豊野小学校ブログ

2023年12月の記事一覧

書きぞめ競書会(5・6年生)

 3・4時間目は5・6年生の競書会です。

 5年生が書く字は「春まつ心」です。

 6年生が書く字は「自然の美」です。

 6年生にとっては、小学校生活最後の競書会です。

書きぞめ競書会(3・4年生)

 体育館で3・4年生の競書会が行われました。

 4年生が書く字は「竹うま」です。

 3年生が書く字は「せかい」です。

 

 寒いので、大型ストーブで体育館内を暖めます。

 これまでの練習を生かして、最高の字が書けるといいですね。

火曜日の朝

 今日は校庭で運動することができません。

 午後には天気が回復するようです。

 子どもたちの服装も冬らしくなってきました。

豊野小アーカイブス24

 昭和59年、今から39年前のプールの様子です。プール開きの日でしょうか。

 当時の児童数は約800名。プールサイドもいっぱいです。

 いわゆる芋洗い状態。子どもたちの元気な声が聞こえてきそうです。

今週のヒラメ(12月第3週)

 今週から新たなアイテムが登場しました。

 緑色の光を当てるとヒラメの食欲が増し、成長が促されるのだそうです。

 元気に成長しているようですね。

 緑の光を浴びて、さらに大きくなっていきます。

5年生 理科

 実験のため、パーツを組み立てています。

 電磁石を使った実験です。

 なかなかうまくいかず、試行錯誤しています。

 モーターが勢いよく回って大成功です。

 

2年生 算数

 

 1の段から9の段まで一通り学習してきました。

 今日はかけ算のきまりを見つける時間です。

 かける数が1増えると、答えはどのように増えていくでしょう。

 「かけられる数」「かける数」という言葉を使って考えていきます。

月曜日の朝

 土曜日曜と暖かい日が続きましたが、今日は急に冬らしくなりました。

4月に撮影した写真と比べてみます。

 すっかり葉が落ちてしまっています。

 あと2週間で冬休みです。

豊野地区防災フェスタ

 藤塚小学校を会場に、防災フェスタが開催されました。

(主催:豊野地区災害対策協議会・運営協力:医療ネットワーク支援センター)

 開会式の後、様々な避難所体験アクティビティが始まりました。

 各小中学校に設置されている段ボールベッドです。

 このような構造で重さに耐えるよう設計されています。

 受付体験コーナーです。

 防災グッズ展示。

 防災提灯制作体験。

 スタンプラリー。

 その他にも、いろいろな展示・体験コーナーがありました。

 今回は藤塚小と豊野小の児童も多数参加していました。

 防災について、体験を通して学んだ本校児童です。

セブンイレブン・ジャパン出張授業(6年生)

 セブンイレブンの皆様をお招きして6年生がSDGsについて学習しました。

 今回の中心テーマは「食品ロス」です。

 クイズに回答しながら、どうすれば食品ロスを減らせるか考えます。

 セブンイレブンが現在取り組んでいることを紹介していただきました。

 次は、買い物支援の取組みについてです。

 これについては、セブンイレブン銚子口店の店長さんが熱く語ってくださいました。

 春日部市には2万人の高齢者の方が、買い物に不便な生活を送っているのだそうです。

 最後に、埼玉県内に5台しかない移動販売車を見せてくださいました。

 店長さんの思いのこもった販売車です。

 SDGsについて学習するためのヒントがたくさん得られた1時間でした。