2024年10月の記事一覧
青空タイム
9月の間、気温の高い日が続いたため、青空タイムはほとんど室内で過ごしていました。
10月になって、ようやく校庭で遊べるようになりました。
久しぶりに子どもたちの元気な声が響き渡りました。
目によいこんだて
10月10日は「目の愛護デー」です。
目によいといわれているビタミンAを多く含むにんじんをウサギの形にしたラビットサラダ、ビタミンB1を多く含む豚肉を使ったアップルソース焼き。
そして、ポリフェノールを多く含むブルーベリーを使ったミルクゼリーです。
ブルーベリーソースは春日部市産です。
目によい食べ物を食べて、目の健康を守りましょう。
4年生 図工
ヘチマランドへようこそ!
完成が近づいています。
ヘチマから、どんどん想像が広がっていきます。
豊野小アーカイブス155
平成6年度、今から30年前の修学旅行。写真は猪苗代湖です。
五色沼。
野口英世記念館。
ホテルの部屋では運動会のピラミッドを組み立てがちでした。
昼休みの図書室
図書室は今日も大盛況。貸出の行列ができてしまいました。
待っている間にも読みたくなってしまいます。
昨日から、読書ビンゴ月間が始まっています。
これによって、あまり読んだことのないジャンルの本にも手を広げられます。
カウンターの図書委員さんは毎日大忙しです。
1年生 図工
アサガオの絵を描いています。
綿棒で絵具を載せていきます。
楽しい作品ができそうです。
5年生 外国語
グループで何をしているのでしょう。
春日部のよさを発表するための原稿づくりでした。
まず、紹介したい3つの場所を選びます。
次の時間には英語を使って発表します。
雨の水曜日
雨が降り続いています。
お昼の気温は17℃。今季最低です。
1年生が作ったてるてる坊主です。
豊野小アーカイブス154
昭和43年度、今から56年前の修学旅行先は日光東照宮でした。
華厳の滝も見学しました。
にじいろタイムの図書室
火曜日のロング昼休みはにじいろタイムです。
今日もたくさんの児童が図書室にやってきました。
紙を見ながら本を探しています。
読書ビンゴ(5・6年生用)です。
今日から図書委員会による「読書ビンゴ」月間がスタートしました。
1・2年生用ビンゴです。
いろいろなジャンルの本を読むと、図書委員手作りのしおりがもらえます。
3・4年生用ビンゴです。
本を選ぶときには図書館支援員さんが相談にのってくれます。
いい本が見つかったようですね。
4年生 音楽
机の上にはクロームブックがあります。
「陽気な船長」の演奏を自分で撮影します。
撮影開始。
♪ ドソドソシソソ シソシソドソソ ♩
今日のポイントはスタッカートです。
自撮りした動画を再生します。
記入した感想は提出ボックスに送りました。
2時間目の2年生
運動会が終わり、今日からは各教科の学習に専念します。
長方形の特徴を確認しました。
隣の教室は書写の授業です。
今日は「はらい」を中心に練習しました。
秋季大運動会3
秋季大運動会2
秋季大運動会1
運動会、6日に延期です。
本日予定していた秋季大運動会は、日中の降雨が予想されるため6日に延期いたします。
明日こそ実施できることを願います。
運動会準備
午後に職員が明日の運動会の準備をしました。
PTA役員さんもテントはりを手伝ってくださいました。
明日は天気が心配です。
延期の際には、このホームページとリーバーのメール配信でお知らせします。
豊野小アーカイブス153
昭和56年度、今から43年前の運動会です。
当時は、何度も入場行進の練習をしたものです。
応援団長。剣道スタイルですね。
とにかく児童数が多い時代でした。
閉会式は、西日が照らす時間に行われていました。
運動会ポスター・応援団
2階の渡り通路に、アートクラブの児童が描いたポスターが掲示してあります。
2年生が集まって鑑賞していました。
今日も昼休みに応援係が練習していました。
日に日に応援の声が力強くなってきました。
4年生 図工
ヘチマランドへようこそ!
ヘチマをモチーフに、いろいろなものをかき加えていきます。
どんなヘチマランドになるか楽しみです。