豊野小学校ブログ

2021年7月の記事一覧

6年生 縄文体験教室

市教育委員会の文化財保護課より講師を招き、縄文体験教室を行いました。

昔の豊野地区の話を聞いたり、本物の土器や道具などに触れたりして

古の生活について、改めて学びました。

1学期表彰朝会

市内陸上大会と硬筆展(市・県)の表彰が行われました。

たくさんの豊野っ子たち、おめでとう!

竜巻想定避難訓練

竜巻を想定した避難訓練を行いました。

机を集め、ランドセルで体を守りながら身を隠しました。

なかよしグループ スタート!

1~6年生までの縦割りグループ活動です。

初めての今日は、6年生のなかよしリーダーが中心となって、

自己紹介や簡単なゲームをしました。

6年生 家庭科「洗濯」

自分の使った軍手やくつ下を手洗いしました。

もんだり、つまんだりしながら、汚れをゴシゴシ落としました。