今日の益子小学校
3月7日(水)の出来事と明日の予定
○新通学班長会議を開きました。(昼休み:ハロールーム)
今日の会議には、2つの目的がありました。
毎日の登下校の様子をチェックすることです。新しい班になって、安全に登下校ができているかを確かめました。
もう1つは、新1年生が入る班の班長さんに、新1年生あてにお手紙を持たせ、それを届けられるようにすることでした。
班全体の安全を考え、1列で登下校できるように、改めて指導しました。
※新班長さんは5年生が多いです。
※集団下校の準備をしています。
整列するように、新班長さんも声をかけていました。
○明日の予定
・卒業式練習 ・練習に対応した臨時日課(~20) ・体育館準備(シート敷き)
3月6日(火)の出来事と明日の予定
○卒業式全体練習を始めました。
業間を活用して練習しました。みんな真剣に取り組み、初めて合わせましたが、とても上手でした。
○明日の予定
・卒業式練習(10:10~10:45) 練習に対応した臨時日課(~20)
・新登校班長会議(昼休み) ・職員会議 ・集団下校
3月5日(月)の出来事と明日の予定
○インフルエンザが少なくなりました
先週までなかなか落ち着かなかったインフルエンザの罹患者が、今週になってやっと下火になってきたようです。しかしまだ安心はできません。引き続き学校でも予防対策を続けていきたいと思います。ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。
○風(本当の)に注意!
今日は昼頃から風が強くなりました。下校時には、帽子を飛ばされないように十分注意して下校するように指導しました。もし、帽子が飛ばされても道路に飛び出さないように指導しました。
○明日の予定
卒業式練習(10:10~10:45) 練習に対応した臨時日課(~20)
3月2日(金)の主な行事と週末・来週の予定
○6年生を送る会
<前半の部>
5年生が中心となって、6年生を送る会を行いました。学校長の話の後に、5年生からの感謝の言葉、そして、各学級からの卒業おめでとうメッセージを送った後、1~5年児童全員で
「ビリーブ」を歌いました。
○演劇鑑賞「起きっせいだいだらぼっち」:劇団ブナの木
前半の部を締めくくるのが、演劇鑑賞です。舞台は体育館のステージより前に設定されていて、背景画に影絵が加わり距離感を出したり、竜が表れたときには煙が吹き出して竜が空から降りてきたようなイメージにしたりするなど、大いに楽しめました。
<後半の部>
○6年生に、ペンダントと鉢植えを贈りました。
ペンダントは1年生の手作りです。2年からは、鉢植えを贈りました。
これを受けて、6年生の代表者からのことばと上の演奏がありました。やっぱり6年生は上手でした。今日の日が、よい思い出になったでしょうね
○週末と来週の予定
3日(土)・吹奏楽部ファミリーコンサート ・町スポーツ少年団サッカー大会:町民体育館
4日(日)・コミュニケーションデー
5日(月)・通常日課 外国語活動3~6年
6日(火)・卒業式全体練習(業間) 練習に対応した臨時日課(~20)
7日(水)・卒業式練習 ・職員会議 ・集団下校
8日(木)・卒業式練習 ・体育館準備(シート敷き)
9日(金)・卒業式練習 ・図書館司書勤務日
3月1日(木)の様子と明日の日程
○春の嵐
今日は新通学班となって初日でしたが、登校時間帯は横殴りの雨だったので、傘をしっかりと傾けて吹き飛ばされないようにして登校していました。自家用車で送られてくる子どもたちもいましたが、全員無事に登校できて安心しました。
また、午前中のうちに天候は回復し気温も上がりましたが、下校時刻に風が強くなってきたので、十分注意して下校するように指導しました。
○明日の日程
・6年生を送る会(2~4校時)
・演劇鑑賞(10:30~12:00)※6年生を送る会のなかで実施します。
2月28日(水)の行事等と明日の日程
○新通学班編制:業間
6年生が卒業した後で、円滑に通学班で登校できるように、5年生以下の児童が班長となる新しい通学班を編制しました。
地区ごとに分かれて、班編制と4から新たに加わる新1年生へのお手紙も書きました。来週の3月7日(水)には、新1年生のお宅に班長さんがお手紙を持って行く予定です。
明日の登校時間帯に、雨・風が強くなるとういう予報です。遅れても大丈夫ですので、安全に登校することを最優先にしてください。本日の集団下校の際に、登校については十分注意するように指導いたしましたが、ご家庭でもご指導くださるようお願いします。
※名簿をつくり、集合場所等を確かめました。
※新1年生にお手紙を書いています。
※地区担当の先生と、決まりの確認をしました。
○図書の修繕お世話になりました。<図書ボランティア>
本日は、7名の図書館友の会の方が来てくださいました。書架の整理、図書の修繕、分類のシール貼りなどをしていただきました。今年度の最終回でした。平成30年度も、修繕に来ていただく予定です。図書を丁寧に扱い、長持ちできるようにしていきたいと思います。
本日はありがとうございました。
※修繕の道具も工夫しているそうです。
※7名の方が作業をしてくださいました。
○6年生バイキング給食
給食センターの鯉渕所長さんをはじめ、調理員の星さん、大岩さんと、栄養教諭の久保先生が指導に来てくださいました。
益子中学校に進学する児童は、小・中合わせて9年間、給食センターで作られた給食を食べるわけですが、1年間の給食の回数は平成29年度は145回です。
9年間で計算すると、145×9=1305回です。
バイキング給食は、9年間で、たった1回です。1305分の1という、とても貴重な機会で、いつもより量は多かったのですが、いつもどおり完食しました。
これからも、おいしい給食を提供してくださる、給食センターの皆様、そして多くの食材に感謝の気持ちを持って、給食を「いただき」たいです。
※はじめは決められたメニューから選んでいきました。
※いつもとちょっと違います。
※5~6人グループで会食です。
※ALTのマルセラ先生も一緒です。
○スクールバス保護者会 18:30~ ハロールーム
今回は次年度に向けて、新1年生の保護者の方にもお集まりいただき、停留所ごとの代表者の選出、そして利用に関する確認等をしました。
町教育委員会のスクールバス担当の宮内庶務管理係長さんにも、出席していただきました。ありがとうございました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
○明日の暦
・春季全国火災予防運動(~7日)
2月26(月)・27日(火)の主な行事と明日の主な予定
2月23日(金)の行事等と来週の主な日程
○賞状伝達(業間)
12月から今日までの賞状伝達がありました。子どもたちの「できた」がどんどん増えてきた証です。おめでとうございました。
○インフルエンザの流行続く
一時下火になったかと思われたインフルエンザですが、特定の学級に集中はしていませんが、学校全体では、15名がインフルエンザによる出席停止となっています。
この土・日は、不要な外出を避けたり、手洗いや水分補給、室内換気などの予防策を講じてください。よろしくお願いします。
○来週の主な日程
26日(月)
・外国語活動出前授業 ・教育相談:3日目
・益子中の英語科の先生とALTの先生が6年生に指導をしてくれます。
27日(火)
・職員研修会 ・教育相談:4日目
・5・6校時に県学力向上専門員の戸田信之先生が授業参観します。
・5校時(1から3学年) 6校時(4から6学年)
28日(水)
・バイキング給食:6学年 ・教育相談:5日目
・スクールバス保護者会(18:30~)
1日(木)
・春季全国火災予防運動(~7日)
2日(金)
・6年生を送る会(2~4校時)
3日(土)
・桃の節句
2月22日(木)の行事等と明日の主な日程
○昨日はたいへんお世話になりました
昨日は保護者会、親子で参加の講話など、たいへんお世話になりました。次年度の学年委員さんを決めた学年もありました。
残り1ヶ月ですが、気持ちを引き締めて、子どもたちの指導にあたりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
○梶三和子さんの「読み聞かせ」(13:15~ ハロールーム)
テレビや舞台で活躍されていて、益子町在住の梶三和子さんが本校(ハロールーム会場)で読み聞かせの会を開いてくださいました。これは、本校勤務の黒子教諭が知り合いということで、昨年12月5日に梶さんのご主人の横澤茂夫先生に3年生のデザインの授業をしていただいたときに、梶さんの読み聞かせの提案があり、お願いしたことで実現しました。
会場のハロールームに、低学年を中心に約200名の児童が集まり、お話「おじいちゃんがおばけになったわけ(キム・フォップス・オーガソン作)」を聞きました。梶さんの語りは、目の前に登場人物が表れたように感じられ、子どもたちはいっぺんで物語に引き込まれてしまいました。時間にして約15分間。自然に拍手が出ました。終わっての児童の感想には、「本当に登場人物のようでした」という感想もありました。
読み聞かせをしてくださった梶三和子さん、ありがとうございました。
※話を聞くこどもたち
○教育相談:(22日、23日、26日、27日、28日の5日間)
教育相談は、子どもたちの悩みや不安を把握し、共感的に理解したり、より深く関わったりすることをとおして、今後の支援の方向性や見通しがもてるようにすることをねらいとして実施します。
業間や昼休みを利用して、1月に実施した「学校生活アンケート」の結果を踏まえて、必要に応じて、相談期間内に行います。普段の生活の様子なども聞いて、毎日楽しく過ごすための支援に生かしていきたいと思います。
○明日の日程
・通常日課 ・賞状伝達(業間) ・教育相談:2日目
2月21日(水)の行事等と明日の主な日程
※1年生
※2年生
※3年生
※4年生
※5年生
②授業参観:親子で参加する講話
6年生:ネット社会に潜む危険などについて、NEC講師による講話。
保護者の皆様には、子どもたちがスマートフォンやタブレット、ゲーム機を使用するにあたって、十分な知識を持つことが必要です。また、必ず家庭でルールを決めておくことが必要です。
※6年生
③PTA総務委員会:次年度の役員改選や規約の一部修正案などについて話し合いが持たれました。
※総務委員会
○インフルエンザがまだ下火になりません。
インフルエンザで出席停止になっている児童数が、全校で10名を越えています。引き続き予防対策をとって、これ以上罹患者が増えないようにしたいものです。
今週に入って、朝から体調不良を訴える児童が1~2名程度います。登校前に、お子さまの体調を確認していただき、具合が良くない場合には無理して登校させないで、医療機関での受診をお勧めします。どうぞよろしくお願いいたします。