学校の様子

2024年5月の記事一覧

静岡県の農産物の特色は?

 4年生の社会科授業の様子です。県内の特産物にお茶、ミカン、マグロやカツオがあることを知った子供たちは、どうしてその町で、それらが特産物になったのかを探ろうとしています。自分でどの特産物にするかを選択し、これから調べ学習を進めていきます。

給食は残さずに食べよう!

先週から1名の教育実習が始まり、今週から2名が新たに始まりました。

今日は栄養教諭を目指す実習生が、学活で食に関する授業を6年2組で行いました。

1日に必要な野菜の量が350gと知り、食品サンプルを見たときに驚きの声が上がりました。どのように調理をすると食べやすくなるのかについては、「好きなメニューに混ぜる」「細かく切って食べる」など思い思いの方法を考えていました。

実習生がある日の給食を例に挙げ、給食には必要な栄養がバランス良く含まれていることを説明したときには、子どもたちは給食を残さずに食べることが大切だということを感じているようでした。

 

きれいに整頓

 新しい一週間が始まる月曜日の朝です。今朝は、あいにくの雨。長靴を履き、レインコートを着て登校してくる低学年の児童も多くいました。登校後の様子を観察していると、昇降口で傘をきれいにたたみ、履き物をきちんと揃えて、整然と靴箱にしまう子が多いことに気づきました。こういうことが身に付いているのは、とても素敵なことですね。

PTA親子整美作業

 本日午前中にPTA親子整備作業を行いました。大勢の保護者の皆様、地域の方々の御協力により、校舎内外の様々な場所が見違えるようにきれいになりました。校舎外では、樹木の伐採、草刈り、花壇整備、種まき、側溝清掃、運動場の古い金属片探し、プール清掃等の作業をお願いしました。校舎内では、教室のエアコンや扇風機、蛍光灯の掃除、窓拭き、水道やトイレ清掃等をお願いしました。どちらも普段の生活では、なかなかやりきれない作業ばかりで、たいへんありがたかったです。参加した子供たちも、各作業場所で気持ちよく働き、大活躍していました。

 多くの方々が、こうして学校を支えてくださっていることを嬉しく思います。また、働き者の子供たちは、本校の自慢です。本日参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

応援団長にインタビュー

赤組、白組の応援団長に校長先生がインタビューをしました。

運動会への意気込みや応援の見所について話を聞きました。

応援には新しい動きを取り入れるということで、校長先生が一緒に動きました。

カメラの都合で、穏やかな動きの場面の写真になってしまいました・・・。

運動会当日は盛り上がること間違いなしです。