R6年度 献立紹介

2024年7月の記事一覧

食育(7月17日 水曜日)

『牛乳 冷やし中華 鶏肉南瓜(かぼちゃ)揚げ煮 流山産ゆでとうもろこし』

 

 今日は、喉ごしの良い「冷やし中華」ですキラキラ生の中華めんを給食室でゆでてから、水で急冷しています。そこに、きゅうりや人参、わかめを混ぜ合わせて、ビタミンやミネラル、食物せんいをプラスしました了解夏野菜の「きゅうり」は、シャキシャキっとした食感とみずみずしい美味しさがあります花丸また、夏のほてった体を冷す働きがありますピース汗をかいた後、体の中にうるおいを与えてくれるので、冷やし中華を味わって食べましょう興奮・ヤッター!

 「流山産とうもろこし」は、流山市「名都借(なずかり)」の「なかだFarm」さんが手塩にかけて作ってくださった「とうもろこし」です王冠また、昨日、3年生とけやき・こぶし学級のみなさんに「とうもろこし」の皮をむいていただきましたキラキラ丁寧に、ひげを取り除いていただき、とても食べやすくなっています了解

 今が旬の新鮮なとうもろこしは、とても甘く美味しいので味わって食べましょうにっこり

 今日は1学期最後の給食ですキラキラ夏休み中の食事は、時間栄養バランスを自分で考えながら食べて、楽しい夏休みを過ごしましょう晴れ笑う

食育(7月16日 火曜日)

『牛乳 夏野菜カレーライス 中華サラダ 手作りパイナップルゼリー』

 

 今日は、カラフルな夏野菜を使った「カレーライス」キラキラ夏野菜を代表する「茄子」と「南瓜」、「ズッキーニ」を加えました了解茄子とズッキーニは、油との相性が良いので、一度、油で炒めてからカレーに加えましたピース夏野菜は、汗で流れてしまった水分やビタミン、ミネラルを補給し、体にこもっている熱を取り除く働きがあります花丸予報では、そろそろ梅雨明けしそうなので、暑い夏は、積極的に夏野菜を食べるようにしながら、熱中症を予防していきましょうキラキラ

 「中華サラダ」は、新鮮な野菜に春雨やわかめを加え、特製の中華ドレッシングで和えました了解中華ドレッシングは、ごま油を加えた風味豊かなドレッシングですキラキラ春雨も喉ごしがよく、野菜と一緒にとても食べやすくなっています興奮・ヤッター!

  夏バテ汗・焦るしないように、栄養のバランスを考えて、何でも食べて、元気に過ごしましょう笑う

食育(7月12日 金曜日)

『牛乳 焼きとり丼 冬瓜とエビのくず煮   枝豆の呉汁 セレクトシューアイス バニラorチョコ

 

   今日は、特製のタレをからめた「焼きとり丼」キラキラオーブンで鶏むね肉と千葉県産の新鮮な長ネギをカリっと焼き上げ、焼きとりのタレをたっぷりからめました了解ご飯との相性がバツグンなので、ご飯に焼きとりをのせて、もりもり食べましょうにっこり

 「冬瓜とエビのくず煮」は、今が旬の冬瓜を使った煮物です。冬瓜は、漢字で書くと冬の瓜と書きまが、夏にできる夏野菜の仲間キラキラ皮が厚く、冬まで日持ちすることから「冬」という漢字があてられました。冬瓜は、水分が多く、ほてった体を体内から冷やしてくれる働きがあります花丸火を通すことによって、実がやわらかくとてもおいしくなります了解くず煮とは、だし汁でじっくり煮て、くず粉を加えて、とろみをつけた料理です。旨みやだし汁が、冬瓜にからまって、おいしくいただけます笑う

 今日はセレクトデザートハート自分で選んだバニラかチョコ味を味わって、楽しんで食べましょう興奮・ヤッター!

食育(7月11日 木曜日)

『牛乳 ご飯 白身魚焦がしバターレモン醤油かけ ひじき炒り煮 手作り肉団子汁 プリン』

 

【汁物の肉団子を一個ずつ丁寧に丸めてだし汁に落としていきます汗・焦る美味しい肉団子汁の完成キラキラ

 今日は、ご飯を中心におかずのそろった「和食」キラキラ主食と主菜、副菜、汁物をそろえることにより、栄養バランスの良い食事になりますピース

 主菜の「白身魚の焦がしバターレモン醤油かけ」は、タラをオーブンでカリッと焼き上げ、特製の焦がしバターレモン醤油をたっぷりかけましたキラキラバターの風味とレモン醤油のさわやかな味が、白身魚と相性も良く、美味しくでき上がりました了解ご飯とも良く合うので骨に気をつけながら、よくかんで、味わって食べましょう笑う

 副菜の「ひじきの炒り煮」は、ペペロンチーノ風の味付けになっていますキラキラベーコンをガーリックと唐辛子でじっくり炒めて、ひじきや人参、ピーマンを加えました了解塩を主体に味付けをしているので、ご飯のおかずにもピッタリですピース

 汁物の「肉団子汁」は、だし汁にたっぷりの野菜と1個ずつ丸めた肉団子を加えた栄養バツグンの汁物です花丸たんぱく質やビタミン、ミネラル、水分が補給できますピース

 今日も暑さが厳しいです!食事で水分補給をして、午後も元気に過ごしましょう興奮・ヤッター!

食育(7月10日 水曜日)

『牛乳 ご飯 手作りひじきふりかけ いわしフライ ガーリックソテー かぶの味噌汁』

 

 今日はご飯に合う手作りの「ひじきふりかけ」キラキラひじきは海水中のミネラルを吸収し成長しているので、私たちに必要なミネラルや食物繊維を摂取することができる食材です了解

 ひじきは乾燥させてあるので水で戻してから、調味料を加えて煮ました。ちりめんじゃこ白炒りごま赤しそを混ぜ合わました。しその風味が食欲をそそります!

 夏は気温が上がり食欲も落ちがちですが、エネルギーの源となる「ご飯」をしっかり食べて欲しいと思います。「ひじきふりかけ」をご飯にたっぷりかけてもりもり食べましょう花丸

 主菜の「いわしフライ」は、千葉県銚子産いわしを使用しています。梅雨の時季の「いわし」は「入梅いわし」と呼ばれ、脂がたっぷりのっており、大変おいしいですキラキラ

 いわしの脂は、DHAEPAという成分が多く、脳を活性させたり、血液サラサラにする効果があり、生活習慣病を予防してくれます花丸まわりはカリカリと、中はふっくらとした食感でとても美味しいです。ご飯と一緒によくかんで、味わって食べましょう笑う

 今日も暑さが厳しいです!食事で水分補給をしっかりとって、午後も元気に過ごしましょう興奮・ヤッター!

食育(7月 9日 火曜日)

『牛乳 アーモンドトースト オムレツトマトソースかけ ツナサラダ ひよこ豆鶏肉野菜スープ』

 

 今日の主食は「アーモンドトースト」キラキラ厚切り食パンに、バターとマーガリン、粗びきアーモンド、グラニュー糖を混ぜたクリームをパンの耳までたっぷりぬり、そしてスライスアーモンドをのせて、オーブンで焼き上げましたピースアーモンドの香ばしさとバターの風味豊かな香りで、とても美味しくできました花丸

 主食は、体を動かすためのエネルギー源となります了解暑さに負けないためにも、よくかんで、アーモンドトーストをしっかり食べましょう笑う

 「ひよこ豆と鶏肉の野菜スープ」は具だくさんのスープなので、たんぱく質やビタミン、ミネラルがしっかり摂れます花丸全国的に気温が高い日晴れが続いています衝撃・ガーン水分補給1日1.2~2リットルとるように心がけましょう了解喉が渇いていなくても、小まめな水分補給が大切です注意また、食事の中で、スープや牛乳、サラダにも水分がたっぷり含まれています了解バランスよくなんでも食べることにより、熱中症や夏バテを予防することができます了解給食をもりもり食べて、暑さ晴れに負けないようにしましょう興奮・ヤッター!

食育(7月 8日 月曜日)

『牛乳 ガパオライス 鯵の南蛮漬け アジアンスープ フローズンヨーグルト』

 今日は、タイの定番料理「ガパオライス」ですキラキラ「ガパオライス」のガパオとは、ハーブの「バジル」のことを意味しています。バジルは、クセのない爽やかな香りが人気のハーブ了解タイ料理は、日本でも専門店が増えてきたりして、人気上昇中ですキラキラ

 今日は、豚ひき肉をにんにくと生姜でよく炒め、玉ねぎやピーマン、赤ピーマンを加えて、彩りよくでき上がりました花丸仕上げにラー油を加えてピリッとした辛さが食欲をそそります了解ご飯と一緒にもりもり食べましょうにっこり

 「鯵の南蛮漬け」は、夏が旬のアジに片栗粉をまぶし、油でカラッと揚げましたキラキラ特製の南蛮のタレをたっぷりかけました了解特製南蛮のタレは、玉ねぎと赤唐辛子、酢、砂糖、しょう油を合わせ、さっぱりとした甘酢がアジの唐揚げと良く合い、美味しくできました了解

 気温と湿度が高く、食欲が落ち気味ですが、給食をバランスよく食べて、午後も元気に過ごしましょう笑う

食育(7月 5日 金曜日)

『牛乳 枝豆じゃこご飯 鯵なめろう春巻揚げ さつま芋コロコロサラダ 千葉恵み彩り汁 七夕フルーツポンチ』キラキラ

 

 今日は、千葉県の郷土料理「鯵のなめろう」を春巻きに巻いて、油で揚げましたキラキラ「なめろう」とは、新鮮な鯵にみじん切りにした長ネギと生姜を混ぜて、味噌で味付けをした漁師飯です了解千葉県の房総では、新鮮な魚がたくさん漁獲され、釣ったばかりの魚を船の上でさばいて食べていました花丸

 今日は「鯵のなめろう」とチーズ、しそを春巻きで巻いて、油でカリッと揚げました!しその風味やチーズのコクがプラスされて、とてもおいしくできました。よくかんで、味わって食べましょうにっこり

 「さつま芋のコロコロサラダ」は、千葉県産のさつま芋をポテトサラダに混ぜ合わせました。さつま芋はコロコロにカットして、オーブンでカリッと焼き上げました了解焼くことにより甘みが増しました。ホクホク食感のポテトサラダにさつま芋の甘みと彩りがとてもきれいに仕上がりました!汁物は「千葉の恵み」の食材をふんだんに使ったすまし汁。ビタミンやミネラル、食物せんい、水分、塩分がしっかり摂取できます笑う

 今日も暑さ晴れが厳しいので、バランスよく食べて、熱中症、脱水症状汗・焦るに気をつけましょう笑う

食育(7月 4日 木曜日)

『牛乳 おかかご飯 型ハンバーグ ごま和え ゆばのすまし汁 流山産枝豆』

 

【中村農園の中村先生、暑い中、ご指導していただきましてありがとうございましたキラキラ】   

 今日のハンバーグは、七夕にちなんだ「型のハンバーグ」ですキラキラ7月7日の七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ天の川で会える日とされていますキラキラ日本では願い事を書いた短冊を笹の葉に飾る風習があります。これは織物が上手な織姫にあやかって「物事が上達するように」と願い事をしたのが始まりと言われています星今年一年、健康に過ごせるように願い事を思いながら食べてみましょうにっこり

 「流山産枝豆」は本日1・2時間目に中3のみなさんが中村農園さんの畑で収穫した『味風香』ですキラキラ気温30℃の中、畑から収穫したばかりの新鮮な枝豆晴れ畑にはカメムシがたくさんいましたが、中3の皆さんたちが、がんばって収穫してくれました汗・焦る全部で35kgの枝豆を収穫することができました花丸

 その後、すぐに調理員さんたちに、美味しく塩ゆでしていただきました。収穫したばかりの枝豆をすぐ茹でるのがおいしさのポイントですキラキラ

 生産者の中村先生や中3のみなさん、調理員さんたちに感謝しながら、新鮮な枝豆の甘みや旨みを味わいながら、食べましょう花丸 

      

食育(7月 3日 水曜日)

『牛乳 ご飯 小袋ふりかけ ホッケ一夜干し 豚肉と切干し大根の炒め煮 だまこ汁』  

 

【脂ののったホッケを鉄板に並べて、焼き上げましたキラキラちょうど良い塩加減で良く食べていました了解

 今日は、ご飯を中心に「主食・主菜・副菜・汁物」の揃った和食ですキラキラご飯のおかずになる主菜は「ホッケの一夜干し」了解ホッケは北海道や東北地方沿岸に生息しており、北海道では馴染みのある魚です。関東地方には、食糧難だった戦後1945年以降になってから北海道より輸送され始めたそうです。一夜干しにしたホッケは、脂ものっていて、程よい塩味が、ご飯とも相性がよく、大変人気のある魚です王冠身がホロッと取れやすく、食べやすいので、骨に気を付けながら味わって食べましょう花丸

 副菜の煮物は、宮崎県特産の「切干し大根」をたっぷり使いました了解大根を薄く切り、天日干しにして、乾燥させた大根です。水分を飛ばすことにより、より栄養がギュッと凝縮して栄養価が高まりますキラキラカルシウムは大根の20倍にも増え、食物繊維もたっぷりとれるので、栄養の宝庫です王冠豚肉と一緒に甘辛く煮てあるので、ご飯との相性バツグンです!もりもり食べて午後も元気に過ごしましょう笑う

食育(7月 2日 火曜日)

『牛乳 アルファー化米わかめご飯 さば唐揚げおろし煮 柚子レモン香り和え キムチ豚汁 はちみつレモンゼリー』

【毎朝、全員でミーティングを行っています了解安全で美味しい給食を作るために、作業の流れについてしっかり確認していますキラキラ

 

 今日は、防災メニューということで「アルファー化米」を使用した「わかめご飯」キラキラアルファー化米は、「流山市防災倉庫」に備蓄されています了解今年も「おおぐろ中の給食」に使っていただきたいということで、流山市役所様より進呈していただきました

 防災用アルファー化米は、飲用水を加えるだけで食べられるようになっていますが、給食では水分量と火加減を調整して、温かい「わかめご飯」が炊きあがりました。わかめの香りと塩がきいているので、冷めてもおいしそうです!万が一に備えて、何事も経験が大切!防災について考えながら、食べてみましょう笑う

 和え物は、暑い時にさっぱりとする「柚子レモン味」!新鮮なキャベツや大根、人参を柚子レモン汁で味付けをしました了解ビタミンやミネラル、食物せんい、クエン酸を摂取し、疲れを取り除いて、午後も元気に過ごしましょう花丸

食育(7月 1日 月曜日)

牛乳 スパイシーチキンピラフ カレイみりんマスタード焼き    キャベツとコーンのスープ ブラマンジェ   

 

    今日は、食欲をそそる「スパイシーチキンピラフ」キラキラ鶏もも肉を炒める時に香辛料のブラックペッパーとクミン、ガラムマサラを加えました了解ガラムマサラとはインド料理に使われているミックススパイスで、3~10種類ほどのスパイスが配合されていますピース

    身体への効果として何といっても「食欲増進」そして「消化促進」ですキラキラ暑いと食欲が落ち気味ですが、スパイスを入れることにより、香りが良く、消化を促進して、腸も活発化して栄養の吸収も高めてくれます花丸仕上げにバターも加え、香り豊かな「スパイシーチキンピラフ」ができ上がりました笑う

 主菜の「カレイのみりんマスタード焼き」は、オーブンでカレイをしっかり焼きあげました了解ソースは、生クリームと流山白みりん、粒マスタードを合わせたコクのある特製ソースをかけました。淡白な味のカレイに風味とコクのあるソースが、とてもよく合い美味しくできましたキラキラ

 カレイは右側に目があり、北半球に60種類ほど生息しているそうです。今日はカレイの中でも脂ののった身のやわらかいカレイですキラキラ特製のソースと一緒に味わって食べて、午後も元気に過ごしましょう笑う