2024年1月の記事一覧
全国学校給食週間献立
1月24日~30日は全国学校給食週間です。
学校給食は、明治22年に山形県鶴岡市で、弁当を持ってこられない子どものためにお昼にご飯を出したのが始まりといわれています。
最初の給食は、おにぎりと塩サケと漬物でした。
その後各地へ広がっていきますが、戦争のため中止されました。
戦後、子どもの栄養不足が問題となり世界から給食物資が寄贈され、給食が再開されました。
今日の給食は、学校給食が始まったときの献立を意識したものです。
豊野小アーカイブス45
令和2年度の2年生(現在の5年生)のプログラミング学習の様子です。
当時はまだ一人一台端末(クロームブック)がなく、パソコン室のデスクトップパソコンを使っていました。
2年生が、マスクを着けて画面に向かっているところです。
業間マラソン
火曜日と木曜日には業間マラソンを行います。
前回よりも長く走り続けられるようになってきました。
豊野小の校庭は広くて走りやすいですね。
今週のヒラメ
今日は業前休みに持久走記録会に向けての練習をするため、朝のうちにヒラメの世話をします。
適量の塩をまぜて、海水に近い状態にします。
どんどん成長しています。
6年生 理科
電気をためる実験です。
レバーをぐるぐる回して電気を蓄えます。
豆電球が明るく点灯しました。