豊野小学校ブログ

2018年5月の記事一覧

学習の様子

それぞれの教室の学習の様子です。
6年:外国語

4年:算数・少人数指導

6年:国語
授業の初めに、ゲストテーチャーの校長からお願いが・・・。「豊野小学校を紹介するすてきな〇〇を作ってください。」

3年:聴力検査

1年:生活科

2年:さやむき体験の感想記入

2年生グリーンピースのさやむき体験

2年生が、グリーンピースのさやむき体験を行いました。



むけたグリーンピースを集めます。

こんなにたくさんむけました。

今日の給食に出ます。全校でおいしくいただきます。

さわやかタイム・実習生紹介

雨でできないと思っていた校庭でのさわやかタイムは、子供たちの元気パワーで行えました。

コスモス体操で体をほぐします。

体力テストに向けて、ポイントの確認

4人の教育実習生の紹介です。

心を揃えて行進します。

勉強もがんばります!

1日の始まり

班長を先頭に登校します。

正門では、6年生の児童と教師、教育実習生が迎えています。

正門には、あいさつの声が大きく響いています。

楽しい昼休み

久しぶりの友達との再会に、元気いっぱいで遊んでいます。

今日から一緒に勉強や運動をする教育実習生との鬼ごっこは、汗びっしょり。

1年生も夢中です。





実習生と一緒に元気山に。