今日の益子小学校

今日の益子小学校

2学期終業式(12月25日)

業間に体育館で終業式を行いました。

各学年の代表児童が2学期の振り返り、がんばったことや思い出に残ったことなどを発表しました。

校長先生からは、お正月の元旦に新たな年の目標をもって一歩一歩進んでいってほしいという話がありました。

 

 

また、児童指導の先生から冬休みの生活についての話があり、6年生の代表児童が冬休み中に気を付けなければならないことを発表してくれました。

健康と安全第一で、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

表彰(12月24日)

 業間に体育館で表彰が行われました。

 

 

 やまゆり絵画展や芳賀地方芸術祭、栃木県心の輪を広げる障害者理解促進事業障害者週間のポスター、河川愛護ポスターコンクール、食育推進事業絵画・ポスターコンクール、こどもの人権絵画コンクール、益子町小中学校・高校陶芸展、校内持久走大会、新体力テストS認定証等の表彰を児童全員の前で行いました。

受賞された児童にはよい励みになったと思います。

縦割り班活動(12月19日)

昼休みから清掃の時間にかけて、体育館で放送委員会による児童集会が行われました。

今回は放送委員会の放送をよく聞いて縦割り班で協力してする活動でした。

初めに縦割り班ごとの列車をつくり、放送を聞いて動くゲームをしました。

  

次に、じゃんけん列車をしました。放送委員会が手本を示したあとみんなで楽しく活動しました。

  

最後に、◯☓クイズをしました。

放送委員が毎日放送している内容に関するクイズを出し、◯か☓か班のみんなで考えて答えていました。

  

全校生で楽しい時間を過ごしました。

校内ミニクリスマスコンサート(12月17日)

昼休みに体育館で吹奏楽部による校内ミニクリスマスコンサートが行われました。

勇気100パーセントから始まり、ディズニーメドレー、パプリカが演奏されました。

また、演奏に合わせて吹奏楽の部員がダンスを披露してくれました。

 

 

最後のパプリカの演奏では、部員だけでなく参加者も一緒になって踊りました。

短い時間でしたが、参加したみんなが楽しい時間を過ごすことができました。

危機管理研修(12月13日)

放課後、スクールサポーターを講師に迎え、不審者対応の職員研修を行いました。

危機管理についての話を聴いた後、さすまたの使い方について実技研修をしました。

 

 

 

 

防犯避難訓練(12月13日)

昼休み~5校時にかけて学校に不審者が侵入したという設定で防犯避難訓練を行いました。職員が「さすまた」を持って、不審者に対応しました。

その間、児童は教室のドアに鍵をかけ、落ち着いて避難することができました。

  

 

その後、体育館で登下校時の不審者に対する対応について、スクールサポーターのお話を聞いたり、

代表児童がモデルになり、児童全員で不審者対応について学んだりしました。

みんな真剣に話を聞いていました。

 

 

 

人権集会(12月10日)

業間に人権集会が行われました。

始めに、人権教育主任からいじめにつながる具体的な行動について、話がありました。

 

「いじめは絶対やってはいけないこと」であることを再確認しました。

その後、企画運営委員会児童が各学級で話し合って決めた人権に関するスローガンや目標の発表を行いました。

 

全校生で人権について考える良い機会になりました。