学校の様子

カテゴリ:4年生

4年 出前授業「プレゼンテーション」

講師の先生をお招きして、「プレゼンテーション」について学びました。

講師の先生は何と「みしまるくん・みしまるこちゃん」を生み出した方です。

4年生みんな驚いていました。

自分の伝えたいことをギュッとまとめて、相手に分かりやすく伝えられるスキルを身に付けられるといいです。

講師の先生、ありがとうございました。

 

用具整う 心も整う

朝清掃の後、4年生の女子が2人清掃用具入れの前で何かしています。

「どうしたの?」

「清掃用具を整頓しています。」

「わぁ、きれい!ありがとう!」

にっこり笑って教室に戻って行きました。

みんなで使う物を大切にし、進んで整理整頓する心がとても素敵です。

清掃した場所はしっかり掃除され美しく、朝から清々しい気もちになりました。

清掃上手・整頓上手に拍手を送ります。

他にもやってくれている人がいて、違う場所の用具入れが整っていました。

生演奏会

4年生が音楽室に集まり、クラスメイトの生演奏を聴いていました。

ピアノとチェロの協演、「サンサーンス作曲・白鳥」とても優雅で豊かな曲です。

ピアノに挑戦した子が2名、チェロ演奏は1名で、ピアノ伴奏が変わると全体の雰囲気もかなり変わるので、とても興味深かったです。

聴く態度も真剣で、演奏後の感想もとてもよかったです。

演奏した3名に、大きな拍手が送られました。

これからも楽器演奏を楽しんだり、音楽を味わって聴いたりしてほしいです。

朝読書

8:00のチャイムと共に、読書スタートです。

4年生となると、かなり文字数が多くて厚い本を選んでいます。

20分間じっくりと読み進めている姿に成長を感じます。

本から学ぶことは多く、語彙(ごい)が増えたり、表現の仕方を習得したりすることができます。

「本を選ぶ」「ページをめくる」という行為自体が、子供にとって良い影響を与えるそうです。

三連休にゆっくり読書をして、おうちの方とコミュニケーションをとっていただけるとありがたいです。

日中はかなり暑いですが、朝夕は比較的涼しく、体調を崩しやすいので、気を付けてお過ごしください。

 

福祉について

4年生「福祉」について学習していました。

タブレットを使って、「福祉」とはどういうことなのかを調べたり、福祉のクイズに挑戦したりして、少しずつ理解を深めていました。

クイズに正解すると「やった!」と、うれしそうでした。

福祉に関するマーク(表示)の絵合わせもあり、楽しみながらどういう意味を持っているのかを確認していました。

4年 プログラミングの授業

 4年生は「EV3 Classroom」というソフトを使ってプログラムを作る授業をしました。

 そのプログラム(命令)を送信し、実際にレゴマインドストームという車を動かす活動をしました。

 カラーセンサー等も使う、なかなか難しい内容でしたが、4年生はプログラムを確認して、あれこれと試行錯誤しながら車を動かすことを楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 命を考える日

4年生:学活「自分の命は自分で守る」

タブレットを使って、グループごと意見を交換したり、全体の場で発表をしたりしていました。

意見の中に、政治の話が盛り込まれていました。

また、世界に目を向けている子もいて驚きました。

 

 

 

4年生の授業

4年生は。算数と国語の授業を行っていました。

みんなとても反応がよく、ノートに必要なことを書き写したり、質問されたことに答えたりしていました。

意欲的に学ぶ姿勢がとても大事です。

夏休みの図書 貸し出し

4年生が、夏休みに読む本を借りにやって来ました。

本棚を回ってながめたり、本を手に取って中を見たりして選書をしています。

貸し出しの手続きをする際に、自分の図書カード・借りる本2冊のバーコードを揃えて出しているのに感心しました。

「お願いします。」

「ありがとうございます。」

と、声に出して言ってくれた子もいます。

一人一人がバーコードを通しやすくしてくれると、何人分もの手続きがスムーズになり、時間も短縮できるのでありがたいです。

また、返却する本がたまっていたので、数人が分類番号を見て、本棚に戻してくれました。

「先生何してるの?」

「背表紙の番号を見て、本を元に戻しているところです。」

「手伝うよ。」

「ありがとう。」

「他にも本はありますか?」

「もっとやってくれるの?」

「うん。やります。」

「ありがとう。」

気付いてお手伝いをしてくれたり、一度で終わりでなく、もっとお手伝いをしようという心意気にうれしくなりました。

自分の借りた本を自分で戻してくれた人もいます。すばらしい!

本を選ぶ、本を借りる、本を返すそれぞれの様子から、4年生一人一人の成長や、心根を感じることができました。

読書を楽しむ姿を見ることもできよかったです。

 

図書室はいつもトレンドに敏感です。

あなたは新紙幣(しんしへい)を見ましたか?!

 

○○先生のおすすめの本を読んでいます。おもしろいです。

みんな楽しく選書をしているようです。

図書室のディスプレイを、ぜひ参考にしてください。