2024年9月の記事一覧
9月12日(木)いつも、活発な子供たち
◆【東中学校による朝のあいさつ運動】より
今朝、東中学校の生徒さんが、朝のあいさつ運動で、児童を迎えています。
生徒の中には、本校の卒業生も含まれていますよ。
三浦校長先生も、生徒さんとともに駆け付け、子供たちに声とあいさつを交わしています。
道路の端に寄り、一列で歩いて来ることは、とてもよい習慣です。
「おはようございます。」 今朝も、気持ちのよいあいさつが響いています。
◆【学校運営協議会】校内視察より
今日の午前中は、第3回学校運営協議会を開催し、本校の現状、課題、解決の方向性などを協議します。
委員の皆さんによる、授業中の子供たちや職員、校舎内などの環境を視察です。
トイレが改修され、委員の皆さんもビックリされています。
約50年間使ってきたトイレがきれいになり、子供たちの気持ちがウキウキです。
全員がきれいにトイレを使い、清掃活動を徹底していきましょう。
◆【2年】算数「ひっさんのしかたを考えよう」より
2年生は、2ケタどうしのたし算をひっさんで計算しようとしています。
委員の皆さんが教室内に入っても、子供たちは集中していますね。
ノートのマス目を意識した指導により、子供たちのノートが見違えるようです。
◆【2年】国語「みの回りのものを読もう」より
学習規律が身に付き、とても成長してきたことが分かります。
身の回りにある色々な文章表現を読み、何が書いてあるのか考えていますね。
◆【3年】「10000よりも大きい数」より
3年生は、渋沢栄一の10000円札より、もっと大きな数を学んでいきます。
2人の職員がチームを組んで、一人一人の支援に当たっていきます。
「本気」モード全開!! 今後の3年生たちが楽しみです。
◆【3年】図工「ギョ、ギョ、ギョ!」より
となりの3年生は、ねん土で自分がイメージした魚を表現していますよ。
イメージを膨らませて、思い思いの魚を表現し、今にも泳ぎだしそうです。
「校長先生、口が大きな魚です。」 「食べられちゃいそうだね。」
◆【4年】国語「パンフレットを読もう」より
色々なパンフレットがどうして読みやすいのか考えています。
自分たちのパンフレットも、よりよいものに直していけるといいですね。
ペアでの対話を充実させて、子供たちの学びが深まるようにしていきます。
◆【6年】国語「文章を推敲しよう」より
先ほどの4年生の国語の学びの延長が、この6年生の学びに繋がります。
本校では、学びの連続性を大切にした学習指導を行っています。
文章の推敲では、これまでに身に付けてきた力を発揮することになります。
◆【1年】国語「やくそく」より
1年生は、文章を読んで、どのようなことが書かれているのか読み取ろうとしています。
生き生きとした表情が印象的です。学習内容の系統性を大切にして指導しています。
◆【1年】道徳「だれもみていない」より
こちらの教室では、登場人物の気持ちの成長に自分を重ねて考えています。
1年生たちは、心身ともに成長してきたことがよく分かりますね。
「校長先生、ぼくもちゃんとできるよ。」 「さすが、もう2年生になれるね。」
◆【6年】理科「てこのしくみとはたらき」より
身の回りのあるものの重さを量ろうとしています。
丁寧に扱わないと、実験がうまくいかないため、とても慎重ですね。
「消しゴムの重さってどれくらいだろうね。」 「今、2グラムだけど、まだ釣り合わないです。」
◆【4年】音楽「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」より
リコーダー名人たちが、気持ちを一つにして演奏をしています。
「花笠音頭」などの曲を演奏したり、鑑賞したりして、曲による特徴を聞き分けていますね。
学校運営協議会の委員さんたちと各教室へ行くと、活発な子供たちが待っています。
牛島小のよさを発揮しているなと感じます。
明日以降も、「未来への挑戦」を続けていきましょう!!
<キリ番情報>
現在、アクセスカウンターは「1,399,642」となっています。
皆様、日ごろから本校学校ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
おそらく、本日の19時くらいに、「140万」アクセスを達成しそうです。