学校の様子

2023年2月の記事一覧

校長レポート02/17「授業参観3年5年」

本日も授業参観日でした!3年生は円を使って三角形を描くことで、二等辺三角形を作り、特徴や性質を理解していこうという学習を行なっていました。円の中心から円周に向けて引いた直線(半径)は、必ず同じ長さになるので、子ども達が思い思いに描いた三角形は形は様々ですが、みな二等辺三角形になります!算数の不思議さや美しさを味わせながら学習を進めることで、さらなる興味や探究に繋げていきたいものです!

3年生の別の学級では、理科の学習で、同じ体積の物質の重さを比較する実験が行われていました。見かけは同じ形の同じ大きさの立方体ですが、物質の素材によって重さは大きく変わります!まだ比重等の言葉は学びませんが、感覚的に物質を理解しながら、科学的なものの見方を養っていきます!

5年生の教室では、身近な円の形をしたものの直径と円周を計測して、円周率を求めていくという実験(?)が行われていました。そもそも、直径と円周率は比例するのかという疑問も子ども達は持ちそうなものですが、様々なものを工夫しながら計測する中で、どうも3倍とちょっとの数値になっているようだということを見つけていきます。タブレットをスイスイ使いこなす子ども達ですが、立体物の直径をどう正確に測るかとか、正確に計測するために慎重に物差しや巻き尺を当ててメモリを読むなど、頭と手を連動させての学習は人間が元々持っている力を呼び覚ますかのようです!