今日の益子小学校

今日の益子小学校

5月29日(水) ふるだて2,4,6年発表会


 ふるだて2,4,6年発表会がありました。



        ※2年生                    ※4年生



        ※6年生                 ※保護者の方も大勢参観されました。

5月24日 緑の少年団総会


緑の少年団総会がありました。



     ※学年ごとの優秀標語の発表             ※今年の最優秀標語

5月15日(水) 町陸上記録会


 前日からの雨も上がり、5,6年生が、南運動公園で町陸上記録会に参加してきました。



        ※開会式                 ※コンバインA(80mハードル)



      ※4✕100mリレー               ※参加した5,6年生

5月8日 創立記念集会


本日、創立記念集会が開かれました。

校長先生の講話は、クイズ形式で益子小の歴史が分かり、子供たちに大受けでした。



そのあと、児童代表の作文発表がありました。

4月19日(金) 保護者会


保護者会がありました。       まずは授業参観がありました。



              続いて、交通安全教室やPTA総会がありました。



    最後に引き渡し訓練がありました。

4月18日(木) 学力調査


 本日、学力調査がありました。6年生が全国学力・学習状況調査、4,5年生がとちぎっ子学習状況調査、3年生が益子町学力テストを実施しました。

4月9日(火) 入学式


ピカピカの1年生が入学してきました。新しい益子小学校の始まりです。



                      ※2組と1組です。


              ※全体写真と代表児童の「お迎えのことば」です。


                 ※1年生全員とクラスでのオリエンテーションです。

4月8日(月) 新任式と始業式


 本日1校時に新任式と始業式があり、1学期が始まりました。



             ※新任の先生方と児童代表のお迎えのことばです。


              ※今年も校長先生のスクリーン職員紹介です。



              ※校長先生のお話と代表児童の作文発表です。

4月5日(金)準備登校


本日、準備登校があり、新6年生が登校して、各教室の整理や入学式の会場作りをしました。

3月22日(金)修業式・離任式


2校時に修業式がありました。修了証をいただき、校長先生や代表児童のお話がありました。



続いて離任式があり、2人の先生とお別れをしました。



最後に、児童指導の先生から春休みのすごし方のお話がありました。

3月19日(火) 卒業式

19日(火)に53名の卒業生が巣立ちました。

卒業式も大変すばらしいものとなりました。

3月11日(月) シェイクアウト訓練


本日3月11日は、「とちぎ防災の日」です。とちぎシェイクアウト訓練の統一実施日でした。



※「シェイクアウト訓練」とは、地震から身を守る訓練 です。