みんなの応援 英語スピーチコンテスト

3年生は帰りの会で、英語スピーチコンテスト出場者2名の発表を聞き、エールを送りました。努力の甲斐あり、2人ともすばらしい出来映えです。学年みんなが温かい雰囲気で、二人の発表を聞いていました。みんなの応援をちからに、当日もがんばってください。

 

9月11日 学活(全学年)

1年生「ピアサポート」

ピアサポート(仲間との支え合い・協力)をテーマに、よりよい人間関係づくりについて考えていました。

 

2年生「林間学園」

林間学園で行われる「班別研修」に向けて、各班、タブレットや資料(MAP)を使って話し合いを進めていました。

 

 

3年生「面接練習」

入試対策として各クラス、グループ面接の練習を教室で行っていました。

9月の移動図書館

9月の移動図書館。いつもきれいに整備されています。ありがとうございます。

防災やパラリンピック関係の書籍が並んでいます。今日は、ふと手に取った「大きなパンダと小さなドラゴン」という本に、とても癒やされました。

薬物乱用防止教室 Yes To Life, No to Drugs.

今日は、薬剤師の石黒先生をお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。

実際にあった事件など多くの具体例があり、様々な薬物について学びました。エナジードリンクやオーバードーズなど、身近に潜む危険についても知ることができました。

9月3日 2年生の教室から

数学の学習です。スマホ料金比較、入社10年後の総収入の差、ガソリン車かハイブリット車か、つるかめ算を方程式になど生活の中の数字を見つけて数式にしたり、法則を見つけたり、グラフにしたりして班の仲間にプレゼンテーションをしていました。どの班も「なるほど~」「へえ~」などの声が聞こえ、新しい発見があったようです。

こちらは理科の学習です。自由研究の内容を班やペアで発表し合っていました。回数を重ねる毎に、説明が上手くなっていきます。

 

9月2日 2学期始業式

抜けるような青空の広がる気持ちのよい朝を迎えました。今日は2学期の始業式です。今学期も皆で力を合わせて、よりよいクラス、学年、学校を作っていきましょう。

7月19日 1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。式の中で初めて全校で校歌を合唱をしました。とても美しいハーモニーが響いていました。2学期もみんなで協力して、よりよい学校を作っていきましょう。

終業式のあと、体育祭実行委員長から、体育祭のスローガン「雲外蒼天~仲間のために、勝利のために~」が発表されました。今年度の体育祭は10月26日です。

7月18日 シスターレク ootakaクエスト2

今日はシスターレクootakaクエストを行いました。1年生から3年生まで仲良く活動していました。先輩を立てる後輩、後輩をかわいがる先輩と微笑ましい光景がたくさんみられました。

先生方のお題も様々です。

7月18日 2学年集会 翼をください

今日は2年生がまとめ集会を行っていました。各クラスのすばらしいところや成長した点などを各クラスの代表や先生から話しました。1学期の成長を感じました。気合いを入れて、合唱です。心のこもった美しい歌声でした。

7月17日 3年生集会

学年末には、各学年でレクや集会が行われています。今日は3年生の集会です。各クラスの反省や2学期の取り組み、学年の先生方のお話、夏休みの生活についてや進路についての話がありました。

夏休みの高校見学や体験会の案内、パンフレットを、先生方が準備しています。自分の進路選択のため、積極的に活用していきましょう。

7月17日 各教室から

1年生の英語の時刻の学習です。ゲームをしながら、時計の文字盤を見て英語ですらすら言っていました。。

理科の学習です。実験結果をまとめて発表していました。

1年4組の数学の時間です。各自自分の課題に取り組んでいます。

1年5,6組 男子体育の様子です。段々と積極性が出てきます。

2年3組の国語の教室です。とても集中して学習しています。

2年2組の英語の教室です。

2年生 キャリア学習 クエストミーティング

放課後の教室では、全国の中高生や企業に勤める社員の方々とオンラインでイベントの企画について考えました。どれもワクワクするすてきなアイデアでした。行いたいイベントは同じでも、なぜそれを行うのか?という理由がちがったりして、意見交換するほどにいろいろな気づきがありました。

7月11日 男子体育 バレーボール

体育館では体育でバレーボールをしていました。

半面は2年生、半面は3年生です。

サーブやレシーブ、ブロックやスパイク、決まっても失敗しても励まし合いながら楽しく取り組んでいました。大人になってもずっとスポーツを楽しめるといいですね。

7月10日 5時間目 各学年の活動から

3年生は、高校説明会を行いました。県内外の8つの高等学校の先生方からお話を伺いました。今後、進路開拓を行う上で、たいへん参考になったのではないでしょうか。お忙しいことろ、ご来校いただき、ありがとうございました。

2年生は、林間学園に向けた部会を行いました。レクや約束事を考えたり、PR動画をつくったり、一人一人が自分の仕事に一生懸命取り組んでいました。

1年生は学年レク長縄です。前半はほとんどのクラスが0回でした。ここから体育祭まで、どれだけ伸びるか楽しみですね。先輩方、アドバイスよろしくお願いします。