豊野小学校ブログ

2021年11月の記事一覧

PTA落ち葉掃き

今朝もPTA地区生活部の方々にご協力いただき、落ち葉はきをしました。

大変きれいになりました。ありがとうございます。

国語科研究発表会

市教育委員会の研究委嘱を受け、国語科の研究発表会を行いました。

市内の教員に、1年生と6年生の授業をオンラインで参観してもらいました。

豊野っ子たちが学び合う姿をたくさん褒めていただきました。

5年生 家庭科「ご飯とみそ汁」

いい匂いに誘われて家庭科室に向かうと、5年生の調理実習中。

ガラス鍋で炊いたご飯と、大根、ネギ、油揚げのみそ汁が完成!

落ち葉はき

PTA地区生活部の方々にご協力いただき、落ち葉はきをしました。

集めた落ち葉のゴミ袋で、リヤカーがいっぱいになりました。

ありがとうございました。

6年生 家庭科「ご飯とみそ汁」

5年生の時に実施できなかった、ご飯とみそ汁の調理実習を

今年行いました。煮干しで出汁をとり、大根とネギ、油揚げの

みそ汁が完成。おいしくできました。

アルミ缶回収 11月

今朝は、今月のアルミ缶回収でした。

ご協力ありがとうございました。

4年生「車いす体験」

講師をお招きして、車いすについて教えていただきました。

使い方・押し方を教わった後に、乗り合って押す体験をしました。

6年生 音楽「木星」

音楽室から聞きなじみのある曲が流れてきました。

6年生が合奏中。初めて合わせたとは思えない上手さでした。

4年生 点字体験教室

講師をお招きして、点字を教えていただきました。

50音の仕組みを教わり、自分の名前などを点字で表しました。

6年生 写真撮影

校庭に並んだ6年生。

みんなで上を向いて、何をしているのでしょう?

卒業アルバム用の写真を3階から撮影していました。

埼玉県民の日の献立(給食)

11月14日は埼玉県の「県民の日」です。

明治4年(1871年)の廃藩置県により、

今の埼玉県がある所に埼玉県と入間県が設置されました。

昭和46年(1971年)、埼玉県が設置された日を記念して

11月14日を「県民の日」として制定したそうです。

今年は埼玉が誕生して150年目となる年です。

150歳のお祝いとして、今日の給食で、

コバトンとさいたまっちのイラスト入りコロッケや

赤米入りのスープを食しました。

ちなみに明治6年開校の豊野小は、今年148歳です。

 

4年生 手話体験教室

講師をお招きし、手話について学びました。

手話が表す言葉を考えたり、一緒に行ったりしました。