2015年10月の記事一覧
市内音楽会(5年2組出場)
今日は、春日部市民文化会館において、春日部市小中学校音楽会が行われました。本校からは、5年2組が出場しました。プログラム2番で、「GUTS!」を演奏しました。はじめの方の発表となったので、緊張はありましたが、練習の成果を出し切り、やり遂げたという思いが表情となって表れていました。みんなとてもよくがんばっていました。(写真は、音楽会の後に、入り口前で撮ったものです。)
試食会
今日は、PTAの給食試食会が行われました。40名近い保護者の方が参加してくださいました。学校給食のねらいや給食ができるまでのことについて栄養士からの説明があり、参加した保護者の方は、とても興味深く聞いていました。給食の献立はカレーで、少し子供のころを思い出したのではないでしょうか。これからも、学校給食へのご理解ご協力をよろしくお願いします。
6年修学旅行(マザー牧場)
2日目は、マザー牧場です。子供たちは、バター作りや、ジャムづくりの体験をしています。
修学旅行(ホテルにて)
ホテルには、予定通り到着しました。
子供たちは、夕食のバイキングを楽しみ、買い物も済ませました。
室長会議では、これからの予定や明日の計画について確認しました。
子供たちは、夕食のバイキングを楽しみ、買い物も済ませました。
室長会議では、これからの予定や明日の計画について確認しました。
修学旅行(鶴岡八幡宮)
グループ活動を終え、鶴岡八幡宮に到着しました。
これから、ホテルに向かいます。ホテルは、17:00着の予定です。
これから、ホテルに向かいます。ホテルは、17:00着の予定です。
班別自由行動
各グループとも、計画にしたがって班別行動を進めています。
写真は、長谷寺での見学グループの様子です。おみやげを買うのも、計画の一つです。
写真は、長谷寺での見学グループの様子です。おみやげを買うのも、計画の一つです。
1日目は鎌倉散策です
無事に鎌倉に到着し、高徳院で集合写真を撮った後、いよいよ班別行動のスタートです。
自分たちの計画に沿って、グループごとに散策しながら鶴岡八幡宮を目指します。
自分たちの計画に沿って、グループごとに散策しながら鶴岡八幡宮を目指します。
修学旅行に出発しました
6年生は、本日より二日間、修学旅行に行きます。
今朝、無事に出発しました。
豊野っ子らしい姿で、たくさんの思い出を作ってきて欲しいと思います。
いってらっしゃい!
今朝、無事に出発しました。
豊野っ子らしい姿で、たくさんの思い出を作ってきて欲しいと思います。
いってらっしゃい!
5年生稲刈り体験
5年生は、6月に植えた稲の稲刈りを行いました。子供たちにとって稲を刈るのは初めての体験でしたが、わかりやすく教えていただき、自分たちで育てたコメの収穫ができました。11月4日の給食では、自分たちの育てた赤米が出ます。いつもに増しておいしい給食になると思います。ご指導いただいた皆様、大変ありがとうございました。
3年社会科見学(春日部郷土資料館他)
3年生は、社会科見学で、春日部郷土資料館、春日部防災センター、横井帽子店の見学に行ってきました。郷土資料館では、縄文時代の人々の暮らしや昭和時代の生活の様子をとても丁寧に教えていただきました。防災センターでは、司令室や煙体験、消防車の仕組みなどをわかりやすく教えていただきました。横井帽子店では、学校や幼稚園の帽子、警察やマーチングで使う帽子など、様々な素材で作成する様子をグループごとに教えていただきました。子どもたちもたくさん質問し、働く人たちの大変さや工夫などについて学習していました。とても充実した1日でした。
豊野小学校音楽鑑賞会
今日は、音楽鑑賞会が行われました。クラリネットの川畑麻衣子様、ピアノの佐合庸太郎様、ドラムの坂本暁良様、コントラバスの古賀圭侑様の4名をお迎えし、プロの演奏を子供たちは鑑賞することができました。
曲目も、「情熱大陸」「小さな世界」「散歩」「妖怪体操」「ルパン」とどの子も知っている曲ばかりで、真剣に聴き、リズムに合わせ体を動かすなど、演奏の素晴らしさを十分味わう1時間となりました。これからも子供たちはそれぞれの秋を堪能してほしいと思います。
曲目も、「情熱大陸」「小さな世界」「散歩」「妖怪体操」「ルパン」とどの子も知っている曲ばかりで、真剣に聴き、リズムに合わせ体を動かすなど、演奏の素晴らしさを十分味わう1時間となりました。これからも子供たちはそれぞれの秋を堪能してほしいと思います。
健やか子育て講座
今日は、就学時検診に合わせて、家庭教育アドバイザーの樫村様をお招きし、保護者を対象にした「健やか子育て講座」を行いました。「正しい生活リズムの大切さ」「家庭での親子の会話の大切さ」「食の大切さ」について事例を交えながら、具体的にお話していただきました。その後、保護者同士グループを作り、家族のルールや、入学するにあたって心配なことなどの交流を行いました。保護者の方は、講師の話を真剣に聞き、また、グループ交流では、和やかな雰囲気の中で話し合いを進めていました。とても充実したひと時となりました。
音楽朝会(1年生の発表)
今日の音楽朝会では、1年生の発表がありました。
「あえてよかった」というジャズ風の音楽を、
1組と2組で交互奏やリズムうちなどをしながら
変化にとんだ演奏となりました。
たくさんの保護者の方にも来ていただき、
子どもたちの活躍を見ていただきました。
有難うございました。
「あえてよかった」というジャズ風の音楽を、
1組と2組で交互奏やリズムうちなどをしながら
変化にとんだ演奏となりました。
たくさんの保護者の方にも来ていただき、
子どもたちの活躍を見ていただきました。
有難うございました。
1年生校外学習(ふね公園)
1年生は、学区内にあるふね公園へ生活科の校外学習に行ってきました。ふね公園では、紅葉した落ち葉を集めたり、様々な形のドングリや松ぼっくりを拾ったりしました。子供たちは、今日集めたドングリ・松ぼっくりを使って、コマやけん玉などのおもちゃを作ります。どのようなものができるか、とても楽しみです。
校内授業研究会(6年3組)
本日は、前久喜市立久喜北小学校長 山本千恵子先生をお迎えし、校内授業研究会を行いました。6年3組で国語科「名画の良さを伝える解説文を書き、「豊野小名画展」を開こう」の授業を行いました。子供たちは、鳥獣戯画の絵から、読み取ったことを、グループで交流し、自分の考えを深めていきました。とても生き生きとした子供たちの学びの姿が見られました。
また、研究協議では、豊野中の五十嵐先生にもワークショップに参加していただき、中学校の視点からのご指導もいただきました。
今回、山本先生からご指導いただいたことを、11月12日の研究発表で生かしていきたいと考えております。
また、研究協議では、豊野中の五十嵐先生にもワークショップに参加していただき、中学校の視点からのご指導もいただきました。
今回、山本先生からご指導いただいたことを、11月12日の研究発表で生かしていきたいと考えております。
豊野地区運動会(演奏・バトンクラブ参加)
1日順延となった豊野地区運動会に、本校の演奏・バトンクラブが参加しました。
演奏・バトンクラブの子供たちは、運動会のオープニングアトラクションと、開会式の演奏を行いました。先日の、鼓笛・金管バンド連盟中央大会の時と同じように、立派な演奏を藤塚小の校庭に響かせてくれました。会場からも大きな拍手をいただきました。
演奏・バトンクラブの子供たちは、運動会のオープニングアトラクションと、開会式の演奏を行いました。先日の、鼓笛・金管バンド連盟中央大会の時と同じように、立派な演奏を藤塚小の校庭に響かせてくれました。会場からも大きな拍手をいただきました。
演奏・バトンクラブ出発しました
演奏・バトンクラブの子供たちは、埼玉県鼓笛金管バンド連盟中央大会に出発しました。朝、クラスの子供たちから応援され、また、担任からもメッセージをいただくなど、学校の代表という意識と今までの練習の成果を出し切るという決意とを胸に、大会に臨みます。当日の演奏は午後からとなっております。子供たちの活躍を楽しみにしています。
さわやかタイム
今日も秋晴れの中、さわやかタイムで5分間走を行いました。自分の目標をしっかりと持って取り組んでいる子供たちがとても多いように感じました。「継続は力なり」頑張ってほしいと思います。
埼玉県鼓笛・金管バンド連盟中央大会に向けて
9日に行われる埼玉県鼓笛・金管バンド連盟中央大会に向けて、演奏クラブ・バトンクラブは毎日練習に励んでいます。今日も校庭で、チームで心を合わせ練習に取り組みました。9日の本番では、子供たちは、練習の成果を発揮し素晴らしい演技ができると思います。ぜひ、楽しみにしていてください。
環境学習講座(4年)
今日は指導者をお招きして、4年生が環境学習講座を行いました。
川の水等の水質の違いなどを教えていただいたり、質問に答えたりと、子供たちは充実した時間を過ごすことができました。学んだことを生かし、環境についてさらに関心を深められることを期待しています。
川の水等の水質の違いなどを教えていただいたり、質問に答えたりと、子供たちは充実した時間を過ごすことができました。学んだことを生かし、環境についてさらに関心を深められることを期待しています。