学校の様子

2019年7月の記事一覧

学習ボランティアの様子

 今日は武里南小学校での学習ボランティアの様子を紹介します。低学年・中学年・高学年とそれぞれの発達段階に応じた学習支援を工夫しています。


吹奏楽部の練習

 8/1(木)のコンクールに向けての吹奏楽部の練習も早朝から熱が入ってきました。本番での素晴らしい演奏を期待しています。埼玉県吹奏楽コンクールの会場は羽生市産業文化会館、春日部南中学校の演奏予定時間は14:20頃です。

全校三者面談はじまる。

 今日から7/31(水)までの期間が全校三者面談期間となります。一学期の学校生活の様子や夏休みの生活、今後の進路について膝を交えた話し合いが行われています。

小学校での学習支援ボランティアはじまる。

 今日から校区内小学校での学習支援ボランティアが始まりました。7/22~26・7/31・8/1に武里西小学校、7/26・7/30・31・8/1に武里南小学校でそれぞれ延べ170名の生徒が参加し小学生の夏休みの宿題等の学習支援を行います。勉強を教える難しさを感じながらも有意義な時間を過ごしていました。


学総県大会バドミントン部

 久喜市毎日興業アリーナ久喜を会場に学総バドミントン県大会が行われています。本校バドミントン部からは大庭・中川ペアが出場しています。

7/13(土)ソフトボール部県大会

 東松山市駒形公園で学校総合体育大会ソフトボール県大会が行われました。相手は朝霞第二中学校で、先制、逆転、再逆転と点の取り合いになりましたが、残念ながら惜敗しました。多くの保護者等の応援ありがとうございました。3年生の選手の皆さんお疲れ様でした。


7/13(土)大資源回収

 約170名の生徒の参加のもと、春日部南中PTA大資源回収が行われました。こうした地域貢献とボランティア活動が本校の大きな特色です。

全校集会(校長講話・各種表彰)

 全校集会での校長講話ではバスケットボールの八村塁選手のインタビューの内容から「感謝の気持を表現すること」や「夢や目標に向かって小さな努力を積み重ねること」の大切さについて考えました。また、学校総合体育大会等の各種大会や硬筆展の表彰も行いました。県大会等での活躍を期待しています。




薬物乱用防止教室

 2日間の期末でスト終了後の4時間目に薬物乱用防止教室が開催されました。本校の学校薬剤である島津直哉様をお招きしての具体的でわかりやすいご講話をしていただきました。
保健委員の皆さんも進行ありがとうございました。

期末テスト1日目

 7/2(火)・3(水)の2日間、1学期の期末テストです。3年生は先週の修学旅行の余韻が残っている中での期末テストですが、一生懸命に取り組んでいます。

冷水機が入りました。

 この度、春日部南中PTA、日本教育公務員弘済会、春日部市からのご支援により、教室棟2階・3階・4階各学年のフロアに冷水機を設置しました。夏の水分補給等の熱中症対策にも効果が期待されます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。


 日本教育公務員弘済会新設校記念品贈呈式より