今日の益子小学校

3月2日(金)の主な行事と週末・来週の予定

○6年生を送る会
<前半の部>

 5年生が中心となって、6年生を送る会を行いました。学校長の話の後に、5年生からの感謝の言葉、そして、各学級からの卒業おめでとうメッセージを送った後、1~5年児童全員で
「ビリーブ」を歌いました。

○演劇鑑賞「起きっせいだいだらぼっち」:劇団ブナの木
前半の部を締めくくるのが、演劇鑑賞です。舞台は体育館のステージより前に設定されていて、背景画に影絵が加わり距離感を出したり、竜が表れたときには煙が吹き出して竜が空から降りてきたようなイメージにしたりするなど、大いに楽しめました。

















<後半の部>
○6年生に、ペンダントと鉢植えを贈りました。

 ペンダントは1年生の手作りです。2年からは、鉢植えを贈りました。
 これを受けて、6年生の代表者からのことばと上の演奏がありました。やっぱり6年生は上手でした。今日の日が、よい思い出になったでしょうね







○週末と来週の予定

3日(土)・吹奏楽部ファミリーコンサート ・町スポーツ少年団サッカー大会:町民体育館
4日(日)・コミュニケーションデー
5日(月)・通常日課 外国語活動3~6年  
6日(火)・卒業式全体練習(業間) 練習に対応した臨時日課(~20)
7日(水)・卒業式練習  ・職員会議 ・集団下校
8日(木)・卒業式練習  ・体育館準備(シート敷き)
9日(金)・卒業式練習  ・図書館司書勤務日