トピックス
7月 オンライン全校朝会
7月2日(水)にオンラインでの全校朝会がありました。
7月の生活目標は、「室内での楽しい過ごし方を考えよう。」です。
暑い日が続き、外に出て遊べない日も多くなってきているため、ルールを守って室内で安全に楽しく過ごしましょうというお話がありました。
オンラインでの実施となりましたが、子ども達は先生方の話を真剣に聞くことができました。
7月2日(水)辛めの肉みそジャージャーめん
今日の献立は、ジャージャーめん・とうがんの中華スープ・ずんだもち・牛乳です。今日もとても暑いので、辛めの肉みそを冷やした中華めんに乗せて食べるジャージャー麺が好評でした。
4年生 クリーンセンター見学
7月1日(火)に4年生はクリーンセンターへ見学に行ってきました。
社会でごみについての学習をしているので、実際にどのようにごみが処理されているのかを見学することができ、とてもよい学習の機会になりました。
見学したことを生かしながら、今後の学習を進めていきたいと思います。
7月1日(火)香ばしいわかめふりかけ
今日の献立は、ごはん・わかめふりかけ・酢豚・青ねぎスープ・牛乳です。酢豚の食材は、全て乱切りです。調理員さん総出で切りものをしました。また、わかめふりかけは、ごま油で、わかめとみじん切りのねぎを炒めます。水分がなくなって、炒めている音がパチパチと変わるところまで炒めるのがポイントです。
6年生 toio
6月30日(月)6年生はtoioの学習を行いました。
最初のページから進める子、難しいページにチャレンジする子、カードをきれいに机の上に並べてから始める子など個性が見られました。それぞれのペースで楽しんでいる様子でした。
次回は2学期です。楽しみにしていてくださいね。